最終更新:

834
Comment

【5527339】名古屋の表現の自由 なぜか反日作品?

投稿者: 金豚   (ID:59ETOjTRjfQ) 投稿日時:2019年 08月 02日 08:09

津田大介氏が芸術監督されている、愛知トリエンナーレ
愛知県と名古屋市が11億円以上の公費予算を使い、
慰安婦像も昭和天皇の写真を焼いたのも本当に展示してあるらしい。

8月1日からはじまった芸術祭では、釜山の日本領事館前に設置されている
像と同じものが展示されている。テーマは「タブーに対する挑戦」

愛知トリエンナーレの協賛企業は、トヨタ、CITIZEN、VOLVO東海テレビ、野村財団、損保ジャパン、東京三菱UFJ銀行、キャノン、イオン

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 22 / 105

  1. 【5532381】 投稿者: 目から鱗  (ID:3nnuOut3Vzc) 投稿日時:2019年 08月 07日 13:57

    愛知県警は企画展脅迫者の逮捕を 古賀氏ら
    2019年08月07日 06:37 Economic News
     大村知事は「税金でやるからこそ、憲法21条(表現の自由の保障)はきっちりやらなければいけない」と正論を展開。「これはいいけど、これはダメ、と公権力が言えば、これはまさに『検閲』だ」と述べた。
     このコメントに前川喜平元文部科学事務次官は「大村秀章愛知県知事って、こういう真っ当なことを言う人だったんだ。見直しました」とツイート。そのうえで「しかし脅迫に負けてはいけない」と中止したことには問題を投げた。
     今回の中止を求める抗議の中にはファックスで「ガソリン携行缶を持って美術館に行く」との内容もあったという。京都アニメ―ション放火殺人を連想させる内容だ。
     元内閣審議官の古賀茂明氏はツイッターで、「テロや脅迫ともとれる抗議」の電話やファックスにより展示が中止になったこの案件に「愛知トリエンナーレ少女像展示企画中止。警察は逆探知等の摘発体制を取ったのか? 参院選では安倍総理批判をする人を実力で排除した警察。企画展への脅迫者を逮捕せず放置するなら、警察は右翼と安倍政権の擁護者、市民の敵ということになる」と脅迫者を逮捕するよう愛知県警に強く求めている。


    テロ予告があって展示を中止するということは、テロリストに賛同するってことだね。
    テロに屈しないのであれば、警備を強化して展示を続けるべき。
    日本の警察の威信が問われている。

  2. 【5532384】 投稿者: なかなか理解できない人  (ID:VB3vP.PqSD2) 投稿日時:2019年 08月 07日 13:59

    >日韓関係が混迷を極めている今だからこそこうした文化芸術交流が必要ではないか?

    個人的な考えですが。
    税金を使うならリスクばかりの韓国と交流するより、いずれ韓国が呑み込まれるであろう中国やロシア、北朝鮮のいずれかと政治色のない交流をした方がはるかに有効活用できると思います。
    今、日本に必要なのは韓国と距離を取り、係わりを最小限にすることではないかな。

  3. 【5532386】 投稿者: なかなか理解できない人  (ID:VB3vP.PqSD2) 投稿日時:2019年 08月 07日 14:02

    大村愛知県知事は再選したばかりなので調子に乗っているかもしれないけれど、次の選挙で消えそう。
    名古屋市長が愛知県知事選に立候補すれば確実に負けるかな。

  4. 【5532400】 投稿者: まったく  (ID:F3HglB/zK6o) 投稿日時:2019年 08月 07日 14:10

    あれを展示する事で一体どんな国益が損なわれ、いくらの損害が出るの?笑

  5. 【5532486】 投稿者: 良識ある見解  (ID:u2DgkCxk6DI) 投稿日時:2019年 08月 07日 15:46

    (社説)あいち企画展 中止招いた社会の病理 8月6日

     人々が意見をぶつけ合い、社会をより良いものにしていく。その営みを根底で支える「表現の自由」が大きく傷つけられた。深刻な事態である。

     国際芸術祭あいちトリエンナーレ2019の企画展「表現の不自由展・その後」が、開幕直後に中止に追い込まれた。

     過去に公的施設などで展示が許されなかった作品を集め、表現行為について考えを深めようという展示だった。芸術祭として個々の作品への賛意を示すものではなかったが、慰安婦に着想を得た少女像や、昭和天皇を含む肖像群が燃える映像に抗議が殺到した。放火の予告まであったという。もはや犯罪だ。警察は問題の重大さを認識し、捜査を尽くさねばならない。

     気に入らない言論や作品に対し、表現者にとどまらず周囲にまで攻撃の矛先を向け、封殺しようとする動きが近年相次ぐ。今回はさらに、政治家による露骨な介入が加わった。

     芸術祭実行委の会長代行を務める河村たかし名古屋市長が、「日本国民の心を踏みにじる」などと展示の中止を求め、関係者に謝罪を迫ったのだ。

     市長が独自の考えに基づいて作品の是非を判断し、圧力を加える。それは権力の乱用に他ならない。憲法が表現の自由を保障している趣旨を理解しない行いで、到底正当化できない。

     菅官房長官や柴山昌彦文部科学相も、芸術祭への助成の見直しを示唆する発言をした。共通するのは「公的施設を使い、公金を受け取るのであれば、行政の意に沿わぬ表現をするべきではない」という発想である。

     明らかな間違いだ。税金は今の政治や社会のあり方に疑問を抱いている人も納める。そうした層も含む様々なニーズをくみ取り、社会の土台を整備・運営するために使われるものだ。

     まして問題とされたのは、多数決で当否を論じることのできない表現活動である。行政には、選任した芸術監督の裁量に判断を委ね、多様性を保障することに最大限の配慮をすることが求められる。その逆をゆく市長らの言動は、萎縮を招き、社会の活力を失わせるだけだ。

     主催者側にも顧みるべき点があるだろう。予想される抗議活動への備えは十分だったか。中止に至るまでの経緯や関係者への説明に不備はなかったか。丁寧に検証して、今後への教訓とすることが欠かせない。

     一連の事態は、社会がまさに「不自由」で息苦しい状態になってきていることを、目に見える形で突きつけた。病理に向き合い、表現の自由を抑圧するような動きには異を唱え続ける。そうすることで同様の事態を繰り返させない力としたい。

  6. 【5532527】 投稿者: まったく  (ID:czUUQd/y5ck) 投稿日時:2019年 08月 07日 16:38

    まったくさん (ID: F3HglB/zK6o)
    同じハンドルネーム
    ややこしいことして楽しい?

    国益がわからないって
    政府がどれだけ取り組んでいるあなたはまったく知らないってことを
    証明しています。

    政府は、在韓日本大使館前の少女像の撤去を要求しています。
    フィリピンで少女像が設置されたのも、政府の力で撤去されています。

    日韓合意で賠償金も払っている。
    日本大使館前や公共の施設に少女像をおいて
    それはヘイトでは無いか?
    日本国民を貶めてる芸術が国益なのか?
    終わっている問題をあたかもまだ続いているように
    芸術祭で広め間違った認識を与えている。

    Kim Seo-kyung and Kim Eun-sung

    この作品をつくった人間の活動をみれば
    プロ市民としての活動家の作品だ。

    情とはかけ離れている

  7. 【5532557】 投稿者: 良識ある見解その2  (ID:bxoNIWEyo4M) 投稿日時:2019年 08月 07日 17:09

    >(社説)あいち企画展 中止招いた社会の病理 8月6日
    →税金を使ったあいち企画展で左翼芸術家による反日シンボルが展示されるに至った社会の病理・・悪いのはだまし討ちのような形で展示した津田氏か、事前チェックを怠った公務員の丸投げ体質か。

  8. 【5532563】 投稿者: 自己中心的  (ID:X1JrT6ACC9w) 投稿日時:2019年 08月 07日 17:13

    「表現の不自由」VS「報道検閲」
    「あいちトリエンナーレ2019」の事務局が、記事や番組の事前チェックをメディア側に求めていたことが分かった。
    「表現の不自由」と銘打ちつつも、事務局自らが報道を「検閲」するかのような対応に、メディア側も困惑している。

    「企画内容によってはご要望に沿えない場合もございますので、あらかじめご了承ください」
    「誌面掲載、番組放送前に原稿を確認させていただいております。必ず校正段階での原稿・映像等を事前に広報専用メールへご提出ください」

    こうしたメディア側への要請は、「検閲」と取られても仕方ない。
    芸術家は記者・ジャーナリストと同様、国を問わず「表現の自由」を特に重視している。それなのにジャーナリスト側の「表現の自由」を一方的に縛るのは矛盾している。

    しかも芸術監督はジャーナリストの津田大介氏である。ジャーナリストを芸術監督に迎えながら、報道を検閲するのはどういう感覚なのか。津田氏はトリエンナーレ事務のプレス対応を知っているのだろうか。
    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190806-00010001-alterna-soci

    津田大介という人物が実のところ一番表現に対し抑圧的で権威的なんだということだ
    もしかして津田大介の検閲は良い検閲とでも思いあがっているのか

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す