最終更新:

295
Comment

【1453301】昨夜「NHKスペシャル 子供の貧困」

投稿者: 心より・・・   (ID:X/KOlDY.PUY) 投稿日時:2009年 10月 05日 09:02

ごらんになられた方いらっしゃいますか?
私は家族で見ていました。(子供は中学生)

常にお腹が空いている状態の子。授業料が払えないから先生が生徒へバイトを勧めそのバイト先まで借金取り立てに行く(これは勿論先生方のせいではありません。何とかして学校に繋ぎとめようという策なのですが)

ある高校のホームルームで
大学に行くのにどのくらい掛かるか。という話をされていました。

大学はさておき普段の基本生活もままならない子がいるという事。

そして、番組中に今の日本の七人に一人は貧困である。とありました。

これはどういう意味なのでしょうか?

どんな基準を言うのでしょうか?

あまりもの数に少し考えさせられています

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 8 / 37

  1. 【1453933】 投稿者: スレチですが  (ID:ZolMPvdFtaA) 投稿日時:2009年 10月 05日 15:20

    ご参考にさんへ


    ちょっとスレチで申し訳ないですが、生活保護の母子加算復活は貧困とはなんら関係のない、民主党のパフォーマンスです。

    生活保護を受けている家庭で、母子家庭というだけで金額が増やされる合理的な理由は何一つないのです。
    子どもにはそもそも生活保護費が加算されていますし、両親そろっている家庭で生活保護を受けている家庭の子どもに対する逆差別にもなります。
    裁判でも、母子家庭だからといって、支出が他の家庭より多いわけではないので、加算を廃止することは妥当との判決がでています。
    スレチですが、生活保護の母子加算について、勘違いしている人が多いので、一言。

  2. 【1453960】 投稿者: 生活保護  (ID:6v2m/IVUm1w) 投稿日時:2009年 10月 05日 15:34

    厳しい事ばかり言って申し訳ないですが
    高校や大学に行かせてあげたい、という方がいらっしゃいましたが
    そのお金が私達の税金でもでしょうか。


    今、公立高校の無料化などの話が出てますが
    そもそも高校ってお金を払ってでも高等な学問を学ぶ場所ですよね。
    高等な学問を学ぶ気もなくお金も払えないなら、
    別に皆がホワイトカラーにならなければならないわけでなし(なりたくても全員ホワイトカラーにはなれませんし)
    中卒で働いたって、いいと思うんです。
    もちろん高い志があり、しかも学費を出してもらえない家庭の場合もありますから
    その場合は、奨学金制度にすればよいと思うのです。
    今のような借りるだけ借りて、返さない人が横行するようなシステムでなく
    それこそ給与天引きでも、返さなければ年金もらえない、などの厳しい規則にして。


    強者の論理のようで申し訳ありませんが
    今の世の中では、働いて税金納めるだけ損な気がしてしまうのです。
    保護するのなら、せめて現物支給にしてほしい。
    子どもの食べ物代や文房具代が
    父親のパ[削除しました]代や母親の化粧代に化けないように・・・

  3. 【1453976】 投稿者: 秋風がふく  (ID:BCKK2/oBO6s) 投稿日時:2009年 10月 05日 15:48

    お父さんは、どこに行ってしまったのでしょうか。

    母子家庭になるにはそもそもお父さんがいたはずです。

    たまにはどの人がお父さんだかわからない場合もあります。

    結局、貧しい家庭の教育援助をしないとまた、その子供は、大人になって収入がなく、お父さんなら、養育費を払えない、働けない大人になる可能性があります。

    結婚するつもりがなくても、子供ができたら同じです。

    中卒で働くことは悪いことではないですが、よほど強い意志が必要です。

  4. 【1453985】 投稿者: うーん  (ID:IbTJhGw6T4E) 投稿日時:2009年 10月 05日 15:58

    以前新聞で読んだのですが
    ヨーロッパのどこかの国でも、初めは子供手当の支給から始まって
    結局いろいろな紆余曲折を経て
    給食費など公教育にかかる費用の無償化になったとありました。
    日本もそのようになって行くのじゃないかしらね。
    私が今子育てをしていて思うのは
    やはり、塾や予備校代が高いということです。
    今春から高校生になった息子の塾代が
    数学だけで22000円!(夏期冬季講習含)
    高3の従兄弟が行っている東進ハイスクールなんて
    一括払いで春から秋までで70万円だって!
    でも、大学受験に特化した授業を行うので
    やはり受験だけを考えると有利ですよね。
    みんな行っています。
    ついつい親も子も塾や予備校に受験勉強を頼ってしまうのです。
    本当は、私も勉強とは自ら考え自ら学ぶ姿勢が大切なのことくらいわかっているのですが…
    公教育の無償化と同時に
    塾や予備校をこの世から失くし、公教育を充実させるべきなのです。
    子供は親の所得に関係なくスタートは横一線で
    自調自考のできる本当に優秀なお子さんが一流大学に進むべきなのです。
    そして、この国の将来はそのようなお子さんがリーダーとなって行くべきなのです

  5. 【1453987】 投稿者: 庶民  (ID:9gEi2DtAwLw) 投稿日時:2009年 10月 05日 15:59

    私は単なる弱者救済策には疑問を感じてる1人ですが、
    経済的な理由で高校に行けない子には、税金ででも行かせてあげたいと思っています。
    よく底辺校の学費まで税金で出す必要はないなんて意見も目にしますが、
    今高校は義務教育同然。
    勉強が好きじゃなくても、特別な目的がなくても、
    だいたいみんな行きますよね。
    たいていの子は15歳で自分が将来何をするべきかなんて決まっていません。
    何の目的もなく、教育も受けず、中卒ではろくな仕事がありません。
    結局は高校の授業料の比ではないくらいの施しを受ける大人になる可能性が高くなります。
    反社会的な職業に流れるかもしれません。
    そういう人を少しでも減らすことが、国民にとって利益になります。


    勉強が嫌いなら、部活のために高校に行ってもいいと思う。
    体育祭だけ頑張るのでもいいでしょう。
    学生時代にしかできない経験があります。
    その経験を豊かなものにするのは、先生の力量だと思っています。
    授業料を税金で払うのなら、同時に教育の質を高めるべきだと思います。
    勉学に対する高い志なんかじゃなくても、
    ルーキーズのような、あんなんでもいいと思ってます。
    ただ、日教組の支持を受けた民主党に、それがどこまでできるか疑問ですが・・・


    高校を義務教育にしなくていいと思うのは、
    15歳から修業が必要な職業もわずかながらあるから。
    そういう職業に就きたいという確固たる意志が15歳で持てるなら、
    高校に行かない選択肢があってもいいと思っています。

  6. 【1454026】 投稿者: ふふ・・・  (ID:Yyjr1DWuJSE) 投稿日時:2009年 10月 05日 16:26

    貧困対策という意味では「手当」や「社会保障」は抜本的な解決策ではないと思っています。
    雇用の確保、仕事ができる環境を整えることなどが必要だと思っていますが、簡単な話では
    ないでしょうね(私なんぞに具体的な政策が出せるわけでもないのですが)。
    ただ、ここまでの経済の悪化が原因で失業者や貧困家庭が出ているという状況もあるのでし
    ょうから、経済が上向くまでの間に貧困家庭を保障する意味で「手当」を支給するというの
    はありかもしれませんね(経済が上向いたという判断基準も明確にする必要がありますね)。
    あと、私は何でも所得制限というのは逆に不公平だと思っていますので、例えば、待機児童
    のいる家庭とか子供が多い家庭などに対して「手当」すればよいと思っています。


    あと、高校無償化は私は良いと思いますけどね。。。

  7. 【1454031】 投稿者: モラルハザード  (ID:lilcQ7XNZgs) 投稿日時:2009年 10月 05日 16:30

    親のモラル問題/状況応じた支援必要
    高校の授業料無償化に対し、学校関係者から効果を疑問視する声が出ている。限られた財源の中で奨学金拡充など優先すべき施策は他に多く、高校中退の背景は経済的理由より高校教育の内容や生徒の意欲の問題が大きい。9割以上が携帯電話を持ち、遊興費のためアルバイトに精を出す現代の高校生。授業料無償化は本当に必要なのか。
    また東京都立高校の教諭は「給食費や授業料未納問題では、お金があっても払わない親の意識やモラル低下の問題が子供の教育に影を落としている。無償化で『タダなんだろ』と教材費や修学旅行費などを払わない“モンスターペアレント”に拍車がかかりかねない」と危惧(きぐ)する。
    また別の教諭は「公立の授業料は月にすれば1万円。一方で遊興費のためアルバイトで月4、5万円稼ぐ生徒は少なくない。本当に困っている生徒への支援を優先すべき。教育費は授業料以外に教材費など多くかかり、経済的理由で学べない生徒をなくすためには一律無償化より生徒や家庭の状況に応じて支援する制度充実が有効だ」と話す。

    民主党が政権をとりモラルハザードは進んでいってしまうのでしょうか?

  8. 【1454048】 投稿者: ふふ・・・  (ID:Yyjr1DWuJSE) 投稿日時:2009年 10月 05日 16:39

    出典を記載された方が良いですよ!
    もしかして、民主党嫌いの産経新聞?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す