最終更新:

447
Comment

【5994023】子供の交際相手、奨学金など

投稿者: リーフパイ   (ID:tZfrBajp5Ko) 投稿日時:2020年 08月 25日 16:35

皆さまの率直なご意見を伺えればと思います。

子供がお年頃になり、段々と異性の話も普段の会話の中に出てきました。

そこで思うのですが、意外と奨学金を借りている人が多いということです。

個人的には止むを得ない理由(例えば、一家の大黒柱を失った、離別、死別でひとり親になり経済的に厳しい、高額の私立医療系学部など)を除いてはできる限り親御さんが全て負担するべきなのではないかと思っています。こればかりは各家庭での考え方もあるので一概には言えないのですが、

もし我が子が交際、結婚するとなったら、お相手にはできる限り奨学金を背負っていない方が望ましいと思っています。

我が家は中高大と私学で親が学費を負担しています。当然のことと思っています。

そこで思うのですが、生まれた時から月に2万円積み立てれば、18歳の時点では450万近くになり、私立文系であれば全て支払えます。私立理工系ですと200万ほど足りません。

なぜ親は計画的に子供の学費を積み立てられなかったのだろうか?と思います。

奨学金は借金です。止むを得ない事情を除いては個人的にはあまり同意できないです。

もしお子さんが奨学金を背負った人と交際、結婚すると言ったらどう思われますか?

私個人的には賛成はできないだろうなと思いますし、返済が完了してから結婚しなさいと伝えると思います。

なぜ親は生まれてから積み立てることができないのか?無計画すぎないか?と思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 37 / 56

  1. 【5997282】 投稿者: 学歴コンプレックスがないから  (ID:0P1u7HAj87A) 投稿日時:2020年 08月 28日 12:34

    >奨学金もらってまでFランの大学に行く意味がないと書いて揶揄されている方もいるようですが、(うちは偏差値的には上に分類されますので、Fランクではないですが)私の周りにはFラン卒でもしっかり働いて性格も良く、もしうちが女の子なら結婚してほしかったわというお子さんもいらっしゃいますよ。その逆もいます。きっとその方は、学歴コンプレックスがあるのではと推察します。(私は学歴コンプレックスはないので、なんとも思いません)

    FランどころかCランでも進学は趣味なので奨学金は不要と思っています
    そんなムダ金があるなら一定レベル以上の大学を収入に関わらず学費無料にして、さらに旧帝国医レベルには格安学生寮や託児所を整備、成績に応じて返還不要の奨学金を給付した方がよほど日本のためになります。日本は大学が多過ぎて大卒相応の就職ができるのはごく一部です。出口は狭いのに下手に夢を見させて努力させ無駄金を使わせるのは残酷です。まともな出口がないのに、たいしてレベルの高くない講義を受けるためバイトに明け暮れるのは本末転倒、それより高卒後しっかりした職業訓練を無料で提供した方が本人達のためになります。

  2. 【5997292】 投稿者: カンガルー  (ID:rnxFxH7iZek) 投稿日時:2020年 08月 28日 12:43

    貴方もそうとう病んでますね。
    私と似た境遇なんでしょうね。同情します。

  3. 【5997295】 投稿者: 不安  (ID:axDoCGQJRS.) 投稿日時:2020年 08月 28日 12:47

    ここ読んでると、考えたくないけど国医残念、私立医学部併願校になった場合もしかしたら奨学金借りるか、老後の貯金を注ぎ込むか、どちらも不安になりました。一応2500万は用意してるし、慶應なら借金しても元はすぐとれるのお言葉を信じて走ってますが、やはり不安なサラリーマン家庭です。

  4. 【5997298】 投稿者: よく読んでないのですが  (ID:ZTyTAy.5pYk) 投稿日時:2020年 08月 28日 12:49

    裕福なご家庭も奨学金受けてると何回も書いてありますけど、普通の奨学金で多分世帯年収1000万円いかないくらいかと思うんですけど。私立医学部は、世帯年収1300万円くらいかなとざっくりですけど思ってました。うちの子供が、私医に入って、その頃まだまだ高く、奨学金を考えたからです。でもうちの年収ではダメだったので。主人は、ずっと単身赴任していて私が扶養外れて働いても本当に生活が苦しかったので。私は内職も合わせてしていました。下のこどもも大学行っていましたので。裕福なお家は、ご自営か何かでしようか。

  5. 【5997301】 投稿者: 兄弟は公平に  (ID:.et9UURo45s) 投稿日時:2020年 08月 28日 12:51

    案外、裕福なお宅こそきちんとお金の教育はされてますよ。
    うちは、海外旅行の費用は就職して返済してもらう約束で貸しました。(バイトで貯金してからなんて言っていたら行く機会を逃すからです。すでに就職後完済してくれました。)
    なぜなら、子どもによって行く回数や金額が違うからです。そして自分で返済するとなれば、それなりに工夫して安く旅行する計画も立てます。
    また、お小遣いも決まった額以上に必要な場合も貸すという形にしました。
    それでも子どもに貸してやるお金もないというお宅もあるかと思います。
    少し、贅沢させすぎましたね。

  6. 【5997303】 投稿者: 見栄っ張り  (ID:jhGKdXYUNLs) 投稿日時:2020年 08月 28日 12:52

    ご自身がお金で苦労したから、子どもには同じ苦労はさせたくない。というお気持ちは分かりますが、それと子どもへの金銭教育は別問題だと思いますよ。
    辛口かもしれませんが、カンガルーさんのしてきたことは単に自分の満たせなかった欲求を子どもで実現させていただけ。子どもの友達と同じように(若しくはそれ以上に)、我慢させることなく言われるがままに子どもの要求に従っていたのは、単に親の“見栄”以外の何物でもないように思います。
    そんな親の見栄で、贅沢三昧に育てられたお子さんも可哀想には思いますが、いい加減、親子とも現実を直視して、将来(近い老後)の事などを真剣に考えた方がいいと思います。
    奨学金は給付型と貸与型があるので、「奨学金をもらう」という表現は厳密にはおかしいですね。
    お話に出てきた裕福なご家庭の“もらっていた”奨学金は、文字通り、給付型だったのかもしれませんね。給付型はふつう成績優秀者の中から選抜されるので、それは名誉なことではないでしょうか。
    もっとご自身で奨学金について調べて、現実をみたほうがいいです。

  7. 【5997306】 投稿者: 子どもの言い分が正しい  (ID:5NQxC/gj5yg) 投稿日時:2020年 08月 28日 12:53

    >これが無計画だったかもしれませんね。自分にはお金は使わず、子供に全てを費やしてきました。

    「かも」じゃなくて無計画そのもの。
    自分は欲しいものを我慢しても、子どもの海外旅行代を出すのを「子どものため」と思ってるけど、それは自分のため。
    自覚があるように全部自分の「見栄」のため。

    子どもを大学にやるのも、小遣いをとめどなく渡すのも、全部自分のため。
    それで子どもに「感謝してほしい」?
    子どもからすれば「あなたが好きでやってるんでしょ」だよ。
    さんざん贅沢させといて今更「奨学金借りろ」って言われたら、そりゃ計画性がないって思うでしょ。こどもは親の資金なんてわからないんだから。

    潤沢に貰った小遣いで覚えた生活レベルを、自分の給料で維持できる?
    本当に我が子を思うなら、我が子を一人前の社会人にするために、身の丈に合った生き方を教えるべき。親の生き方でね。

    無理だとは思うけどね。

  8. 【5997307】 投稿者: 短大復活を  (ID:j9LKucSl6/w) 投稿日時:2020年 08月 28日 12:55

    親の賃金が上がっていかないことが原因でしょう。氷河期世代は正社員になれない人も。なのに大学が増え過ぎ。下位大学は本当は短大レベルで大学の価値がないのです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す