最終更新:

940
Comment

【3785047】学生デモに想いをよせる

投稿者: 樺美智子   (ID:AH7/agzwa/o) 投稿日時:2015年 07月 05日 13:38

国会前の若い学生のデモはクリスチャン系の大学生だと聴く

クリスチャンの歴史について
http://uchimaru-church.jp/wp-content/uploads/2013/05/43188836fe4fb765f1066d846258c8de.p●df

以下抜粋
戦時中における歴史の客観的実相が徐々に明らかとなっていく中でも,キリスト教指導層がそれに対し,鋭敏に反応した形跡はうかがわれません。後世からみると,教団による戦時体制協力の実態は,信徒のみならず,国民を欺瞞する罪深い行動であったと言わざるを得ません。しかし,戦後,日本を占領地として統治下においたGHQも諸
教会が合同した教団をその後の占領政策に活用していけるとの胸算用から戦争責任を追及することはありませんでした。戦時中,大日本帝国の元首であった天皇の戦争責任を占領政策遂行のための利用価値から不問に付したことと同様のことが教団の指導者たちについても生じたのです。富田統理をはじめとする教会指導層は,結局,戦後もミッション系大学の理事やNCCなど,キリスト教運動の主要な地位につき活躍し続けることとなったのです。こうして,教団は,自覚的な戦争責任を戦後の再構築に反映させることのできなかった日本国家の縮図のようなありようで,戦後のスタートを切ることとなったのです

1938年9月 日基大会議長・富田満、特高警察と共に朝鮮の教会代表者に神社参拝を説得。朝鮮の長老派総会で神社参拝が国民儀礼であり、信仰に反しないと決議させる。

1939年 昭和14年 第二次世界大戦

1939年4月 宗教団体法

1939年 朝鮮では、多数のキリスト者が神社参拝を拒否し、投獄、獄死、教会閉鎖が相次ぐ

明治維新以降、キリスト教が日本社会に入ってきた際、問題となったのは、キリスト教が日本社会の基盤であった
家族制度と相いれない関係にあったことであるという。

戦前のキリスト教と家族の関係が相いれない対立関係にあったのであれば、その条件がなくなった敗戦後において、個人の尊厳が強調される社会状況になれば、キリスト教信者の数は増えるということになる。家族制度が変
わり、個人の自由が強調されてきた敗戦後の日本社会において、ブームにはなったが,信者の増加に結びつかなかった原因はいったいどこにあるのか



クリスチャン系では天皇の責任を未だに言う学校であることが判明いたしました。

教授が学生を先導しデモを起こしてるのでしょうか?

私のようにだれもあの世に行きやしないかと心配でございます。

おそらく我が同志も便乗しているのでしょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 70 / 118

  1. 【3845092】 投稿者: 資金面はカンパらしい  (ID:wZMjfdFKVD.) 投稿日時:2015年 09月 10日 11:40

    http://newskeimatomedouga.blog.f●c2.com/blog-en●try-38631.html

    奥田さんのテレビ出演

  2. 【3845112】 投稿者: 二俣川  (ID:Z89H8lawS/s) 投稿日時:2015年 09月 10日 12:06

    田崎史郎、この男はアベの御用ジャーナリストの頭目(その他、アベには悪名高いNHKの担当女性記者との『ごひいき』がいる)だ。
    あたかも中立らしい分別でTVのコメンテータとして登場する。
    しかし、その発言は常にアベ擁護に尽きる。なぜなら、しばしばアベから飲食接待(疑惑)あるからだ。
    そんな男との対談を画策したフジ・TV(フジ・サンケイグループ)の低意が見て取れる。

    アベ擁護のため、世論調査にまで恣意的な数字で修正、世論操作工作に大わらわのフジTV。
    いち早く女子アナ契約社員化で、実質タレントとしてのコネ採用疑惑濃厚のフジTV。
    あのアホ[削除しました]子アナ連中には呆れるばかりだ。

    その報道姿勢のアベ偏向ぶりは現在のNHKと双璧だ。
    しかし、公営放送としてのNHKには期待できる要素は多い。
    潰れてもらいたいのは、このフジTVである。

  3. 【3845114】 投稿者: 常識  (ID:rFIu23Jpczw) 投稿日時:2015年 09月 10日 12:08

    シールズ ほな●

    ・親には行くなって言われるし民青では顔出しNGだからスピーチダメ
    お金負担してもらってる以上は文句言えんし従うしかない。

    ・民青的には将来就職先とか決まってない以上は顔出しNGらしいです。

    シールズ=民青

  4. 【3845124】 投稿者: ちなみに  (ID:Gzywm9e/RIg) 投稿日時:2015年 09月 10日 12:26

    奥田くん:「僕はシールズの代表ではありません。」

    たて看板にいくら文句言ってもねぇ。
    「行動する若者」それでいいじゃないですか。
    こんなとこで気楽に書き込んでる連中よりはるかにましでしょう。

  5. 【3845127】 投稿者: 二俣川  (ID:Z89H8lawS/s) 投稿日時:2015年 09月 10日 12:30

    朝日・天声人語(2015.8.31)より。

    「『違憲』の安保法案に反対する若者の声が高まる。憲法学者の樋口陽一※さんは彼らに希望を見る。
    『一人ひとりが自分の考えで連帯する、まさに現憲法がうたう個人の尊厳のありようです。
    憲法が身についている、ということです」

    ※樋口先生は言わずと知れた東大の元憲法学者であり、学会の大御所。
     アベ政権の無法ぶりに以前から厳しい批判をしている。

  6. 【3845138】 投稿者: 二俣川  (ID:Z89H8lawS/s) 投稿日時:2015年 09月 10日 12:39

    私はシールズの青年たちに期待し、これを支持する。

    また、参加された方はお分かりだろうが、先日の新宿での集会での様子を見る限り、
    彼らが民青同盟員だとは到底感じられなかった。

    もっとも、この間に官邸サイドもさかんに彼らを調査したことだろうが、
    本スレでのデマ程度しか中傷キャンペーンを張れないところをみると、
    「シールズ=民青」との証拠は見つけられなかったものと考えられよう。

    アベ政権は、シールズに象徴される若者の怒りを恐れている(参院選が楽しみだ)。

  7. 【3845168】 投稿者: 二俣川  (ID:Z89H8lawS/s) 投稿日時:2015年 09月 10日 13:19

    8月30日の警備について、および今後の国会周辺での抗議行動についての申し入れ

    警視庁警備課様
    警視庁麹町警察署長様

    私たち「戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会」は8月10日に国会周辺での市民の行動に関する警察官の警備のあり方について、文書で改善方、申し入れたところである。しかしながら、8月30日に私どもが実施した「戦争法案廃案!安倍内閣退陣!8・30国会包囲行動」における警視庁・麹町警察署の警備警察官の対応について、参加者の安全確保と憲法21条などに保障された言論表現の自由など、市民の基本的人権の保障に関して、ひきつづき容認しがたい事例が多々生じている。これは極めて残念なことであり、ふたたび文書をもって、改善方申し入れる。

    (1)私たちは当日の10万人の結集という予測を考慮に入れ、あらかじめ正門前道路=並木通りの一時開放と鉄柵による仕切りの中止を要請していたが、警視庁はこれを拒否した。しかし、事態は予想された以上に深刻で、行動の開会時刻以前にぎゅうぎゅう詰めになった参加者が危険な鉄柵を越えて、車道に多数の市民があふれる状態になった。この際、群衆の中に危険な鉄柵が放置された状態は危険極まりなかった。主催者は安全確保のため、スタッフを現場に急行させ、アナウンスで制御するなど最大限の努力をした。もしも、あらかじめ車道が開放されていれば混乱は防げたのであり、警備当局の判断は決定的な誤りであった。

    (2)にもかかわらず、麹町警察警備課長は現場の混乱を理由にして、威圧的に主催者に「行動の中止」勧告をするなど、言語道断の行動にでた。憲法の精神に照らしても警察官の法を超えた暴挙に他ならない。これはあらかじめ車道を開放する措置をとらなかった警備当局の判断の誤りの責任を主催者に転嫁し、あまつさえ主権者の言論表現の自由の抑圧にでたことであり、断じて許されない。

    (3)また、地下鉄のいくつかの出口の規制は硬直した不当な規制が行われ、人命軽視ともいうべき極めて危険な状況がつくり出された。国会議事堂前駅のA1出口にはエスカレーターがあるが、地上出口が警官によって封鎖されたため、参加者は上ることも下ることもできず、人が後ろから詰めかけて将棋倒しになる寸前だった。「通せ!」など構内には怒号が飛び交う状況となった。参加者は駅ホームまで一杯となり、列車が到着してドアが開いてもホームが満杯で降りることも難しいような状況になった。この事態の最中でも地上は通行にゆとりがあったのであり、強引に地上出口への通行を阻止した警察官の警備は異常きわまると言わねばならない。あらかじめ警備が考えた机上のプランを、現場に合わせて人命優先で判断することのできない硬直した警備体制は危険で有害である。警備当局の猛省を促したい。

    (4)一連の行動の中で、当局による参加者2名の逮捕が出たことは、そのご釈放された経過をみても、不当逮捕であることは明らかであり、容認できない。にもかかわらず、全体として参加者は良識をもって整然と行動し、行動は基本的には無事終了することができた。

    (5)この日の行動は12万人の参加者であった。終了後、警察当局は報道の取材に対して、参加者数を3万3千人とリークし、一部報道はそれを「警察発表」として伝えた。この間、この種の諸行動に対して、こうした「警察発表」が行われることはほとんどなくなっていたにもかかわらず、今回に限ってこうしたリークを行った理由は何か、厳重に問いただしたい。そして、3万3千人とはどのような根拠をもって計算したのか、明らかにすべきである。私たちは主催者としての責任をもって、全体の参加者数を掌握し、この数字を発表したのであり、それは後の空撮映像をはじめとする諸映像や、地下鉄の乗降者数の点検・統計などによっても裏付けられている。警察当局が現政権の意志を忖度して、このような作為ある虚偽の発表を行ったとすれば、容認しがたいことである。

    (6)今後、通常国会の最終盤にあたり、安倍政権への市民の怒りと行動は一層強まるのは明らかである。審議に合わせた抗議行動は夕方以降となり、議事堂周辺は暗くなると思われ、市民の安全確保には最善を尽くさなければならない。主催者はスタッフを増員するなど、できるだけの体制をとるつもりであるが、参加者の安全のためになににもまして、危険な鉄柵の配置の中止と国会前車道の開放が求められる。夜は現場の車の交通は著しく減少し、迂回道路も十分に可能である。市民の安全を配慮する意志があるならば、警備当局はこれをかならず決断すべきである。

    (7)私たちは安倍内閣の「戦争法」に反対する市民の表現の権利が、正当に保障されることを望んでいるだけである。しかし、今回のような警備体制を継続するなら、市民の警察当局に対する不信は増すばかりである。主催者は多数の整理誘導チームに加えて、法曹関係者らによる警備チームと国会議員有志による監視団を組織して、対応してきた。私たちは行動に対しては参加者との信頼関係を前提に、責任ある自主的な警備をもって対応する所存であり、現場の整理誘導は第一義的に主催者にゆだねるべきであることも強く要請する。これこそが行動が所期の目的を果たして、参加者の無事安全が実行される保障だと考える。

    以上、実行委員会は警察当局に強く要請する。

    2015年9月7日
    戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会


    (以上、転載)

  8. 【3845173】 投稿者: 自由  (ID:OdF9nLBoKsw) 投稿日時:2015年 09月 10日 13:23

    おいおい、

    とうとう警察とケンカを始めたのか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す