最終更新:

188
Comment

【1806545】40歳前後のエリート母さん、特権的な働き方ではないですか?

投稿者: ボンクラ母さん   (ID:c/nkYXMj5uo) 投稿日時:2010年 07月 24日 02:52

子供を文教地区の公立小学校に通わせています。
平日参観日のお父さん比率は3割ぐらい。時代は確実に変わっていますね。

「私は週3のパート主婦」と言っているお母さんはパート医師だし、
やたらと美人でキリッとしたお母さんは、元スッチーだそうだけど、
スタンフォードで学位とって准教授。
書家のお母さんは、メディア登場度が上がって作品の価格もかなりだと聞きます。
有名下着会社の管理職、製薬メーカーの開発職とか、
テレビで見て初めて「あのお母さん、同時通訳者なのー?」と知ったお母さんとか、
みなさんすごすぎます。

平日の参観日や、お稽古ごとの送迎などにもよく参加されていて、
所得も高そうで、しかも時間的に自由が効くような印象ですが、
実体はどうですか。隣の芝生が青く見えているだけですか?
私には残念ながら間に合いませんが、娘がいるので、ぜひ教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 5 / 24

  1. 【1807674】 投稿者: ボンクラ母さん  (ID:c/nkYXMj5uo) 投稿日時:2010年 07月 25日 18:05

    他の方のご意見は理解できたつもりですが、眠いよさんのご意見の趣旨がわかりませんでした。
    雇用される人の資格や能力を査定して賃金を決める雇用主側の立場について無頓着、という意味ですか。

  2. 【1807681】 投稿者: 確かに  (ID:V9uu9oRZvwg) 投稿日時:2010年 07月 25日 18:12

    私は専業主婦ですが、友人や親戚はそんな方多いですね。女医、歯科医、獣医、ピアニスト、建築士など、勿論子供を中受、小受させながら、という方もいます。あ、小学校の先生や、救急隊員などの公務員もいますよ
    でも、生き方も価値観も人それぞれで、仕事を続けたい方は続ける、というだけの事じゃないですか?
    そして、その様な仕事を続けてる方は、お金の為に働いてる訳ではない様ですよ。私は、普通の会社で、共働き含めて10年働いてもう良いかな、とやめましたが。本当に、人それぞれだと思いますよ。やりがいがあったんではないかと思われる、CAしてた友人も、指導員の口もあったのに、やめて、子育てに専念してますしね。もちろん、普通のOLさんでも、やりがいをもって、続けてる方も大勢いますし。
    子供に苦労させたくない、と思うのが親心なので、そこは間違っていないと思いますが、お給料が安かったら、這いつくばってるとは思わないし、やりがいがない、とも思いませんよ。
    要は、心のあり方で、人となりが決まるし、人生の目的も見つけられるんじゃないですかね?
    お給料も、勿論目安にはなりまし、ついそこに着目してしまいがちですが、子供の人間としての幅が狭くなりますから、お互い気をつけましょうね。

  3. 【1807925】 投稿者: 眠いよ  (ID:I59AQPWYWIA) 投稿日時:2010年 07月 25日 23:47

    何の職業の人であれ、喜ばれる、役に立つ、ということを糧として欲しいです。その程度を測る尺度として、報酬が存在していれば、貨幣が健全な働きをしているといえます。

  4. 【1807991】 投稿者: フェンネル  (ID:n/fUqSaVRGI) 投稿日時:2010年 07月 26日 02:33

    自由はきくし、華やかな印象がある職についており、
    収入はいつでも離婚できる程度はあり、スケジュールは自分の都合で組めますが、
    それも出産前まで必死にやってきたからこそ。
    しかしながら、子育てをそれなりに始めたせいで
    業界内でのポジションは、ほぼ一流から二流に転落したままです。
    時間的な意味で無理がきかないし、いつも時間がないし…。
    たまに空しくなりますよ。
    子育てをそれなりに人任せにするワリキリができないと、
    一流のままではいられないんじゃないですかね、どんな職業も。
    子供が小学生になったらもっとラクになるんじゃないかと思っていましたが、
    うちは幼稚園時代の方がラクでした。大きな誤算(苦笑)
    新たに上を目指すこともできますが、
    子供が中学生にはならないと無理。うちの場合は。


    娘には、いつでも遊んで暮らせる専業主婦になろうと思えばなれる人と
    結婚してね、と言っています。
    (専業主婦がラクと言っているのではなく、お金のことを気にせずにいられる、
    経済的な意味で自由にしてくれる人と結婚して、と言う意味。)
    すみません、グチになってしまいました。
    スレ汚しごめんなさい。

  5. 【1807994】 投稿者: ↑  (ID:PglkpZFUR3.) 投稿日時:2010年 07月 26日 02:59

    フェンネル様と、とても似ています。何だか、同志がいらっしゃるようでうれしいです。


    専門職…と胸を張って言える程のものではありませんが、自分なりに努力した結果、そこそこ自由があって、そこそこ収入の良い仕事を続けています。職務さえきちんとこなせば、勤務時間等にはうるさく言われないので、子供の学校行事に合わせて休みもとれますし、海外旅行なども楽しめます。


    がっ、しかーし、すっかり私の収入をあてにしてしまっている主人と子供。更年期に入り、体力・気力に衰えを感じ、そろそろ仕事を辞めたいな~なんて言っても許されませんっっっ!
    さらに、結婚や出産をされていない同僚に比べ、社内においては立場的にも能力的にも微妙な位置に…


    主人に養ってもらっている訳ではないので、遠慮もなく、イザというときには強気でいられますが、
    私的には専業主婦の方、とっても優雅に見えます~
    なので、自分の子供には、専業主婦の良さをアピールしてます。

  6. 【1808043】 投稿者: 時々刻々  (ID:/eaYak1jNo6) 投稿日時:2010年 07月 26日 08:46

    > ただ単にさん、仕事に対する客観的評価はお金以外ではできません。


    >私は、社会の中には、這い回って働く人(私)と、もう少し良い条件で働く人がいて、
    >這い回っている人からは、上の高さが自分とどの程度違うかわかりにくいということです。
    >上の集団に所属している人には、下がよく見え、社会の構造がよく見えていると思います。
    >には、そんな情けない人生を送らせたくないというのは自然な考えだと思います。



    わかりました。
    スレ主さんはご自分の生き方に満足されておられないのですね。


    人それぞれ考え(評価基準があるので)スレ主さんは仕事に対する評価=お金とお考えになり、私はお金と自分のコンディション(体調・気力・どの程度何をやりたいのか等々)のバランス(よって高い賃金はまっぴら御免なイヤな事に対する対価を含んでいるものと考える)だと考えています。
    決定的に違うと思ったのは図々しい私は自己評価が高い(スレ主さんから見れば下層、這いまわる組ですが、自分では最上位層とは思いませんが私の判断は正しかった、ワタシってホント幸せな人間、ついてる!!と思ってる)事かな。
    友達でスレ主さんの仰られるようなアッパーな職業の方、何人かはいますが、私は絶対ああはなりたくないな‥と思ってますから。



    お仕事云々‥というお話を借りた『自己肯定感』の問題かなと感じました。



    一番大切なのは自分がどうしたいのか‥
    お嬢さんに如何こう仰られるのはスレ主さんが嫌がったお母様と同じピントはずれなアドバイスになりかねないと強く感じます。
    お嬢さんを借りての自己実現は百害あって一利なし。

    親として出来る事は他の方がこうされたら?と仰られる通り、スレ主さん自身が何か資格に挑戦される等、そういう後ろ姿を見せる事だけではないかと思います。

  7. 【1808156】 投稿者: 迷い人  (ID:Hc9WO7ef.BE) 投稿日時:2010年 07月 26日 11:02

    私はスレ主さんのお気持、分かります。

    私自身はそこそこお勉強は出来たので、大学は名の通ったところを出ましたが、その時点で特にやりたい仕事を見つけられず、普通のOLに。
    それでも始めてみるとそれなりに楽しく、社内試験で総合職に転換(当時はこんな名称でしたよね?)したりしましたが、諸事情により出産を機に退職。ここで辞めなかったらまた違ったのでしょうが。
    数年のブランクの後、子供たちの成長に合わせて、短時間のパートを続けてきましたが、主人の転勤のため引越し、また無職になりました。
    また働きたいと思いますが、コレ!といった特技もやりたいこともありません。


    同窓生の中にはスレ主さんがおっしゃるような華々しいキャリアの持ち主が多く、私は自分が情けなくなります。

    でも自業自得。新卒時、退職時、引越時、チャンスはあったのにこの道を選んできたのは自分です。ずっと家にいて、いつも子供たちに「お帰りなさい」を言ってあげられる生活を守るのも悪くないと、最近やっと思えるようになりました。

    でも、やはり娘には一生やりたいと思える仕事を見つけてほしいなと考えてしまいますね。具体的にはアドバイスできない(経験がないので)から、娘には学校のキャリア

  8. 【1808161】 投稿者: 迷い人  (ID:Hc9WO7ef.BE) 投稿日時:2010年 07月 26日 11:09

    続きです。

    学校のキャリア教育プログラムを存分に活用してもらって、あと私にできることは、娘の進む道を邪魔しないこと、経済的な援助、孫の世話、それから私がずっと元気でいることくらいかな。

    私が仕事で輝いて、娘の良いロールモデルになりたかったという思いはあります。スレ主さんは立派に働いていらっしゃるのだから、私からしたら十分素晴らしいですが、大変な思いをして働いているからこそ、より高収入で聞こえの良い職に就いている方が気になるのでしょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す