最終更新:

22
Comment

【1624365】登校班親班長

投稿者: ヒナ   (ID:8ob6FXr..oY) 投稿日時:2010年 02月 18日 17:38

はじめまして。皆さんにアイディアをかりたくスレします。
現在フルで働いています。夫も朝早く夜遅く、私も子供が登校する前に出勤しています。近くにお互いの祖父母はいません。子供達は登校班での登校です。
この登校班には、大人の親班長がつきます。子供が高学年になったときに必ずしなければならないようです。
春は進入生も入ってくるので毎日のように見送りにでなければなりません。
仕事柄、フレックスで出勤してできるような仕事ではありません。月に1回なら何と出れるかな?と思います。子供関係の役員ではこれだけが、どうあがいてもクリアできません。しかし、やって下さい、運営はその時の親班長で決めて下さいという感じです。やるとは言いますが、実際はできないともなると一緒にする親班長さんにご迷惑がかかると思うし、何か良い解決策はありませんか?
最悪、ファミリーサポートや便利屋にお金を払って依頼をしようかなとは思っています。
子供がお世話になっているのだから、自分の背景関係なしにやらねばならないと基本の姿勢はあるのですが・・・。ど~してもできないのなら、できることを人よりもして出来ないところをカバーし合える体制をとりたいな、と思うのですが、そういう意見はどちらへ持っていけばよいのでしょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【1624478】 投稿者: 登校班を抜ければ?  (ID:DzagqmK33N2) 投稿日時:2010年 02月 18日 19:09

    そういうのは駄目ですか?
    校長などに話をしてみてはいかがでしょう?
    子供がお世話になる登校班なのに、親が何も出来ないのは心苦しくないですか?
    うちの学校にもいましたよ、一人で登校してくる子、越境してバスで通っている子
    全て校長との話し合いでOKが出ます
    登校班のない(集団登校)学校だってあるのですし・・・

  2. 【1624509】 投稿者: なるほど!  (ID:6w14cKCk52k) 投稿日時:2010年 02月 18日 19:30

    上の方の発想、目から鱗です!
    抜けられたらベストですね。

    こういうことって、あくまでボランティア精神で、強制するのがおかしいと、私自身は思っています。
    もし抜けられなかったら、同じ班の高学年のお母さん方に、よく事情を話せば分かっていただけないのかしら?
    月に一度は出られるんですよね?
    全く出てこないのはNGだと思いますけど。
    で、「いつもお世話になってます。これ、田舎から送ってきたんだけど・・・。」
    みたいな、ちょっとしたご挨拶を時々されてはいかがでしょう。
    便利屋さんに来られても、お母さん達困っちゃうと思います。

  3. 【1624523】 投稿者: できれば  (ID:S/aq5hqDOHI) 投稿日時:2010年 02月 18日 19:45

    お子さんのために、登校班を抜ける、ということだけはしないでいただきたいと思います。電車通学ではなく、同じ地域にお住まいなのに、お子さん一人だけ集団からはなれて登下校、と言うのは当人は辛いですよ。見守っている登校班の大人も、心が痛い思いをします。おそらくお子さんをみかけて「いいから一緒に行きなさい」とお誘いすることになると思います。

    働いているお母さんは年々増えています。出勤時間だっていろいろあって当然。どうぞ同じ班の中でよく話し合ってください。結果的に相棒さんに負担がかかることになったとしても、できることでお返しをすればいいと思います。
    お互いに声を掛け合って子どもを見守る、そういう空気は特に子どもが小学生の間は大切にしたいことだと思います。

  4. 【1624531】 投稿者: うちの場合は  (ID:YqQfg51e2sc) 投稿日時:2010年 02月 18日 19:56

    お仕事大変ですね。
    うちの学校では登校班の事は、班を組む役員さんに相談することになっています。役員さんだけでは解決できない問題は役員さんが学校側に相談します。「登校班親班長」さんの地域はそういった役員さんはいらっしゃいませんか?
    「できれば」さんのおっしゃる通りお子さんにとっては寂しいことかもしれませんし、安全面で登校班を抜けられるかわかりませんがとりあえず相談されては如何でしょう?良い解決策が出ると良いですね。

  5. 【1624596】 投稿者: 生活  (ID:I59AQPWYWIA) 投稿日時:2010年 02月 18日 20:41

    生活のために働いているのでなくて、働きたくて働いている、ということでしょうか。それだと、難しいです。万一会社に居づらくなったとしても、地域で居場所を無くすよりはずっと良くありませんか。

  6. 【1624630】 投稿者: うちの地区では  (ID:qyAiZtIFxsw) 投稿日時:2010年 02月 18日 21:01

    登校班抜けてる方いらっしゃいますよ。
    それに越境の子は登校班は無理でしょう。
    子供の通う学校は避難訓練の時などは越境の子はその子達の為の集合教室も
    ちゃんとありますね。
    学校側に適当な理由つけて登校班抜けていいと思います。
    私も班のまとめ役引き受けた事ありますが、今の子は関係が希薄です。
    うちの子供も近所の同級生の子(違う班)と行きたいな、といつも
    言ってます。

  7. 【1624674】 投稿者: 案ずるより  (ID:HJozUefU3WQ) 投稿日時:2010年 02月 18日 21:28

    スレ主さんは、地域を大切に考えていらっしゃるようですから簡単に抜けるということはされないと思います。
    班の人に集まってもらい、話し合うのが良いのではないでしょうか。
    良かれと思っても、ファミサポや便利屋を頼むことで嫌な思いをしてしまうこともあり得ますし、
    承諾を得ておく必要もあるでしょう。

    まずは、班の人達への相談を。
    案ずるより産むが易しかも知れません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す