最終更新:

873
Comment

【5558896】結納しましたか?

投稿者: 最近は食事会   (ID:TwdklAE1U4c) 投稿日時:2019年 09月 04日 13:06

 ここ3年以内におこさんご結婚された方に伺いたいのですが、結納されましたか?
最近は8割以上が婚約食事会をして、いわゆる結納品交換はされないとの聞きました。
関西の結納品は品数も多く、式後置いておくのも大変?で、できれば結納なしでいいんじゃないの?と思うのですが、娘さん側はやっぱりほしいものかなあ。


結納となればお相手のご自宅訪問かと思うのですが、訪問は考えてないみたい?

ホテルでも結納はできますが、イマドキでも目録交換してるの?

どんな感じでお話進みましたか?

社会人4年目、親がそんなに口出ししなくてもと思うのですが、どうでしょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 29 / 110

  1. 【5608314】 投稿者: どうかな  (ID:HehIuN6v9VY) 投稿日時:2019年 10月 17日 21:11

    長男長女の私たち、結婚当初、主導権をどちらも譲らず、喧嘩ばかりしてました。
    同棲だったら、夫との生活、止めてたかも(笑)。
    ただ、一緒に住んでDVが露見することもあるでしょうしね。

  2. 【5608331】 投稿者: 人は色々  (ID:8giGuvXOwwU) 投稿日時:2019年 10月 17日 21:25

    一見丁寧な言葉を使って書かれてますけど、知人の娘さんの例をこんな掲示板に書き込むなんて…しかも悪い見本として…
    あなたも相当内面が悪い人の見本になってますよ…

  3. 【5608334】 投稿者: ナイナイコン  (ID:hnHFQwVX3Ik) 投稿日時:2019年 10月 17日 21:30

    ははは、、、私は円満に結婚継続しております。25年です。主人は真面目で仕事も安定していて円満です。


    結婚を考えたならば、同棲を ということです。2年ぐらい同棲して、本当に二人の相性が良くお互いに心地良く暮らせそうならば結婚した方がいいということです。

    やっぱり一つ屋根の下に暮らしてみないとわからないことは多いですよ。
    週末だけ、旅行だけ 会っているのではわからないことだらけ。

    2年同棲して、やっぱり合わないのであれば別れて、お互いに別の人を探すか、結婚をしないで生きて行く道もあると考えるかもしれません。

    お試し期間の同棲2年は大事ですよ。

    いきなり結婚は危険すぎる。

  4. 【5608342】 投稿者: ここを読むと  (ID:fYx73YHx1Cw) 投稿日時:2019年 10月 17日 21:37

    色々なご意見ありがとうございます。
    今は結婚雑誌で同棲を推奨しているのですね。
    だからか娘もお試し同棲は必要と考えていたようです。

    ただし実際に交際相手ができてみると考えも変わったようで。お試しが必要な人とはそもそもお付き合いしないでしょ、だそうです。慎重にも程がありますが、親としては安心しました。

    このスレでも親の価値観が様々なことが分かりましたし、結婚に至るまでのハードルは意外に高いと自身の経験からも実感しています。

    本人同士が恋愛で盛り上がっても、親の了承を得た後も、結納はどうする、式はどうする、新居は?仕事は?などなど結婚に至るハードルは待ち受けています。これらのハードルを結婚する当人達が乗り越えることで、覚悟をして欲しいのだと私と夫の思いを改めて認識しました。

    でも、こんな面倒なことを言うから婚姻率が下がるのかもしれませんね。日本も気軽に同棲して妊娠して出産できる社会になった方が良いのかもしれません。

  5. 【5608345】 投稿者: うちは  (ID:KKcFZQGw4Ps) 投稿日時:2019年 10月 17日 21:37

    男子しかいませんが、同棲経験のあるお嬢さんはお断りします。

  6. 【5608378】 投稿者: 別れる前提?  (ID:tXmoxCzDMoo) 投稿日時:2019年 10月 17日 22:22

    同棲についての話なら、7月にたった「結婚前の同居って今どき当たり前ですか?」で散々やりましたよ。

    男性が女性を離したくない→入籍
    女性が男性を離したくない→同棲

    だったです。
    適齢期の短い女性が不利なのに、そんな提案をする男性は不誠実との事でした。

  7. 【5608435】 投稿者: 煩わしい  (ID:nruiIgiTbr.) 投稿日時:2019年 10月 17日 23:50

    >手放しでは喜べない、それが全てでは?

    >親にとって不本意な進学ですと、入学式も心弾まないとおっしゃる方がいましたが、それと同じかと。

    その通りですね。
    不本意な結果にモヤモヤ、スッキリしないままで嬉しくもない進学先と同じ。

    でも…  他の方なら許せない娘さんかもしれないけど(家庭環境が複雑とか問題アリ)
    唯一、私の絶対条件の一つをクリアしてる。

    それが何かは言えないけど。
    ここで言えば叩かれるから。笑

    でもやっぱり手放しで喜べないな。複雑…

  8. 【5608437】 投稿者: みみりん  (ID:jFfbI3fhwiw) 投稿日時:2019年 10月 17日 23:52

    少し拝見できないでいましたら
    凄い内容になっていて
    びっくりしました
    実は我が家は長女が
    2年前に入籍し
    昨年挙式と披露宴を致しました
    結婚に向けて
    新居の準備をしながら
    お試しの同棲ではなく
    一緒に住み始めて
    日取りを決めて入籍し
    式の準備という段取りでした
    選んだ式場はホテルで
    一年から一年半前に予約でした
    式場の方もおっしゃっていましたが
    今は、同居→入籍→挙式披露宴
    の順が多いとのことでしたよ
    娘達のお勤め先でも
    このパターンが多いです
    今回、下の娘もたぶん
    この順番になると思っています

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す