最終更新:

447
Comment

【5994023】子供の交際相手、奨学金など

投稿者: リーフパイ   (ID:tZfrBajp5Ko) 投稿日時:2020年 08月 25日 16:35

皆さまの率直なご意見を伺えればと思います。

子供がお年頃になり、段々と異性の話も普段の会話の中に出てきました。

そこで思うのですが、意外と奨学金を借りている人が多いということです。

個人的には止むを得ない理由(例えば、一家の大黒柱を失った、離別、死別でひとり親になり経済的に厳しい、高額の私立医療系学部など)を除いてはできる限り親御さんが全て負担するべきなのではないかと思っています。こればかりは各家庭での考え方もあるので一概には言えないのですが、

もし我が子が交際、結婚するとなったら、お相手にはできる限り奨学金を背負っていない方が望ましいと思っています。

我が家は中高大と私学で親が学費を負担しています。当然のことと思っています。

そこで思うのですが、生まれた時から月に2万円積み立てれば、18歳の時点では450万近くになり、私立文系であれば全て支払えます。私立理工系ですと200万ほど足りません。

なぜ親は計画的に子供の学費を積み立てられなかったのだろうか?と思います。

奨学金は借金です。止むを得ない事情を除いては個人的にはあまり同意できないです。

もしお子さんが奨学金を背負った人と交際、結婚すると言ったらどう思われますか?

私個人的には賛成はできないだろうなと思いますし、返済が完了してから結婚しなさいと伝えると思います。

なぜ親は生まれてから積み立てることができないのか?無計画すぎないか?と思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 34 / 56

  1. 【5997049】 投稿者: 聞いた話  (ID:p7/BAdCLxUk) 投稿日時:2020年 08月 28日 09:05

    実家の近所の方の話ですが、
    お子さん2人、中高一貫から上(娘)は早慶、下(息子)は国立大学出。
    娘さん適齢期になって連れてきたお相手は国立大学出て某研究機関で働くエリート。でも、地方出身で奨学金返済中。散々、うちとは(家柄が)釣り合わないだのなんだのとお相手やそのご実家ディスりまくって別れさせたそうな…。で、お見合いで見つけた(そのご近所さん曰く)申し分ない相手と無理やり結婚させたけれど、結局出戻り(今も40代独身で実家にいるとか)。
    下の息子さんが結婚したお相手は、同じ職場の後輩でひとり親家庭。大反対したけど結局、結婚して孫2人。共働きでお相手の奨学金は出産前に自分で全額返済。
    初めはうちの母に、そのお相手の事あることないことディスりまくっていたけど(私の母曰く)とても明るくて出来たお嫁さんなんだとか…。よく孫連れて遊びに来てくれて、お孫さんもとても優秀。最近では嫁自慢始めたらしいです。
    因みにお相手のお母様は、2人目の孫産まれる前にキャッシュでマンション買って、ずっと仕事してたから貯金と年金でひとり楽しく暮らしているらしい。
    うちの子は、このご近所さんのように世間体?ばかり気にする親のいるお相手とは、条件よくても絶対結婚させたくないわ。
    奨学金だのなんだのと、あんまり条件ばかりでえらんでもね…と、このスレ見て思いました。

  2. 【5997056】 投稿者: 感想  (ID:AOdoS3QhAZY) 投稿日時:2020年 08月 28日 09:13

    日本の教育費の公的負担は世界でみても低く「教育費は親が負担するということが当たり前」という認識の方が多いようです。裕福なご家庭で育ち、相応の方と結婚した方がお子様の結婚相手として奨学金受給者を敬遠するのはわかります。
    しかし、奨学金受給するのは無計画、公立なのに奨学金、返済中は住居制限した方がいいのでは、など…と奨学金受給の方に対して偏見めいたことを書きこまれているのを見ると、ご自身に何か満たされないことがあるではと思ってしまいました。個人の感想です。

  3. 【5997065】 投稿者: そうね  (ID:lY76FjqAIp2) 投稿日時:2020年 08月 28日 09:17

    奨学金を背負っている方の考えを聞いてみて、自分の子には奨学金を借りたくないという考えだったらいいんじゃないかな。
    それと、その方のご両親も、学費は自分で払うものという考えというだけで、特に自分たちが身の丈に合わない旅行三昧とか美食三昧とか浪費をしているわけではなく堅実に働いて生活して老後資金以上のものを貯蓄感じなら。

  4. 【5997071】 投稿者: タカリ  (ID:YKvLykG0.vQ) 投稿日時:2020年 08月 28日 09:23

    自分は可愛いから、男に貢がせて当然という考え方ですよね。
    これからの女性の生き方としてどうなの?

  5. 【5997114】 投稿者: わからない  (ID:S0LIBKWM/.w) 投稿日時:2020年 08月 28日 10:11

    ご近所に娘の彼氏が洋服やらバッグやら色々と買ってくれるのー。お金持ちのおぼっちゃまみたいよ、と喜んでるママがいるけど、同じ発想かな。
    俺様野郎のモラハラ予備軍じゃない?、とそのママがいないところでみんな心配してた。今時男に貢がせてナンボというのはどうかな。

  6. 【5997120】 投稿者: どうでもいい  (ID:.et9UURo45s) 投稿日時:2020年 08月 28日 10:17

    我々、親になると色々思うことがありますが、若い時から結婚条件に奨学金の有無まで考えるかな。
    それよりも、こちらが女性の場合は、きちんと仕事して頑張って家庭を守ってくれそうな男性を選ぶ。
    男性の場合は、おんぶに抱っこの女性ではなく、経済的も大事ですが、精神的に自立し、しっかり家庭を守ってくれそうな女性を選ぶ。
    これがあれば、奨学金なんてそれほど大きな問題ではない。
    ただ、何千万円もの返済額があるなら、それは大変だわ。だけど、その苦労も二人で乗り越えるというなら、それはそれで良いのではないですか。
    皆さん、お金持ちなのですから、一気に援助して返済してあげれば問題ないでしょうし。

  7. 【5997147】 投稿者: カンガルー  (ID:rnxFxH7iZek) 投稿日時:2020年 08月 28日 10:43

    再び出てきました。何日か見ない間に話が展開しておりますね。

    中学受験率は、全国平均で7~8パーセントですよね。
    その中でも、このエデュに書き込んでいらっしゃる方たちは、お金もあり、お子様も優秀な上位の方だと思いますので、全国の1~2パーセントの方たちの意見と思い読んでおります。(最近はそのような方だけでないエデュ民もいるそうですが)
    どなたかも書いてらっしゃいましたけど、本当に裕福でゆとりのある方は、このような掲示板は見ないし、見てもいちいちよそのご家庭の方針についてやきもきしないと思っております。
    私のようなコンプレックスの塊は、悩み事があるとへばりついて読んでおります。

    自戒を込めて皆様にお伝えしたいこと。
    私の場合は、とにかくお金に苦労して育ったのでお金に関してとてもコンプレックスがありました。奨学金に対して否定派ではないのですが、奨学金もらう=お金がないと思われるのが嫌でした。(ただ裕福なご家庭のお子様も教育方針でもらってらっしゃるので、内心その心の余裕が羨ましくもあり、このようなスレがたつと嬉しく、書き込むことはなかったものの、もっと書いてーと思っておりました。きりつめてきりつめて学費、生活費、家賃をねん出してましたので、どこかでずるいという思いもありました)
    ただ、このコロナで奨学金を真剣に考えております。
    私の周りの自営業の方たちも真剣に考えております。しかし、子供に全く自覚がなく理解してくれません。してもらって当たり前、大学費用ぐらい親が出すのが当たり前だろう、計画なさすぎとのこと。

    ここでアドバイスをもらい、留年確定の下の子と電話で話しました。
    就職が1年遅れたら、マックスの給料が1年減るんだよと。
    返答が、自分は好きなことをして生涯送りたい。就職するかどうかもわからないのに、そんなこと言うなと返されました。どこまで本心なのかわかりませんが、金のなる木があると思うように育ててしまったのは私の責任です。

    厚生年金がもらえないと、年金だけの生活で、満額を払ったとしても65歳から年に80万も貰えないのだよと話しました。1か月に換算したら7万円もないことも話しましたが、そんなじいさんになったことを考えて生活しても仕方がないと言われました。手のつけようがありません。

    まわりの方も奨学金を真剣に考えております。私たちのグループでは裕福でも普通にもらってらっしゃる方がいたので、皆さん、肯定派でも否定派でもありません。特に裕福なご家庭の方の方が
    「羨ましいわ。うちももっと頑張って奨学金もらえるぐらいの成績になってくれたらいいのに。」
    と言っておりました。(ただ、おそらく数千万の年収があるので、年収でひっかかると思いますが)
    私は、どちらかというと否定派ではないのですが、恥ずかしいと思っておりました。
    実は私が学費も生活費も奨学金とバイトで大学を卒業しております。周りは、女の子は高卒、もしくはお金のあるご家庭のお嬢様は、短大へ進みコネで就職するような時代でした。

    母から言われたことは、うちはお金もこねもない、自力で大学へ行って男性のように働けということでした。しかし、就職は思うようにはいかず、挫折の人生です。運よく夫と出会い人生が変わりましたが。ちなみにコネで大企業に就職した友人は未だに独身です。寿退社が主流の時代でしたので、肩身の狭い思いをしながら今も同じ会社にいると人づてに聞きました。

    アメリカ育ちの友人は、アメリカでは大学からは奨学金で行くのが当たり前のようで、子供に自覚を持たせるためにとても裕福でいらっしゃいますが、奨学金を貰わせておりました。今は世界を飛び回って活躍するお子様に育ってらっしゃいます。

    自分も周りの方もこれから貰うことになるかもしれないというのもありますが、
    奨学金の申請が恥ずかしいという認識は持たせないように育てた方がよろしいかと思います。実際大学生の半数はもらっていますし、もらっていない方の中には、成績でひっかかっている方もいると思います。親の年収は、調べると所得で換算するようですので、よほどお給料の多いサラリーマンでない限り貰えると思います。特に県外へ進学した場合は。実際昨年夫は年収1000万円を超えていましたが(このコロナで今年は散々ですが)貰えるようです。後は息子の成績次第です。

    後、奨学金もらってまでFランの大学に行く意味がないと書いて揶揄されている方もいるようですが、(うちは偏差値的には上に分類されますので、Fランクではないですが)私の周りにはFラン卒でもしっかり働いて性格も良く、もしうちが女の子なら結婚してほしかったわというお子さんもいらっしゃいますよ。その逆もいます。きっとその方は、学歴コンプレックスがあるのではと推察します。(私は学歴コンプレックスはないので、なんとも思いません)

  8. 【5997155】 投稿者: うわ  (ID:9kt4ZPAqLnI) 投稿日時:2020年 08月 28日 10:54

    長くてよくわからない。
    奨学金借りるのはご自由にだけど、それは子供にはなんの罪もなく親が支払えなかったと思われる事が多いと言う事。
    奨学金はお金がないからと思われるのは嫌だと言われてもそう思われてしまうということ。
    そして奨学金を借りてない家庭は子供の相手自身がどうのこうのではなく、奨学金を借りさせてる相手のご両親がその後大丈夫なのか心配なこと。
    それで子供が嫌な思いをするのであれば、結婚までに返済しておくのがベターだと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す