最終更新:

614
Comment

【3641946】イスラム国日本人2人を殺害予告

投稿者: 集団的自衛権を実行する覚悟   (ID:/bCvuXEFDyc) 投稿日時:2015年 01月 20日 18:19

さあ、安倍よどうする?

身代金2億ドル出したらイスラム国に軍隊派遣している国々から非難ごうごうとなろう。周辺国のインフラに金銭援助しても結局はイスラム国からは敵とみなされる。

この場面を乗り切れない安倍や自民党内閣、日本国民はとても集団的自衛権なんて実行できないね。 相手側のテロや誘拐、あらゆる脅しに耐えられるだけのタフさがなければ集団的自衛権などに軽々しく乗れない。

安倍よ、お前の度胸が試されている。戦後日本の本当の意味の曲がり角だ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 8 / 77

  1. 【3642969】 投稿者: なんともしもし  (ID:n4mQziBwv0U) 投稿日時:2015年 01月 21日 18:17

    ところで、「合成の可能性云々」があったが、撮影場所は今回は室内だろう。前回はともかく、晴天の砂漠のど真ん中で黒やオレンジの服装で撮影するなど悠長なことをするわけがない。無人機の餌食になる。室内で2正面から聡明を当てられている可能性がある。後藤さんが右目をしかめていたことがその証左だろう。それを自称防衛副大臣とやらが「合成かどうか確認中」と答えるのは時間の無駄。

  2. 【3643020】 投稿者: なんともしもし  (ID:n4mQziBwv0U) 投稿日時:2015年 01月 21日 18:57

    妥当(妥当と言うのもおかしいが)な金額の身代金を払うのは何も恥ずかしいことではない。問題は福田政権の時に「一人の生命は地球よりも重い」など訳の分からないことを述べて大々的に支払ったことだ。上にも書いたように欧米は水面下で支払っている。重要なことは、起きたことは仕方ないこととして、今後同じようなことが起きないように管理をしっかりするだけだ。

  3. 【3643040】 投稿者: なんともしもし  (ID:n4mQziBwv0U) 投稿日時:2015年 01月 21日 19:17

    基本的には「積極的平和外交」は、後片付け(所詮金貸しして後でチャラ)ではなく、アメリカの横暴を制御すべきだ。今回の問題の根本はイラク戦争にある。

  4. 【3643057】 投稿者: 安倍  (ID:rBFClOpsNEY) 投稿日時:2015年 01月 21日 19:51

    余計な事に首を突っ込むからいつも事態が悪化する。

  5. 【3643098】 投稿者: 古き良き日本  (ID:QufEZcCqJ9s) 投稿日時:2015年 01月 21日 20:32

    ↑ごもっとも
    東京オリンピックがおそろしや・・・。

  6. 【3643108】 投稿者: なんともしもし  (ID:n4mQziBwv0U) 投稿日時:2015年 01月 21日 20:37

    前回の中東訪問があまりにもひどかった(シリア危機を横目に原発の売り込み)ので、今回の中東訪問の日本の存在感のためには何かの提案は必要ではあった。問題は「ISIS(この呼称は、そもそもISISを認めることになる)に敵対するすべての国に」と名指しすべきではなく、「中東のすべての国に」であった。

  7. 【3643127】 投稿者: 二人共日本政府に何かを頼める立場ではないだろう  (ID:mbtr8XmHd9Y) 投稿日時:2015年 01月 21日 20:58

    後藤さん本人がメッセージビデオで「シリア行きは私の自己責任。シリア人のせいにしないでくれ。」と言っている。


    湯川はそもそもが自分探しの戦場行き。何があろうと冒険で行ったつもりなのだから甘い判断で救出を要請すべきではない。2億ドルなど払ったらイスラム国支援になる。
    日本政府は毅然とした対応を貫いて欲しい。


    戦場見たさや自分探しで危険地帯に入る人間を甘やかさないためにも、自分のやったことの責任は自分で取らせるべきだ。アメリカの強硬な反対で日本は身代金は払えないだろう。払うなら家族が募金活動や非武装中立論者に「助けてくれ」とお願いするといい。心優しい麗しい偽善者の非武装中立論者はこんなときこそ金を拠出してくれるだろう。

  8. 【3643135】 投稿者: なんともしもし  (ID:n4mQziBwv0U) 投稿日時:2015年 01月 21日 21:07

    >二人共日本政府に何かを頼める立場ではないだろう(ID:mbtr8XmHd9Y)

    は頓珍漢。こういった困ったときに活躍するのが日本政府の立場だ。

    何度も説明しているように、日本も相手も200億円も支払うつもりも必要も無い。2億か最大10億だ。それくらいの金額いくらでも融通できるだろう。

    そもそも、仮に自分、あるいは自分の息子が家出して「放っといてくれ」と言われて放って置くのか?大した税金も払っていない連中ほどこういった場合にうるさい。高額納税者が何か言えば聞きたい。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す