最終更新:

26
Comment

【3976318】外部高校受験者

投稿者: 考える親   (ID:zAlUl7WJ7ek) 投稿日時:2016年 01月 29日 09:17

外部の高校を受験する人は、多いのでしょうか?
中高一貫校だと思うので、進学させようと考えています。
もし、外部受験者が多いようであれば、中学受験の意味がないと思うのですが・・・。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4199790】 投稿者: 元保護者  (ID:hyNWykISSfM) 投稿日時:2016年 08月 01日 08:26

    校長の営業活動は、昔からですよ。教頭の頃から、何も変わってない。

    ただ、寄付金は、普通に私立では学費外の扱いだと思います。
    寄付金ですから、するかしないかも自由。

    海外旅行の費用も、学費には含まれていない。
    ただ、そういう学校は、この学校だけではない。
    其の分、比較的学費が安く見えることも事実。

    それに私立中高一貫の生徒で遅れ挽回のために塾に行く場合、個別にならざるを得ない というのも、この学校に限った事では無い。

    どの学校を選択するにしろ、そういう覚悟はした上で選択した方が良いと思います。

  2. 【4200635】 投稿者: ズボラ母  (ID:1Y6NzN1tTQ6) 投稿日時:2016年 08月 01日 23:33

    校長の活動さんがおっしゃる

    『行事ばかりで、想定外のお金がかかります。
    とにかく、お金のかかる学校です。』

    って何かなって思いましたが...??

    中学、高校とそれぞれ海外研修がありますが、

    そちらは想定内ですし。

    私立だけど、普通のご家庭のお子さんが多いようで
    親御さんとも普通にお付き合いができてよかったと感じております。

  3. 【4200783】 投稿者: 梅雨明けまだ?  (ID:yXg7idR10Mg) 投稿日時:2016年 08月 02日 06:50

    校長の営業活動というのは、各塾への売り込みです。
    滑り止めとして、「宝仙を押して欲しい」との営業活動です。
    生徒だけでなく、先生の入れ替わりも激しく、先生の調達等にも時間をさかれるでしょう。

    「落ち着きのない学校」というのは、他の学校と比べると明確です。

    社会科見学、芸術観賞、ラグビー、キッザニア、等、担任教諭が
    「この学校は、他の学校に比べ特別に行事が多い」とおっしゃっていました。
    想定外のお金というのは、毎回の学外課外活動現地集合現地解散にかかるお金です。

    交通費、食事代等はもちろん自己負担ですので、親としては、トラブルを想定し少し多めに子供に渡します。

    課外活動が多く、学ぶものが大きければ意味もあるのでしょうが、子供達の多くは遠足気分です。子供ですから、当たり前です。貴重な一日を潰して行う行事かどうかは、ご家庭の判断ですが、


    「遅れ挽回の為の塾通い」というのは、どちらからの情報かわかりません。
    上位のお子様の多くは、個別塾に通ってます。

  4. 【4200804】 投稿者: 梅雨明けまだ?  (ID:yXg7idR10Mg) 投稿日時:2016年 08月 02日 07:26

    加えて、
    「自主退学」のお子様もいらっしゃいますが、
    内部進学出来るかは、数字で切っていきます。

    出席日数。
    通知表で、一年生時総合、二年生時総合、三年一学期の、五段階評価にされ、1教科だけでも合計6以上なければ、強制的に高校の内部進学は出来ません。

    入学時に、しっかりした説明があったか、忘れてしまいましたが、その後はありません。
    三年一学期の終わりに宣告を受け、あわてて高校受験の準備にかかる親御さんもいらっしゃいます。

    中高一貫校でも進学校ならまだしも…という感想です。、
    御三家に通わされているご家庭の多くが、鉄緑会等に入塾されているのに関わらず、
    宝仙が、学校指導のみで大学受験時勝負出来ているとは、考えづらいです。

  5. 【4202451】 投稿者: 元保護者  (ID:hyNWykISSfM) 投稿日時:2016年 08月 03日 21:14

    校長として、抑えにしてほしいと塾に営業するのは、普通だと思います。
    開校時、もっと塾と組んでいた学校もあります。

    行事が多いのは、中学の間だけですよ。興味関心を広げることが目的で開催されてました。高校は他校と比べても多くないです。

    塾の併用が必要かどうかは、本人次第。どの学校に行っていても一緒。
    本人の能力と、どのランクの大学を目指すのかによって違う。
    本人の能力よりも上を目指すなら、塾や予備校を使うのも一つの方法。
    適正ランクの大学を目指すのなら、学校指導だけでも問題無いと思う。
    特にマーチレベル以下なら。

  6. 【4219374】 投稿者: 元ここの英語科教員  (ID:/GEk.QBrUU2) 投稿日時:2016年 08月 20日 11:17

    だったら、中学受験なんかやめて普通に公立から有名大学に行かせればいいじゃん。
    考えてない親。
    ご苦労さん(爆笑)。

  7. 【4225688】 投稿者: ズボラ母  (ID:LpG6UiACNlY) 投稿日時:2016年 08月 26日 21:14

    1年生の時に評定で高校へ内部進学ができなくなる件は説明がありましたよね。

    1教科でも評定が6以上ないと進学ができないというのは、
    さすが内部進学、甘いなあと思いました。

    公立中学校で宝仙を抑えにしている子たちは内申取る為に
    それこそ必死で進学してるのだろうと思います。

    2なんてありえないのではないのでしょうか。

    努力したのか、できないのか、3も取れないということでしたら、
    高校で苦労して無駄に過ごすだけのような気がします。

    東京には430校も高校があるのですから、
    そのお子さんがついていけるレベルの学校に行った方がいいのではないか
    と思います。

    学校行事も必要なのは交通費くらいで、
    そこまで高額ではありませんよね。

    夏休みにお友達と会うときの方が皆さん、
    あちらこちらから通われているようですので、
    お金がかかってしまいますが…

  8. 【4226206】 投稿者: 梅雨明けまだ?  (ID:/TrNm.I3HCk) 投稿日時:2016年 08月 27日 12:14

    ずぼら母様の様な子育ても、素晴らしいと思います。

    小学校で、のんびり公文等通い高校受験に夢をかけるのも、選択肢の一つです。
    中学受験を経験しない方々は、どうとでも言えるでしょう。
    小学校の低学年から準備し、御三家狙いで順調に成績をとれていたにも関わらず、
    いざ、ラストで子供の気持ちが折れた時の親の気持ちが、理解でないのでは?   

    名古屋で、中学受験をめぐり起こった痛ましい事件。
    中学受験経験された方の多くは、近い経験をされているはずです。

    そこまで、追い詰められた結末が宝仙では、もう親としては忸怩たるおもいです。

    しかし、宝仙に入学させ、学校生活が充実したものであれば、これで良かったと思えるはずですが、
    入学してみれば、一年生から学級崩壊。 
    子供の気持ちを考えると、公立への転校も出来ず
    小学校時点の選択ミス。

    金銭的問題は、二の次です。




            

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す