最終更新:

50
Comment

【5332198】指定校推薦について

投稿者: ミモザ   (ID:vdJgRXia7FA) 投稿日時:2019年 02月 24日 18:20

私は指定校推薦で大学に入るつもりなのですが、周りの友人からは「ずるくない?」と言われています。指定校推薦とはずるいものなのでしょうか…?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験勉強法に戻る」

現在のページ: 5 / 7

  1. 【5333658】 投稿者: 女子大も難しい  (ID:RofFyrpVnnM) 投稿日時:2019年 02月 25日 18:37

    子供の通っていたのは高校偏差値62くらい。
    特別優秀でもなく、高2の時になんとなく受けた初めての河合模試の結果が3科53だったと記憶しています。
    高3になれば同じ模試に浪人生も参戦してくるので、さらに偏差値は下がります。
    勿論、大学受験するからには必死に勉強するわけですが、偏差値60台に載せるのはかなり大変でしたよ。

    大学偏差値は高校偏差値マイナス5〜10なんて言い方をします。
    つまり高校偏差値60の子が河合模試で60取るには、偏差値を10上げる努力をしなければならないのですよ。
    そしてその説にあてはめれば、高校偏差値55に通っていらっしゃる娘さんは、今のままなら45〜50の大学なら合格できる可能性があるということになります(あくまでも可能性です)。
    まぁ実際は、そんなに単純に計算できるものでもないのですが。

    名前を挙げられた女子大は、優秀で真面目な女子が抑えにする学校です。
    娘さんがもし一般受験で確実に合格したいと思うなら、偏差値60まで上げることを目標にされた方が良いと思います。
    そして、指定校推薦が取れそうなら取ることをお勧めします。

  2. 【5333975】 投稿者: 余ってる  (ID:GBdm7JO25mA) 投稿日時:2019年 02月 25日 22:29

    高3息子の学校(都内中高一貫男子校)は指定校たっぷり残ってます!
    早慶も私大医学部も半分以上余ってる。理科大、MARCHに至っては志望者ゼロ。

    息子は国立推薦に合格しましたが、早慶にしておけば11月には受験から解放されたのになぁなんて思ってしまいます。

    指定校推薦での妬みは一切ありません。

  3. 【5334203】 投稿者: そりゃ  (ID:ElmtqNLNBNg) 投稿日時:2019年 02月 26日 06:39

    そのような学校も少なくないです。
    みなさん知っているのではないですか。
    わざわざ言わないだけで。
    ずるいかずるくないかの答えにもなってませんし。

  4. 【5334206】 投稿者: そりゃ  (ID:ElmtqNLNBNg) 投稿日時:2019年 02月 26日 06:48

    あ、ごめんなさい。
    妬みについては触れておられましたね。
    ただ、スレ主さんが想定されている状況とは前提が違いますね。

  5. 【5334263】 投稿者: 浪の数だけ抱きしめて  (ID:9apyKGxyRhs) 投稿日時:2019年 02月 26日 08:20

    女子大も難しい様のお書きになっている通りです。
    うちはMARCH合格せず、
    急きょ学習院女子大学の中期に出願しました。
    倍率はなんと17倍以上です。
    このあたりの女子大は指定校推薦やAO枠が多めなことに加え、
    もともと募集人員も少ないので、
    一般入試は狭き門です。
    秋くらいまでは一般でMARCHという望みがちらほら頭をよぎるからか、
    娘の学校では指定校推薦枠は余っていました。
    ですので、ミモザ様知りたい様が指定校推薦を目標にするのは良い方法だと思います。

  6. 【5334317】 投稿者: 早慶があまる  (ID:CJgFXNDVwAI) 投稿日時:2019年 02月 26日 08:52

    それは高校での評定評価が厳しいからです。
    どんな立派な私立でも、深海魚はいるものです。
    でも、成績が基準に満たないので使えないのです。
    保護者の私はそうでした。

    中堅クラスの評定4とトップクラスの評定4では、雲泥の差です。だから、中堅私立の生徒は最初から指定校推薦狙いがたくさんいます。

    勉強しない生徒もたくさんいます。推薦基準に英検2級とかあると、使える生徒がいないので国立クラスに流れていきます。

    たしかに勉強していないのに、マーチ推薦とかはズルいと思っていました。

    サボり気味の国公立理系志望のわが子供が悲惨だったからです。しかし、国公立の公募推薦でチャンスを増やそうと先生に相談したら、都立の指定校推薦があると言われました。評定で決まるので、他のクラスの生徒と競争になりました。少なくとも、学内では公平なんでしょうか。

    僅かに評定が高かった子供が推薦されことになりました。とってもラッキーでした。

    多分トップ高だと、評定ははるかに届かなかったはずです。中堅ならではだと思います。

    先生曰く、指定校推薦する生徒の大学での成績や活躍はその後の指定校推薦枠に影響があるので、しっかり成績や学習態度を吟味しますとのことでした。
    万一、留年したらその後は、推薦枠が取り消されてしまうそうです。復活するのは大変だそうです。

    その一方、最近は首都圏にもかかわらず、関関同立の推薦枠が増えています。お買い得?かも。

  7. 【5334347】 投稿者: 徹底して!  (ID:i5gKRWuaqXU) 投稿日時:2019年 02月 26日 09:07

    娘の友人で指定校推薦で進学した子は、指定校推薦を目指しそれはそれは計画的でした。
    目指す指定校の評定に関与する科目をいかに効率よく取るか。
    そして指定校を目指すことを公言していました!
    それがポイントかも。
    めでたく推薦が決まった時にはうちの娘も喜んでいました。
    だって努力してたもんと。
    国公立、私立専願、指定校とそれに合わせた対策をする。その違いだけだと思います。
    来年度は現行センター最後の年ですし、私立の定員厳守など何とも読みが難しい年。
    指定校で早目に決めたいライバルが多いかも知れません。
    定期テストの高得点などなど、周囲の声なんて気にしないで万全の準備を!

  8. 【5334362】 投稿者: 合格すれば、言われても平気‼️  (ID:QDt2F.KfmHk) 投稿日時:2019年 02月 26日 09:15

    男子は宣言した方が良く、女子は最後まで探り合いとよく聞きませんか。

    ですがおとなしめ男の子が宣言した場合ってどうなるんでしょうね。奪ったところで文句言えないし、人間関係にも影響がないとすると、その場合は女子のように隠した方が良いのかしら。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す