最終更新:

110
Comment

【3849480】60過ぎても働きますか?

投稿者: 50代   (ID:YgkQetCAoR6) 投稿日時:2015年 09月 14日 21:22

我が家は夫と5歳違い、夫が定年直前で、再雇用は一年単位の契約で(一応、65まで大丈夫らしいです)年収が、高年齢雇用など込みで350万程度だそうです。まだ教育費のかかる子が居るので、夫は65まで働く予定です。

私も正社員ですが、私の会社は再雇用はあまりしたくないらしく、フルタイム勤務で高年齢雇用込みで年収200万程度、週3回のパート勤務で時給900円くらいらしいです。フルタイムだと、健康保険、厚生年金に加入できますが、パート勤務だと健康保険料が自腹です。私の会社のある程度の役職の方は、ほとんどが、外に条件の良い再雇用先を探していかれます。

40代、50代で働くかどうかのスレはあるのですが、定年後の働き方のスレッドがないので、立てさせてもらいました。

年金は二人分もらえるので、年金生活は贅沢をしなければ大丈夫だと思うのですが、将来が不透明で心配なのと、教育費がかかりすぎ老後資金を貯められず貯金が1000万に届いていないので、もう少し蓄えなけばとも思います。

私の定年時の夫の年齢を考えると、元気で二人で旅行できるのも限られた期間だから、リタイアしようかと思ったり、少しでも蓄えておいた方が良いのではないかと思ったり、働くにしてもフルタイム?パート?と考えてしまいます。

若いころのように体力はないので、定年まで働くのがやっとではないかとも思いますが、皆様、60過ぎはどのようにプランニングされておられますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 7 / 14

  1. 【3852668】 投稿者: 65歳までほそぼそと  (ID:bVOufrff7bg) 投稿日時:2015年 09月 18日 12:17

    収入がどうなるかはわかりませんが、夫は70まで働ける職場。仕事が好きだから続けるでしょうね。

    私は、フリーランスで、教える仕事+物書き。1時間で3000~6000円になるし、おはらい箱になるまでは、細々とでもできる限りは続けようかと思ってる。

    でも、まずは65までかな。その後は、仕事があるか?できるか?ちょっとわからない。教室のほうは後進に道をゆずるべきかな。

    新しい仕事の発想もあって、始めたい気持ちもあるけど、体力も根気もなくなってきたので、どうしようか迷っている。

  2. 【3852975】 投稿者: 65まで  (ID:I59AQPWYWIA) 投稿日時:2015年 09月 18日 18:39

    65過ぎて働ける人数、ほんとに限られてます。300人にひとりくらいじゃないかな。

  3. 【3853024】 投稿者: 己の能力  (ID:gEs96FTLuBs) 投稿日時:2015年 09月 18日 19:15

    しっかりと客観的に判断できればいいのだけど、あまり自分の能力を過信しない方がいいかと思います。
    実際パソコンなどのスキルはもう高校生の子供に適いません。
    あらゆる情報量もスマホしか見てないと思っていたら、結構な知識を持っていて我が子ながら驚くこともあります。
    逆に自分は運転技術もとっさの判断力も身体能力も日々衰えつつあるなあと思います。
    65歳まで働いたら、若い人たちに仕事を譲ってたくさん買い物して消費税でも払って社会のお役に立つ方が
    職場に無理してしがみつくより若い人たちからは感謝されるのじゃないかしら。

  4. 【3853316】 投稿者: 65まで  (ID:I59AQPWYWIA) 投稿日時:2015年 09月 19日 04:18

    自分でわからなくても、まわりが決めてくれます。それは心配いらないです。

  5. 【3854302】 投稿者: 働こう  (ID:BiitL3q81sU) 投稿日時:2015年 09月 20日 10:30

    働き口がある内は働ける限り働いた方が絶対良いと思う。
    収入の多寡に関らず、スーパーのレジ打ちでもお掃除やチラシ配りでも自分の得意分野なら続けた方が絶対良いです。
     ・生活リズムが整う
     ・よって健康に良い影響
     ・ボケ防止
     ・少なくても収入ゼロより良い
     ・働いてる時間は余分なお金を使わずに済む
     (暇してると結局何らかのお金を使って暇つぶしとなり易い)
     ・ダンナ様と一日中顔つき合わせなくて済む。ストレス解消にも。上手くいけば居ない間の家事も仕込める。
    ‥老人向けのリハビリ用デイサービス(スポーツクラブのもっと緩い版)、介護保険使ったって、そこそこお金がかかる。働いてれば、それ以上の運動になるし頭も使うから良い事ばかりだと思います。

  6. 【3854309】 投稿者: 働こう  (ID:BiitL3q81sU) 投稿日時:2015年 09月 20日 10:39

    ‥ってか、働いたら老害云々は逆に状況把握されていないのでは?
    この先、労働人口が減って逆に働けるヤツは死ぬまで働けの世の中にならざるをえないです。
    今みたいに「お年寄りには年金で‥」みたいなのは若い人に迷惑をかけるとんでもない奴らとなり、自分の食い扶持は自分で稼げとなるでしょう。
    23区内の住宅街をちょっとブラブラすればわかると思うけれど、今ですら物凄い数の高齢者がここそこに見受けられます。
    良いお仕事を年取っても続けられるのは、コネに恵まれてるか本当に実力のある一部の老人のみとなり、軽作業や若い子の嫌がる仕事は老人の足りない生活費稼ぎの貴重な場となると思います。
    待ち受けてるのは生易しい世界じゃない。
    ‥だから皆さん、兎に角元気で楽しく働ける自分を保ちましょう。

  7. 【3854314】 投稿者: PC  (ID:LDA0OdFXYQQ) 投稿日時:2015年 09月 20日 10:47

    きちんと独習した後、業務で何年も使っているので若い子に負けません。
    30代、40代パートさんたちがわからないことを聞いてきます。
    家でも子供達に合理的なやり方を教え、子供達は自己流なので目から鱗もしばしばです。
    要は苦手意識を持たないこと、慣れ、ちょっとの才能です。

  8. 【3854340】 投稿者: 続ける  (ID:3hCvrfUapM6) 投稿日時:2015年 09月 20日 11:26

    体力や知力が許すのなら働き続けたいと思っています。
    経済面が安定していても、今後、子供も自立し、夫婦二人になった時に
    年金や不労所得や貯金をただ消費するだけの立場で生きる生活が続くって考えられないから。

    人と人とのつながりが極端に狭まり、自身の仕事をしている自己満足もなくなり
    内側から崩れていきそうな感じがする。(定年後の男性みたい)
    やはり、実際に社会とのかかわりを持ち続けていたいと思うので、続けます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す