最終更新:

193
Comment

【6946177】早慶卒で、市役所?

投稿者: のぞみ   (ID:jTlzn97Iw3I) 投稿日時:2022年 09月 25日 23:19

次女には欲がない。
高望みもしない。
中肉中背で、容姿は誰が見てもかわいい部類に入ると思う。よく、某女子アナに似ていると言われていたようだ。
大学では緩い文化系のサークルに一つ入り、特定のアルバイトもしなかった。ただ、勉強は好きだった。どうせ民間の採用は無理だからと、目指すのは公務員。国家でも県庁でも政令指定都市でもなく、市役所でいいのかなと、私の方が心配になる。
昔からわが道を行く娘だから、それでいいのかな、とは思うけれど。折角中学受験も頑張ったのにな。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 19 / 25

  1. 【6952682】 投稿者: 世間知らず  (ID:08aTbHBMlKY) 投稿日時:2022年 10月 01日 07:37

    そんな事言えば、市役所勤めても、最終的に副市長や教育長になる人もいて、そういう人は早慶明治程度の人が多いという現実があるのよ

    市の規模によるとは言え、副市長や教育長は権限あるし、その町のサラリーマンとしては間違いなくトップレベルの待遇

    早慶卒で市役所行くと間違いなく高学歴で同僚に対してアドバンテージ
    出世を望まない人も多い文化だから、望めば女性でも出世は公平で確実

    早慶女子でも地元市役所勤務はお奨めです

  2. 【6952693】 投稿者: とうきょうと  (ID:fDZ8HlU.Wzs) 投稿日時:2022年 10月 01日 07:58

    都庁はそういう配属あるようです。
    事務職の離島は希望者のみと聞きますが、学校配属はわかりません。

  3. 【6952696】 投稿者: そうですね  (ID:dOpcb8rIKe2) 投稿日時:2022年 10月 01日 08:02

    一般的には、大手でも予備校講師より市役所勤務の方が世間的に言い方に認知されてるかと思います。
    地方のまあまあの大学から地元の市役所勤務はエリートコースらしいですよ(就職先一位が地方公務員の旧帝すらあるそう)
    予備校講師は生活時間帯が一般人とずれるのもあり、敬遠されがち。
    予備校講師で破格の収入を得るより、市役所で出世する確率の方がずっと高い(市役所の数だけポストがあるので)。
    林先生ももはや。今はタレントですからね。

  4. 【6952699】 投稿者: 訂正  (ID:dOpcb8rIKe2) 投稿日時:2022年 10月 01日 08:04

    世間的に言い方に認知されてるかと思います。×
    世間的に認知されてるかと思います。○

  5. 【6952711】 投稿者: 何となく  (ID:QU9LiKnZhtw) 投稿日時:2022年 10月 01日 08:21

    マロンさんのレスがやはり現場にいるだけあってすごくリアル。市役所に出入りする環境にいましたが、そうなんだろうなと思います。仕事内容はともかく、年収と周りの同僚が今までの生活環境とは異なってくるでしょうね。。

    娘さんはやはり何か熱意を持って打ち込めるものを見つけられなかったのだろうと感じました。文系は特にこの学年はコロナでオンラインになったし、学校にもあまり行かれなかったですよね。

    文系は就職難しいようですよ。数学系得意と言われても受験期ということでしょう。情報系のインターンでもガッチリやれば良かったですが、証拠もないし生かしようがない。新卒キップと言いますが、他は無理そうだとわかっているのでは。知り合いの早慶文系何人かいますが、公認会計士やら留学やら何かやって頑張っていますよ。時間割見せてもらったことありますが、授業が圧倒的に少ないでしょう。何かチャレンジする時間はあったはずです。

    他のレスにもあるように、実力があれば入ってから活躍するだろうと思います。

  6. 【6952737】 投稿者: え?  (ID:r82ybVK2xgc) 投稿日時:2022年 10月 01日 08:40

    市役所の職員から教育長になることってあるんですか?普通、公立校の校長まで務めた人がなると思っていました。私が働いていたところはそうでした。実例挙げて下さい。あんまり適当な情報を流すの良くないよね。

  7. 【6952746】 投稿者: 市役所職員  (ID:08aTbHBMlKY) 投稿日時:2022年 10月 01日 08:45

    残念ですね

    市から毎月送られてくる市報などもご覧頂けてないようですね
    市の事業もイメージだけで知らずに批判されるとは、我々の広報努力が足りないのか、社会や自治への興味が足りない方が増えているのか…

    市区町村の事業領域は本当に広いです
    今般のコロナワクチンも、打つ会場や医師会との連絡調整は市区町村に委ねられており、同じ人口規模でも、素早く打てた町と遅い町ではそれなりに差がありました。10万円給付も早い自治体と遅い自治体が話題になりましたが
    かつては機関委任事務で国の下請け制度も多かったですが、今はそれなりに裁量があり、今後はIT化や財政運営などを中心にで自治体間でも差が出つつあります

    国道県道の複数車線ある様な大通り以外の道路に大半は市道です

    公園、保育園、教育委員会、小中学校、図書館、市営運動公園体育館、町会自治会の運営補助、消防、警察や上下水道局との連携、清掃事務所…

    駅前のロータリーが綺麗になって駅ビルができたり、エスカレーターやエレベーターが設置されてバリアフリー化したりするのも国や県の支援を受ける場合もあります。

    大型ショッピングモールの誘致も市が敷地や再開発を斡旋、協力しているケースは多いです。もちろん、昔ながらの商店街への支援やイベントも助成していたりします

    人口10万規模の市で数百億、中核市なら1,000億円以上も一般会計予算があります

    それと、市役所が残念という理由はおそらく現場現業の接客接遇をブラックに思われているのだと思いますが
    市や部署にもよりますが、市役所、公民館、福祉相談に至るまで、受付窓口などは指定管理(民間委託)されていたり、非常勤(パート)に任せていたりして、正規職員はその管理や事務をしていることが多いです
    ゴミ収集車の運転ももちろん行政職職員ではありません、特定職として採用されていたり民間に任せています

    結論として、高学歴の大卒女子が、厳しい現場に立つ事は少なく
    なるとしても準備や研修、先輩からのサポートが民間大手以上に受けられ、苦手な部署なら早めに配置転換してもらえるのもメリットです

    超田舎に行くと、人手が少なく、先日の誤振込事件のように経験浅い職員に任せられる事も多いようですが、少なくとも人口10万人規模以上の市では起きにくいと思います。人口20万人以上の中核市 70万以上の政令市、東京23区などは規模や人材的には大企業と変わりません

    待遇は公務員批判を避けるために、実際支給から手当や福利厚生を省いて低めに公表されていて、労働時間をかんがえると、その地の地方銀行などより少し悪い程度で、郵便局員よりは良いです。

    漫画やドラマで描かれるセンセーショナルな事件は、滅多に起きる訳もなく
    だからこそ定時に大半が帰れるのです
    半沢直樹みて、銀行員の日常があれだと思わないのに、なぜか公務員はそう思われるんですよね(笑)

  8. 【6952759】 投稿者: ブーメラン  (ID:RcAKh3L8SDs) 投稿日時:2022年 10月 01日 08:51

    自分が一番、世間知らずじゃないの?
    適当情報の臭いがブンブン。
    教育長???

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す