最終更新:

23
Comment

【3620964】辞める理由を子供にどう話すか

投稿者: みそか   (ID:R22mxwoNFBY) 投稿日時:2014年 12月 28日 19:52

パートですが、条件の良さに転職して三か月。仕事内容が合わないのと人間関係が今までで一番悪いので転職を決意しました。
今の職場に決まった時はうれしさのあまり泣きそうなほど喜んでいたのを子供が見ています。
たった三か月で辞めてしまうことを子供にどう話したらよいか、いい理由が見つかりません。
正直に言うのも気が引けますし、転職がいいことだとあまり今から言いたくありません。

子供は中1と5年生です。

みなさんならどういって転職しますか?

よろしくお願いします。


緊急連絡先を学校に伝えなければいけないので、黙って転職してもわかってしまいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【3622416】 投稿者: ゆず  (ID:8tHGh4Q/hsc) 投稿日時:2014年 12月 30日 15:47

    >職場での壮絶なことを話すには抵抗があります。
    > 親が泣くとか、いやな目にあっていると聞くとなんとなく子どもはショックを受けそうな気がして・・・
    > ジョークのように軽く言えたらいいかもしれません。

    スレ主さん
    今、壮絶な思いをなさっているんですね。
    ある意味、「やめる」ことが、比較的に簡単にできる状態にあるのは、逃げることができるということで、
    ラッキーじゃないですか?!

    雇用される側は、本当に辛いですよね。どんな職場でも多かれ少なかれ、あると思うけど、やはりパートや非常勤の立場だと、
    パワハラもされやすいし。。

    笑い飛ばせるような出来事なら、いいけど、深刻さがますほど、それをだれかに話すのを躊躇しますよね。

    よかったら、労働基準監督署とか、行政がやっている 労働問題の相談窓口で、匿名状態で、電話で愚痴をきいてもらうというのはどうですか?

    何か、解決してもらうのではなくて、精神的な安定のために、単に、愚痴をこぼさせてもらうのです。

    子どもには、たとえ、人生の教訓のつもりでも、結局は、愚痴になってしまうと、受け取る側の子どももつらいと思います。
    大変だけど、子どもには事実をそのまんま言わないというスレ主さんの選択、間違ってないと思いますよ。

  2. 【4720830】 投稿者: 塾の送迎  (ID:oBo4fLQXjtQ) 投稿日時:2017年 09月 29日 21:27

    パートが半日の日が2日あるなら、家事と仕事の両立はまあまあできると思います。
    きっと、精神的にお疲れなのでしょう。
    なので、ご主人の転職より、奥様のパートを変えたらどうでしょうか。

    もしお手伝いをするなら、子供達の勉強を見てあげるのと塾の送迎からですかね。
    あとは、食器洗い。

    今の時点で、経済的に苦しいとすると、大学受験時は、もっと苦しいと思います。
    付属を受験させるか、諸経費や設備費、部活の費用などよくよく進学先の検討が必要です。

  3. 【4720856】 投稿者: 塾の送迎  (ID:oBo4fLQXjtQ) 投稿日時:2017年 09月 29日 21:54

    上の投稿は、場所を間違えました。
    すみません。

  4. 【4720868】 投稿者: 聴きたくない  (ID:RMPVsPN0lVw) 投稿日時:2017年 09月 29日 22:06

    結構、仕事の話を家族にされる方が多くて
    ビックリしました。

    かなり、変わった職種の正社員であれば
    「この業界は‥‥」と特色とか多少は聴きたいかも
    知れませんが、パートでの仕事のトラブルとか
    話、家族は誰も興味ないと思うのは私だけでしょうか?

    ママ友でよくパート先の話を長々としてくる人がいますが、
    私からすると、全く興味ないです。

    仮に私が学生の時に親からパート先での出来事を
    話されても、ほとんど聞いてないでしょう。

    「だから?」と思う位。

    家族にウザがられないように‥‥お気をつけてね

  5. 【4720885】 投稿者: あおあかきいろ  (ID:QFjiCqWZgXE) 投稿日時:2017年 09月 29日 22:27

    うーん、私も別に理由とか言わないかな。

    もともと職場の愚痴も子どもには言わないので。
    「忙しくて疲れた〜!」「パソコンしがみつくように過ごして目が痛い〜!」とかは言いますけど、嫌な人の存在なんかの話はあえてしたくないな〜。
    愚痴を言うのが善い悪いと批判したい意味ではありません。

    もしかしたら、転職するということさえ自分から言わないかもですが、ナイショにしたいわけでもないので、聞かれたら「はじめてみたら、なかなか思っていたのとは違ってね。次がんばるわ!応援してね!」くらいで済ませます。

    ましてママ友など、子どもも知っている大人の話は…例え子どもも同感だとしても、悪口や愚痴は言わない〜!

    いろんな感覚や家族交流があるものですね。

  6. 【4722195】 投稿者: 守秘義務  (ID:vE9Dcc.uQ5M) 投稿日時:2017年 10月 01日 08:21

    守秘義務のある専門職なこともあって
    家族に仕事の細かい話はしません。
    守秘義務の無い領域についてもあまり
    話しません。

    これは渦中で吐露すべき内容ではないと思います。
    冷静に話せないだろうから。
    事後報告、それもご自身の中で
    上手にリスクを回避した行動であったと
    受け止められるまではお子さんに話さなくて
    良います。ずっと話さないという選択肢もあり。

    順番が逆です。言うなら、転職してそこが落ち着いてから。
    そうすれば転職と言うのは戦略的にするものと子どもに
    教えられます。

  7. 【4722345】 投稿者: なんとなく  (ID:0xLe6S1iedg) 投稿日時:2017年 10月 01日 10:36

    細かく話さず、仕事を辞めることだけを話したらどうですか?
    お子さんは理由などわざわざ聞いてくるでしょうか?
    もし聞かれたら、大人にもいろいろあるのよ。で良いのでは?

    それこそ、これ以上聞かない方がよいのかな?と、相手を慮る事を知る経験になります。

  8. 【4722360】 投稿者: ちょいちょい  (ID:uzUo9f2oeoA) 投稿日時:2017年 10月 01日 10:50

    古いスレッドが復活してしまうのは管理者のせいですか?
    せっかく誠意からのレスを書いても数年前の悩みだったり、後から気がついて冷や汗かきます。
    半年以上レスのない記事は消して欲しいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す