最終更新:

873
Comment

【5558896】結納しましたか?

投稿者: 最近は食事会   (ID:TwdklAE1U4c) 投稿日時:2019年 09月 04日 13:06

 ここ3年以内におこさんご結婚された方に伺いたいのですが、結納されましたか?
最近は8割以上が婚約食事会をして、いわゆる結納品交換はされないとの聞きました。
関西の結納品は品数も多く、式後置いておくのも大変?で、できれば結納なしでいいんじゃないの?と思うのですが、娘さん側はやっぱりほしいものかなあ。


結納となればお相手のご自宅訪問かと思うのですが、訪問は考えてないみたい?

ホテルでも結納はできますが、イマドキでも目録交換してるの?

どんな感じでお話進みましたか?

社会人4年目、親がそんなに口出ししなくてもと思うのですが、どうでしょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 31 / 110

  1. 【5609004】 投稿者: うー  (ID:8giGuvXOwwU) 投稿日時:2019年 10月 18日 16:03

    昭和生まれには同棲する感覚はわからないけど、平成生まれは合理的で良いと思う者が少なくないってことなんでしょうかね。

    まあいずれにしても30歳超えて独立してればその感覚も変わってくるのでしょうし。
    同棲禁止なんて言ってられるのもは20代までだったりして。

  2. 【5609013】 投稿者: ここを読むと  (ID:fYx73YHx1Cw) 投稿日時:2019年 10月 18日 16:19

    学生時代に娘が言っていたことを思い出しました。
    一人暮らしの人は、家で会えるからお金がかからなくていいなぁ、と。

    入籍や結婚式前に同居するのは、そういうことなのかもしれませんね。双方が実家暮らしだと、デートで使うお金よりも家賃の方が高い気もしますが。

  3. 【5609314】 投稿者: みみりん  (ID:jFfbI3fhwiw) 投稿日時:2019年 10月 18日 23:36

    私もそう育てられように、娘に対しても同棲は反対派です。娘に関して言えば、両家お顔合わせ(結納、式、入籍のだいたいの日取り決め)→結納→婚約指輪、結婚指輪、彼の時計購入、式場選び申込み、新居探し手続き、家電や家具などの購入搬入、引越し→新居で同居→入籍→挙式、披露宴、新婚旅行(パスポートも変更済み、同じ姓で旅行に出発できるように)でした。決して、よく言う同棲ではないと思っています。式場の予約は、一年前のその日が予約開始日でしたので、予約開始日を予約して申込みました。日比谷の近隣の格式あるホテルです、本当に時間がかかります。結婚行事って、頭で考える程すいすいとは進みません。指輪ひとつ揃えるにも、お店を見て回り、見積もりを検討して、申込みして出来上がり日を待って、サイズ確認しお店受け取りに行く…ドレスも着物も…とにかく全てが検討検討で、決める事ばかりでした。決して、お試し同棲ではなく、一生懸命、前向きに、ブーケやリングピローやウエルカムボード等を作ったり、楽しそうにやっていましたよ。

  4. 【5609322】 投稿者: みみりん  (ID:jFfbI3fhwiw) 投稿日時:2019年 10月 18日 23:51

    今回、皆様の経験談をお伺いしたかったのは、上の娘の時があまりにもすんなりと、両家の話合いが出来てしまったので、来月の下の娘の両家お顔合わせの時が、少し不安になっています。結納の細かいところまで、話ができるのかなぁなんて…。当然、出費の準備も違ってくるし。略式の度合いによっては、こちらも振袖か洋装かの忖度もしなくてはならないし…。先方は関西、こちらは関東…。まあ、出たとこ勝負ですかね〜。

  5. 【5626658】 投稿者: ここを読むと  (ID:fYx73YHx1Cw) 投稿日時:2019年 11月 04日 01:13

    つい最近、親しい友人のお子様が結婚されました。
    順番としては、両家顔合わせ→入籍&同居→顔合わせから1年後に挙式でした。新郎新婦共に早慶以上、ご両家共にしっかりとした親御さんです。結納は新婦側が辞退して省略されたとのこと。

    なるほど。みみりん様も仰る通り、今はこのような段取りが普通なのだなと認識を改めました。自分自身が恋愛結婚で、それでも昔ながらに両家への挨拶→結納→式場探し&新居家具選び→挙式入籍→同居だったので、なぜ同居を先に持ってくるのか理解できませんでした。でもこれが今時の流れなら、娘がそのようにしたいと言ったら認めてあげようと思いました。

    下のお嬢様の結納など、その後の進展がありましたらお話くだされば幸いです。おめでたい話に水をさしてしまい、大変申し訳ありませんでした。

  6. 【5626884】 投稿者: 隔世の感  (ID:qS.JveH7aaI) 投稿日時:2019年 11月 04日 09:24

    私の時も両家への挨拶→結納→式場探し&新居家具選び→挙式入籍→同居でしたが、今は先ず入籍&同居そして後日挙式なんですか、へええええー。
    年頃のこどもがおります、現実的にそれが通常の多くの方のパターンになってるの? それとも少数派?

  7. 【5627078】 投稿者: 入籍日のこだわり  (ID:G1CP5d8VYZs) 投稿日時:2019年 11月 04日 12:05

    顔合わせ(婚約)→入籍→同居→挙式の順番は、私の子どもの周りでは全てそうです。
    今は挙式の日より入籍の日にこだわりがあるようです。
    挙式も会場へのこだわり選びから始まり、案外お日柄の良い日に決めるとなると一年くらい先になることもあるので、この順番になるのだと思います。

  8. 【5627205】 投稿者: 昔も  (ID:KldQJ98epHw) 投稿日時:2019年 11月 04日 13:47

    1年前に式場予約は昔も当たり前でしたよね。
    今の人はそれまで同居を待てないということかな。
    親も緩くなっているんだろうな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す