最終更新:

197
Comment

【1525591】小学校の英語教育???

投稿者: 子育てパパ   (ID:CQX8mJUU3Vg) 投稿日時:2009年 12月 01日 00:05

新聞を見ていて、削減?予算ゼロ?小学校の英語教育義務化って、結局どうなるの?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 1 / 25

  1. 【1525726】 投稿者: 蓮ホーさんのお子さん私立!?  (ID:65TJpC1mY6s) 投稿日時:2009年 12月 01日 06:47

    だとしたら、すごい暴言ですよね。

    「公立の子に英語の勉強はさせない!」と受け取れます。
    レンホーさんのお子さん多分私立ですよね?
    どこでしょう?

  2. 【1525733】 投稿者: 本末転倒  (ID:ObdqRYxkQLs) 投稿日時:2009年 12月 01日 07:00

    子ども手当のために、義務教育費や科学技術費を削減するのって
    本末転倒だと思います。
    小学理科の補助員もなくなるそうです。

  3. 【1525796】 投稿者: 庶民  (ID:M3UOw7Sh/NM) 投稿日時:2009年 12月 01日 08:35

    また日教組の匂いがぷんぷんしますね。
    まぁ小学校で英語が必要なのかというそもそも論と、
    やったとしても本当にできるのかという先生の能力の問題は置いといて、
    散々議論して決まったことを簡単に覆すとは…


    英語ノートをデジタル化して各学校で印刷したらどうかという
    仕分け人の意見にも吹きました。
    そんなことのために教師を増員するのでしょうか。


    当初思っていたムダのイメージから
    どんどん離れて行ってます。
    仕分けにかからなかった事業を見たら、
    民主党の支持母体に手厚い傾向が
    ますますはっきりするんじゃないかと思います。

  4. 【1525812】 投稿者: 間違いなく  (ID:m8FdbUlWTQE) 投稿日時:2009年 12月 01日 08:45

    れんほうさんのお子さんたちは青山学院に通ってます。
    ご本人も小学校から青学でした。

  5. 【1525959】 投稿者: 蓮ホーさんのお子さん私立!?  (ID:65TJpC1mY6s) 投稿日時:2009年 12月 01日 10:36

    間違いなくさん
    ありがとうございます。
    絶対公立のわけないな、と思ったんですが、見事にマスゴミの
    コメントはスルーですね。
    青学の小学校は英語の授業してないんですか?
    違いますよね。

  6. 【1526312】 投稿者: 英語、大切ですが・・・  (ID:ifcu6ayBCUo) 投稿日時:2009年 12月 01日 15:29

    公立小学校の英語授業って見たことあります?
    内容から判断するなら、間違いなくコスト削減かと・・・。
    予算をつけることがいけないのではなく、内容を評価できないシステムが問題なんだと思います。

  7. 【1526455】 投稿者: 蓮ホーさんのお子さん私立!?  (ID:65TJpC1mY6s) 投稿日時:2009年 12月 01日 17:57

    内容がどうこうなら内容を変えればいいだけですよね。
    日教組って先生が楽をするためなら手段は選びませんね。
    蓮ホーは私立親ですから、公立の子に偏見もあるだろうし。
    埼玉の私立の先生もやっぱり公立に就職できないからあんな
    目に会うんでしょうからね。
    でもおおやけである以上、公務員を甘やかしてはいけません。

「ニュースに戻る」

現在のページ: 1 / 25

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す