最終更新:

767
Comment

【6720976】働く母親が増えて良いことありましたか?

投稿者: 男女平等?女性の負担増えただけな気が   (ID:Nw/DeSMJiyw) 投稿日時:2022年 03月 23日 09:56

スレタイ通りです。
皆さんどう思われますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 74 / 96

  1. 【6734758】 投稿者: 経過  (ID:J/rkBiyellI) 投稿日時:2022年 04月 06日 16:30

    ここのところ、広く意見を認める体の事を書いておきながら自分の意見を飲ませるまでやめない雰囲気をメラメラ感じるものが続いている、という印象。

  2. 【6734857】 投稿者: よくわからないけど  (ID:jzSd2KPe1XM) 投稿日時:2022年 04月 06日 18:42

    皆様 お若いのかしら?子供は可愛いし、子育て楽しい充実した時間ですよね。
    でも今や人生100年時代、自分が40代半ば、子供が中学生になればヘリコプターママは子供の自立を損ない子供に鬱陶しがられます。
    子育て終了後、やることがなくなって空の巣症候群になる専業主婦、たくさんいます。
    仕方なくパートとかにでる人が多いものの、そのときになって仕事を続けた教授になったり医師になったり、部長になって世界に羽ばたく友人を眩しく思うのです。

    子育て中フルタイムは大変だとは思います。でも、若い人にとってそれだけの価値はあるのでは?

  3. 【6734901】 投稿者: その頃には…  (ID:a/kGrpxv3LU) 投稿日時:2022年 04月 06日 19:43

    その通りです。自分の裁量で仕事を自由に続けられる立場になれる様に頑張りたいと思います。分かりにくくてすみませんでした。ありがとうございます。
    子育て応援の要請が無ければ、もちろん自由に生活しようと思います。

    因みに娘が働く母になった場合を想定していました。
    お嫁さんの事は…思いつかなかったな…。頼まれたら、考える…かな…。

  4. 【6736483】 投稿者: あら  (ID:uQtqFrNI5bo) 投稿日時:2022年 04月 08日 12:38

    娘優先で、娘(小姑)vs 息子の配偶者になる典型ですね。
    無意識に孫差別とかやってのけそう。
    きょうだい(特に男女)のバランスを考えない母親って、
    自己中心的なところが強いので、
    娘婿とうまくやるのも難しいですよ。
    そもそも、最近はまず夫婦で分担するので、
    要請もないでしょう。

  5. 【6736960】 投稿者: 全体感覚として  (ID:Xi451iNj4T2) 投稿日時:2022年 04月 08日 22:01

    働く女性の増加で、男女問わずひとりひとりの能力が上がったことは国益ではないでしょうか。家事ができる男性、仕事ができる女性が増えましたので。できないよりできるほうがいいでしょう。
    国民のパフォーマンスが上がれば無駄な税金投資は減ります。

    個人ベースではなく全体論で考えられる人が増える教育が今後の日本に求められること。残念だけどそこは衰退方向かな。

  6. 【6738233】 投稿者: サラミ詐欺まがい財政  (ID:TtDNCdbnULI) 投稿日時:2022年 04月 09日 22:53

    一方で、社会のサポートを必要とする事案・人々も増えている印象。諸々の無償化とか、大人の発達障害とか、コロナ等々の失業・廃業とか。

    現に社会保障費をはじめ費用負担・財政負担は増えるばかり。社会全体で少しずつ支え合ってみたいな事案が束になってのし掛かって全く「少しずつ」になっていない。公的サラミ詐欺としか思えない。

  7. 【6738889】 投稿者: いえいえ  (ID:vsWQLTd/1Tg) 投稿日時:2022年 04月 10日 16:00

    ここは、以前、年収1000万円あってもギリギリの生活というのがあったけど、共稼ぎでも世帯年収1000万円ない知人は、高校まで公立で、大学は国立だとしても学費が払えるかわからないそうです。給付金などは、共稼ぎしても生活が苦しい家庭を支援するものであってほしいと思いました。

  8. 【6738968】 投稿者: 貧困化  (ID:BtI4WaZkj36) 投稿日時:2022年 04月 10日 17:21

    国が貧困化する中で4人家族なら世帯年収700ぐらいで自立なのでは。
    1000を超えると助ける方に。400未満なら助けてもらう方に。
    家族の人数にも寄りますが。

    中流層の貧困化が明らかになる中で、
    中流でこれまで通りの生活ができると思ってはいけないと思います。
    何とか中流から上に飛び出て、ようやく今までのレベルを維持です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す