最終更新:

217
Comment

【4738519】なぜ、自民党圧勝なのか

投稿者: 教えて下さい   (ID:nkCPWf0pOuY) 投稿日時:2017年 10月 15日 01:53

一週間風邪で体調を崩し、TVも新聞もスルーして毎日とにかく翌日の仕事のために早く休んでいました。
今日ネットでニュースを読んでいると、早々と自民圧勝とありびっくり。
もりかけ問題はいつの間にか終結してしまったのでしょうか?安倍さんは、何だかんだ言われても人気あるのですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 19 / 28

  1. 【4748726】 投稿者: 不安なのは  (ID:QTLNel.VzWE) 投稿日時:2017年 10月 23日 14:35

    憲法改正の発議ができてしまうこと。

    そしてもっと不安なのは、ひょっとして世の中の一般の感触として、「憲法改正?別にいーんじゃね、戦争するわけじゃないんだし」みたいなものが結構あるのか?ということ。

  2. 【4748795】 投稿者: 不安なのは  (ID:.eaDYIl.zo.) 投稿日時:2017年 10月 23日 15:35

    憲法が成立したあと自衛隊ができたこと
    自衛隊は災害のみに行動すればいいということ
    しかし国連加盟国の日本は国連の決議に
    違反して憲法があるから戦争には参加しないということ
    日本が戦争を仕掛けれれても国連憲章違反の国を
    助ける理由はないということでどこの国も日本を助けないということ
    それでも日本は個別的自衛権があるから守れると思っているということ


    朝鮮戦争に参加したトルコ
    朝鮮戦争に参加しなかった日本 いいえ 機雷駆除をして日本人がなくなっていることは歴史上抹殺されていること


    韓国を守っても日本を守らないと国連が決めれば
    日本は自力で個別的自衛権だけで日本を守らなければならないこと

  3. 【4748806】 投稿者: 赤旗でさえ「憲章違反で無い」見解  (ID:3iXUiFJqlV.) 投稿日時:2017年 10月 23日 15:50

    >>しかし国連加盟国の日本は国連の決議に
    >>違反して憲法があるから戦争には参加しないということ
    >>日本が戦争を仕掛けれれても国連憲章違反の国を
    >>助ける理由はないということでどこの国も日本を助けないということ
     
    ◆赤旗サイトより
    http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-11-28/ftp20071128faq07_02_0.html 
    憲法と国連の軍事条項の関係は?

     〈問い〉 民主党は、国連決議があれば自衛隊はどこに派兵してもよいと主張しているようです。国連の軍事条項と、国連加盟国の憲法(具体的には日本国憲法9条)の関係は、どうなっているのでしょうか?(東京・一読者)

     〈答え〉 今日の国連は、全世界を管理する「世界政府」や「世界連邦」ではなく、主権国家によって成り立ち、各国の主権を尊重することを根本原則とする国際組織です。侵略などの国連憲章違反をしない限り、加盟国が、自国の憲法を曲げてでも国連の決定に従わなければならないということはありません。 

  4. 【4748838】 投稿者: 暇なおじさん  (ID:GQvuq.o0O6w) 投稿日時:2017年 10月 23日 16:28

    日本の自民党はグローバル的にみると中道左派でしょうね
    マスコミや運動家、戦後のアメリカ政策の影響で真ん中が左にそれてるだけ
    一時共産党が野党第二党となっている状態を知ったら外国人は驚きますよ
    今どき共産主義政治体制を目指す国はありません、左派はあってもさすがに
    共産主義ではありません

  5. 【4748856】 投稿者: 赤旗新聞  (ID:ji/giEf.KxE) 投稿日時:2017年 10月 23日 16:54

    日本共産党の自分勝手な解釈ってすごいよね

    http://www.unic.or.jp/info/un/charter/text_japanese/


    第2章 加盟国の地位

    第3条

    国際連合の原加盟国とは、サン・フランシスコにおける国際機構に関する連合国会議に参加した国又はさきに1942年1月1日の連合国宣言に署名した国で、この憲章に署名し、且つ、第110条に従ってこれを批准するものをいう。

    第4条

    国際連合における加盟国の地位は、この憲章に掲げる義務を受託し、且つ、この機構によってこの義務を履行する能力及び意思があると認められる他のすべての平和愛好国に開放されている。
    前記の国が国際連合加盟国となることの承認は、安全保障理事会の勧告に基いて、総会の決定によって行われる。
    第5条

    安全保障理事会の防止行動または強制行動の対象となった国際連合加盟国に対しては、総会が、安全保障理事会の勧告に基づいて、加盟国としての権利及び特権の行使を停止することができる。これらの権利及び特権の行使は、安全保障理事会が回復することができる。

    第6条

    この憲章に掲げる原則に執拗に違反した国際連合加盟国は、総会が、安全保障理事会の勧告に基いて、この機構から除名することができる。



    北朝鮮はいちおう加盟国です。
    さて

    日本は韓国にミサイルが落ちても
    知らんぷり
    して各国から平和憲法があるから仕方ないね~
    なんて言ってくれると思っているのかな????


    ちゃんちゃらおかしいわ

  6. 【4748874】 投稿者: 国連憲章第2条7項  (ID:wqoYAyCLWXQ) 投稿日時:2017年 10月 23日 17:09

    この憲章のいかなる規定も、本質上いずれかの国の国内管轄権内にある事項に干渉する権限を国際連合に与えるものではなく、また、その事項をこの憲章に基く解決に付託することを加盟国に要求するものでもない。但し、この原則は、第7章に基く強制措置の適用を妨げるものではない。
     
     
    9条には干渉しませんってさ。

  7. 【4748955】 投稿者: 敗戦国の自覚のなさ  (ID:v65uyx6GhSI) 投稿日時:2017年 10月 23日 18:15

    第53条第2項
    「本項で用いる敵国という語は、第二次世界大戦中にこの憲章のいずれかの署名国の敵国であった国に適用される」
    107条の「責任を負う政府」について
    アメリカ合衆国・イギリス・フランス・ソビエト連邦(継承国はロシア連邦)・中華民国(継承国は中華人民共和国)を含む51の原加盟国、すなわち第二次世界大戦における連合国を指す

    これらの条文は、敵国が敵国でなくなる状態について言及していません。
    このため「旧敵国を永久に無法者と宣言する効果」があるのだ

    旧敵国との紛争については
    「平和的に解決する義務すら負わされていない」と指摘されている


    北朝鮮は戦勝国ではない
    日本も戦勝国ではない

    そのような国際常識の中で敵国である日本が北朝鮮の戦争に参戦しない
    意思を示したときやはり敵国だというレッテルを張られる恐れを懸念しないところが平和ボケと言われる所以だろう

  8. 【4749056】 投稿者: それは  (ID:jNMxoG2CROg) 投稿日時:2017年 10月 23日 19:51

    〉〉旧敵国との紛争については
    〉〉「平和的に解決する義務すら負わされていない」と指摘されている



    どちらの方面で?

    スミマセン、門外漢なもので。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す