最終更新:

22
Comment

【4447618】第一志望残念でも

投稿者: らいおん   (ID:lViH/q3vNEg) 投稿日時:2017年 02月 12日 18:59

色々な思いを抱えながら、悩みながら、入学を決めた皆様、さくさんいらっしゃるんですね。
なので、色々語り合えたらと思い、新しくスレッド立てました。

今年は入学予定者がずいぶん増えたんですね。追加入試も、不人気ということではなく、都立があいた後で、それまで頑張ってきた子にもう1回チャンスを、というご配慮だったんですね。

子どもの笑顔のため、親もがんばりましょうね!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4470774】 投稿者: らいおん  (ID:lViH/q3vNEg) 投稿日時:2017年 02月 26日 00:27

    度々すみません。
    それから、学年180くらいなのですね、たいがー様、ありがとうございます。
    同じ説明会に参加したはずなのに、全く、聞き逃していました。お恥ずかしいです。

    それなら追加募集必要なかったのでは?とも思いますが、たしかに、最初からクラスを増やすべく準備をなさっていたのかもしれないですね。

    追加募集というと、生徒が集まらなかったイメージは避けられないので、何かもう少し良い方法はないのかしら…でも、最後にもうワンチャンス、というご配慮は理解できます。そして、紙一重で上位校不合格だった優秀なお子さんが、最後のチャンスで入って来られるのかもしれないですね。

    いずれにせよ、子どもが楽しく充実した学校生活を送ってくれれば、何も言うことはないのですが。

  2. 【4473275】 投稿者: 桜  (ID:CrRSsJWzzKo) 投稿日時:2017年 02月 27日 16:58

    たいがーさん、らいおんさん

    私も、説明会での入学者人数を聞いてませんでした。制服高いなーとショックを受けていたので、校長の話は聞こえていなかったかも(笑)

    10日に行われた特別入試ですが、確かに私立入試期間が終わった翌週なので、人数が集まらない追加募集学校の位置になってしまいますよね。
    最初から入試日程に組み込んで発表するだけで印象も違うと思いませんか?
    我が家も、塾から併願で理数インターをすすめられていましたが、適性検査入試を行っていたイケイケ進行校で適性検査とはいえない入試(息子談)で玉砕。都立入試後に理数インターの日程を知り受験しました。
    塾がすすめるということは、テスト内容が都立の適性検査に近く、受けやすいんだなと後に思いました。
    (イケイケ校は、うちの塾からは受験者が毎年いないようでした)
    もっとちゃんと塾の薦めを聞いていたら、理数インターの2日と4日?も受けさせたかったなーと後悔です。

    明日で繰上期間も終わりです。
    いただいている繰上番号がちょっと励みになってはいましたが(私にはw)、繰上期間終了とともに送られてくる不合格通知でまたへこみそうです。
    でも、私もやっと理数インターに全身を向けられます。
    早く学校も始まり、楽しそうに通学する息子を見て、いいご縁であったと実感したいです!

  3. 【4475060】 投稿者: らいおん  (ID:lViH/q3vNEg) 投稿日時:2017年 02月 28日 22:18

    桜さまは、最後の試験を受けられたのですね。

    我が家は早々に入学する意思を固めていたので、追加入試をホームページで見たときには、1000人も合格を出しているのに、そんなに選ばれない学校なの???と、夫婦で少々暗澹たる気持ちになりました。子供が入学する気になっていたので、覆せなかったのですが。(実はこの学校は特待挑戦で何回も受験して何回も合格もらう子がたくさんいるので、1000人以上合格は延べ人数だということにも、後から気づきました)

    でも、最後の入試があったからこその出会いもあるのだと思うと、良かったのだと思えてきました。人数が多いからこそ、良いことがいっぱい、の学年になることを願いましょう。

    そういえば、去年の今頃の説明会で、特待の入学者は10パーセント以上だと伺ったような気がします。はっきりとは覚えていませんが…入学者の学力がとても幅広い学校ですね。上の子の学校は、学年300人以上いるマンモス校でしたが、特待の入学者は学年2~3人、少ない学年は一人でした。特待の子は授与式があるので、はっきりわかりました。

  4. 【4476142】 投稿者: 桜  (ID:CrRSsJWzzKo) 投稿日時:2017年 03月 01日 17:02

    らいおんさん

    ご返信有り難うございます。
    本日、桜修館合格!の色紙を壁から外し、繰上通知などの書類を整理しました。
    塾のテキストが占領していたリビングの棚は、今度は理数インターの教科書置き場になる予定です。
    早く学校が始まらないか、親もワクワクですw

    HPに受験結果が載っていますが、受験者数もさることながら合格者数も多いですよね。
    絶対評価合格の基準がよくわからないので、様々な子がいる状態でうまく行くといいのですが…

    そうそう、特別入試だったので手続きが遅く、銀行振替用紙を出すことができなかったので、5日のテストに持たせてもいいか電話で聞いた際、テスト時の保護者控え室の有無を聞いてみました。
    保護者控え室はとくに用意する予定はないそうです(^^;
    子供に1人で行かすことにしましたが、振替用紙ちゃんと提出してくるか不安です…

    あと、子供の学校がある間にノートやファイルを買っておこうと思ったのですが、中学はもう罫線のCampusノートみたいなかんじですか?
    数理社は罫線でいいとおもうのですが、国語はどうしますか?
    塾では罫線ノートを横にして縦書き使いしてました。ちゃんとした縦書きノートもあるので(小学校みたいな)どちらにしよう?と迷ってます

  5. 【4477400】 投稿者: らいおん  (ID:F5Mr7f/rzYc) 投稿日時:2017年 03月 02日 13:09

    新入生のテストの日は、控室はないんですね。残念。
    早く皆さんとお話がしたいですね。

    小さな規模の学校なので、中学3年間くらいで、みんな友達…と思っていたら、そうでもなくなりましたね。高校でさらに70人以上入るようなので、卒業時は最低でも8クラス!高校入試も定員増やすなら、さらにそれ以上ですね。もはや、マンモス校の仲間入り? クラス規模が小さいのが救いかしら。

  6. 【4477428】 投稿者: 卒業生親  (ID:hMV3c0ciakg) 投稿日時:2017年 03月 02日 13:39

    うちは高校からお世話になりましたが、校内の構造が複雑で、父母会等のたびに
    迷子になってました。どうやって増えた分の教室を配置するんだろう?
    中学からのお母さま方は、みなさん仲が良さそうで、高入りの私は羨ましかったです。
    先生方は、ちょっと鬱陶しい(笑)くらい面倒見が良いです。良いことした時や悪さをして怒られた時などは、授業で習っていない先生もすれ違うときに声掛けして下さったりしたらしいです。
    先生と生徒、先生と親の距離はかなり近い方の学校だと思います。
    六年間、親子で楽しんでくださいね。

  7. 【4477635】 投稿者: 桜  (ID:CrRSsJWzzKo) 投稿日時:2017年 03月 02日 17:20

    卒業生親さま


    有り難うございます。
    体育館と食堂にしかいってないのですが、食堂→体育館に戻ったルートがまるで抜け道のようでしたw
    学校配置図をみても、増築でがんばってきたんだなーとわかりますね
    倉庫もないのか、結構物が通路に溢れてるなと思いました。子供は迷路みたいで楽しい♪といってましたが(汗)
    新校舎は綺麗そうだけど、そこ6年過ごせるわけではないんですよね?

    らいおんさん
    本日、新入生増加のために入学式とウェルカムキャンプの変更通知が着てましたね!
    入学式については、やっぱりねという感じです
    中学の新入生が増えていくなら、数年後には高校募集なしになるかもしれないですね。
    増えた分、来年度は合格者も絞るかな…

    日曜は控え室がなくて本当に残念です!
    なかなか保護者さんとは知り合う機会もないので、この掲示板のご縁でリアルにお知り合いになりたかった~
    メアドも書けないので全部公開ですしね…
    お会いするには、赤いバラとか目印もって声掛けて貰うしかないですね(笑)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す