最終更新:

21
Comment

【3757828】退学、退職者

投稿者: 保護者   (ID:Rolpf0bcNzA) 投稿日時:2015年 06月 04日 22:33

前スレに誤って投稿してしまいました
申し訳ありません
スレッド作り直しました

在校生の保護者です

途中退学者が異様に多い気がします
私自身、中高一貫校を卒業していますが、学年の途中で退学する子はほとんどおりませんでした
かなり昔の話なので比較対象にはならないかと思いますが、
近頃では他校も同じことが起きているのでしょうか?

また、先生方の退職が多いのもとても気になります
担任の交替もあったようですが、年度の最中に去っていく先生の数にショックを受けました

保護者会でもこれらには触れられませんし、保護者の皆様からも
質問が出ないのは何故でしょうか

授業数も都内屈指、進学校の仲間入りを目指すという点は
とても熱心だと思いますが、生徒も教師も少しばかり無理をしているのでは?
と思うことがあります
そのギャップについていけなかった子や先生方が多く出てしまったのでは?


急ピッチの学校運営に無理がある、と感じてしまうのは私だけでしょうか
新興校(共学部)の宿命として受け止めるしかないのでしょうか
我が子を通わせていて、少々心配になってしまいました

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3764375】 投稿者: 他校ですが  (ID:/qa2haDsNqk) 投稿日時:2015年 06月 11日 21:25

    中高一貫校に子供が通っています。
    やはり途中でやめて、転校していく生徒は数人います。
    どこの学校でも、あることなのではないでしょうか?

    ただ、先生が年度途中で辞められることは、ほとんどありません。どうしてなのでしょうかね。

  2. 【3862047】 投稿者: 保護者会の質問  (ID:ii76ErT.r3M) 投稿日時:2015年 09月 29日 12:23

    この学校の保護者会は、全体会から始まり学年会・クラス会と続きますが、一度も「質問がありますか」という問いはありません。基本的に学校側が言いたいことを言って、終わりです。保護者の意見を聞く耳は持たないようです。

  3. 【3862494】 投稿者: そうかな?  (ID:GHWtNhAhSd2) 投稿日時:2015年 09月 29日 22:03

    うちの子の学年は、学年会・クラス会共に先生から全保護者に向けて
    「質問はありますか?」と問われますし、クラス会では会は終了した後も
    先生が教室に残って個別に質問を受けてくださいますよ。

  4. 【3863738】 投稿者: この春新入生  (ID:mFWX.yoipf2) 投稿日時:2015年 10月 01日 16:33

    同じく娘のクラス保護者会でも、先生が何度も質問ありませんか?と聞いて下さり、色々丁寧に答えてくれます。
    一方的に話すという印象はないですね。

  5. 【3883011】 投稿者: 失望している保護者  (ID:lwDEG0EBQFg) 投稿日時:2015年 10月 24日 22:15

    保護者会は、クラス会以外は一方的な説明で終わります。なるべく、無難に終えようという姿勢がアリアリで、入学直後から失望しています。コミュニケーションは、いいとは言えません。

  6. 【3883028】 投稿者: そうかな?  (ID:GHWtNhAhSd2) 投稿日時:2015年 10月 24日 22:38

    上の子がミッション系の女子校でしたが、全体会は校長先生や生活指導の先生のお話を聞く会と言うスタンスで、宝仙と同じように特に質問を受け付けたりはしませんでした。
    なので、保護者会の全体会なんて、そんなものだと思っていました。
    それにしても、学年会やクラス会のように進路に関することや修学旅行やクラスの様子などの話の場合は質問したいこともありますが、全体会での話って、質問したいような内容でしたっけ?

  7. 【3883605】 投稿者: 保護者のひとり  (ID:lwDEG0EBQFg) 投稿日時:2015年 10月 25日 16:43

    学園祭を見ましたが、他の学校に比べて研究発表が少なく、遊びの場ばかり。生徒が楽しむにはいいですが、親としては物足りない印象でした。

    この学校には、昔の低ランク女子高時代そのままの宝仙学園女子部が、同じ学校の中にあるので、行事や部活では、女子部と一緒になるという特性があります。

    このあたりが、この学校の残念な部分です。

    受験を考える方は、高校受験の宝仙学園女子部が、どんなレベル感か、お調べになってからの方がいいと思います。

    同じ新興勢力なら、他校をお考えになった方が、よろしいかと思います。

  8. 【3884202】 投稿者: 在校生保護者  (ID:EtVQvCzd6sU) 投稿日時:2015年 10月 26日 12:21

    現在、子供が理数インターでお世話になっております。
    様々な意見があって非常に参考になります。

    私も夫婦そろって先週末、宝仙祭を見学に行きました。
    たしかに研究発表的なものが少なかったと思いますが、
    大声で呼び込みをしてる子がいたり、
    一心不乱に餃子を焼いてる子がいたり、
    昇降口で来校者に一人一人声掛けしながら
    ポリ袋を渡してる子がいたり、
    ダンス、バンド、吹奏楽の発表をしている子がいたりと、
    各部門でみなイキイキと楽しそう自分の役割をはたしていて
    中高生らしくてイイなと感じました。
    (先生と生徒の混成バンドもあって非常に微笑ましかったです)

    女子部の保育コースの皆さんが教室で小さな子供たちを
    預かってくれたりして、まさに普段の勉強を生かした
    素晴らしい企画だと思いました。

    上の書き込みの方とはちょっと違う意見になりますが、
    この学校の場合は女子部、共学部、小学校、幼稚園、大学と
    まとめて学園祭をするので校内に老若男女入り乱れる感じになり
    子供たちも低学年の小学生の相手もしたり、はたまた大学生や
    見学に来たおじいさんおばあさんの対応をしたりしたくては
    ならないのでコレが逆に良い経験になるのではないかなと
    思いました。

    われら夫婦としては勉強は勉強として、遊びは遊びとして
    生徒たちの自主性を重んじている良い学校だと感じました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す