最終更新:

146
Comment

【7188394】パートの時給、いくらもらっていますか

投稿者: 新人パート   (ID:mDWOzGV9NR6) 投稿日時:2023年 04月 23日 23:57

最近、専業主婦から卒業し、20年ぶりにパートを始めたアラフィフです。
20年ぶりということもあり、覚えることは山盛り、でもなかなか覚えられず、悪戦苦闘しています。
主人は、年収2000万を超えていますが、子供の教育費が相当かかるため、無理しない程度に頑張りたいと思っています。
週3回、10時から16時、1時間昼休憩の契約、時給は1200円の事務パートです。
計算してみると、1日6000円、月に72000円、年収だと864000円かと思うとなかなかシビアです。
皆さま、どれくらいの時給で、何時から何時まで、週何回くらい働いておられますか?
教えていただけると参考になります。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 18 / 19

  1. 【7198646】 投稿者: GWもう飽きてきたかも  (ID:solv7QIAdvg) 投稿日時:2023年 05月 04日 11:22

    アラフィフです。時給は1260円。9時から5時まで、毎日出勤の事務です。(職歴2年目。大規模事務センター)
    昔、SEだったのでパソコンに強く、重宝されてます。
    20代から60代まで、女性だらけ。社員も女性。部署によりますが、私の部署は皆仲良く、時々お菓子を食べつつ、私語も交えつつ、楽しくお仕事しています。
    主人の年収が2千万超えたとき、扶養控除が無くなるとなり、思い切ってフルタイムになりました。家族の帰宅も遅いので、会社でおしゃべりしてる方が楽しいです。
    以前勤めていた所は、人間関係や職場環境が最悪だったので、時給より環境重視で働いてます。

  2. 【7198663】 投稿者: 時給って意味がない  (ID:/XBmjxD/So.) 投稿日時:2023年 05月 04日 11:43

    結局扶養範囲内でしか働こうとしない。
    だから時給が上がると週に働く日が減るだけ。
    結局、職場環境とか時給以外で働き先を探す事に。

    学生さんは時給に敏感だけど主婦のパートだとそこまで時給は問題じゃない。

  3. 【7199520】 投稿者: 無趣味  (ID:FbNeq4LNPjM) 投稿日時:2023年 05月 05日 08:40

    時給1100円で働いています。出勤すると8時間勤務ですので
    月に10日働くと扶養控除の範囲を超えそうなラインです。
    一緒に働く人は皆そこを気にしながらの勤務ですので同じような
    家庭環境なのでしょうか、お金に困った感じの人はいないので
    穏やかな方が多いです。
    内緒にはしていますが、うちは夫の収入がある程度ありますので
    私は実はもう扶養から外れてしまっています。気にする点は社会保険料の面。
    そこを気を付けながら暇つぶしで仕事している感じです。

  4. 【7200344】 投稿者: 今  (ID:8l4gu.somcU) 投稿日時:2023年 05月 06日 07:28

    限度額130の人多いよ。

  5. 【7200898】 投稿者: 無趣味  (ID:FbNeq4LNPjM) 投稿日時:2023年 05月 06日 19:35

    130だと所得税は払わないとならないですよね?
    交通費は収入の一部にならないのですか?交通費まで所得にしたくないし。
    所得税も払いたくないのです。夫がたくさん納めてますので
    私まで納めたくないので100万以下で抑えています。

  6. 【7200915】 投稿者: あれ  (ID:voxs4FLjtCs) 投稿日時:2023年 05月 06日 20:01

    無趣味さんは130に抑えたいということはないのですか?
    扶養を超えていて、社会保険を気にしていると書いてあったので。
    扶養控除の話なのかな?
    税法上の扶養には交通費は含まれませんが、
    社会保険の加入要件には交通費は含まれますよ。

  7. 【7201026】 投稿者: 無趣味  (ID:FbNeq4LNPjM) 投稿日時:2023年 05月 06日 21:24

    >扶養を超えていて、社会保険を気にしていると書いてあったので。

    扶養から外れているのは夫の年収が原因で、私は年収100未満に抑えています。
    130を上限にすると所得税がかかるのでそれすら納めたくない。

  8. 【7201054】 投稿者: 扶養  (ID:4En2of7ilpU) 投稿日時:2023年 05月 06日 21:49

    配偶者控除の対象外ということですね。
    所得税が引かれてしまうけれど120から130くらいあれば手取りにすると損な気はしませんが、、
    でもそこまで抑えているのな社会保険加入要件に引っかかりそうとヒヤヒヤすることもないので社会保険のことは気にしなくても良いですね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す