最終更新:

10
Comment

【668266】竹早小に強い塾

投稿者: じゅく   (ID:SYcVMhaq9T6) 投稿日時:2007年 06月 24日 06:16

竹早受験のためにお教室をさがしています。
池袋近辺、茗荷谷近辺あたりで、竹早に強いお教室をご存知の方いらっしゃいますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【668794】 投稿者: まりおん  (ID:nurneJ0BrPU) 投稿日時:2007年 06月 25日 08:40

    竹早限定ですか?
    そうなると、なかなかレスつかないと思います。
    なぜなら、竹早は行動観察ですから、塾でペーパーを
    びっちりやればいいという問題でもないし。
    ご存知のように、かなりの倍率の抽籤ですから、
    必ず試験が受けれるというわけでもない。
    私立併願の人も結構いますから、塾に通っていた子も
    多いですが、そうでない場合は??
    国立のみの受験でしたら、日本英才教育のお手ごろ
    月謝の塾はどうでしょう?
    国立のみ受験は、最初の抽籤ですべてはずれる可能性が
    あるわけですから。うちが塾に行っていたときも、国立のみ
    受験の方が何人かいましたが、茗荷谷3校とも1回目の
    抽籤ではずれ、ものすごく落ち込んでいる方何人もいました。

  2. 【669506】 投稿者: じゅく  (ID:sSCW7NlZHIk) 投稿日時:2007年 06月 26日 05:32

    まおりんさん
    ありがとうございました。

    竹早限定、、というよりは、国立小だけを受験しようと思っています。
    ダメなら公立小で、中学受験にしようかと。
    国立小受験は抽選があるので、教室に通っても結果が報われない事もあると知りつつ、
    かといって、やはりどこにも通わないと、これまた受かるのが難しいと聞きます。
    正直、国立受験の場合、塾代に投資しすぎるのもどうかな??と思ってもいるのですが。
    国立小受験だけを考えている人っていうのは、どこに通われている人が多いですか?
    ご存知の方教えてください。
    わかぎり21はどうですか? よく広告を見ます。
    しんが会もチラシでたくさんの人が模試や講習を受けているようですが、どうなんでしょう?

  3. 【669930】 投稿者: 国立単願^^ゞ  (ID:f5IGsos/w8M) 投稿日時:2007年 06月 26日 19:54

    くじ引きがあるから、高校や大学の予備校みたいに
    「国立に強い!」はないですよ。費用対効果を考えたら、
    国立単願でお教室通いは無駄になる可能性大です。
     
    ある程度準備をしようと新年長あたりから教室通いさせると、
    先生から「○○ちゃんなら私立○○小も狙えます!」とか
    言われて、またグラグラしたりしますよ>きっと(笑)
    (伸芽会で1年通うと100万近くかかりますよ)
     
    単願は小学校入学準備のつもりで、家庭学習中心にして、
    度胸試しで模試や、気休めに10月あたりからはじまる
    国立専科の集中クラスうけるのではないですかね^^ゞ
     

  4. 【669997】 投稿者: まりおん  (ID:nurneJ0BrPU) 投稿日時:2007年 06月 26日 21:46

    前にも書いた日本英才教育って、国立のみ受験多かったですよ。
    月謝も1カ月2万しなかったですから。
    塾に通わなくても、時々模試のみを受けて場慣れしておくっていう
    手もあります。抽籤が通ったら、集中講座をとるっていう方法も。

  5. 【670939】 投稿者: 出来るお子様なら  (ID:7hpY0adqT4Q) 投稿日時:2007年 06月 28日 09:25

    抽選までは、自宅でママ塾。
    願書を頂きに各校へ行くと、校門近くで
    さまざまなお教室がパンフレットを
    配布していますから、抽選通ってから
    直前講習を申し込めばいいのではないでしょうか。
      
    各校の過去問ごらんになりましたか?
    現在のお子様の出来から判断し、
    「これなら何とかなりそう」と思うならママ塾。
    「うちのレベルではとても無理」と思うなら
    お教室通い。
     
    筑波の場合はペーパーで、ある程度の準備が必要。
    でも、例えば全く練習しなくても、お話の記憶一回で
    全問正解するお子さんもいれば、
    まったく「???」というお子さんもいる。
    クマ歩きも一回見たらすぐできてしまう子と
    何回練習してもぎくしゃくするお子さんもいる。
    後者なら訓練する必要があります。
     
    出来る子なら自宅学習でOK、
    難しいならお教室に頼ることになるのでは?

    ただ、いくら「国立だめなら公立」と思っていても
    全部抽選に外れたり、考査落ちると想定以上に
    ショックですよ(実体験です^^;)。その心積もりもお忘れなく。 

  6. 【673756】 投稿者: hello  (ID:tcH6zAwfV0w) 投稿日時:2007年 07月 03日 16:00

    竹早2次を通過したものです。
    夏から抽選まではママ塾で、抽選後はじっとしてられず、茗荷谷付近の広進会ということころに5回行きました。ここでの内容はテープで聞いた話を絵にして、それについて先生にハキハキ説明する練習をしたりしてました。
    地味なところですが、塾なので現筑波小学生がたくさん来ていましたね。
    竹早は行動観察のみなので、塾はホントに必要ないかもしれませんが、
    子供が大人慣れする、または行動観察される環境に慣れるという点では、やらないよりはやったほうがいいんじゃないかなと思います。でも、お受験仕様になっているお子さんは敬遠されると思います。
    行動観察時、パズルがあったのですが、このパズルを持っていたり、やったりしたことがある子は?と質問されたそうですので・・・。
    3次抽選時に来ていたお子さんは素朴な大人しそうな(聞き分けの良さそうな)かんじのお子さんでした。
    ちなみにうちは行動観察時、平均台のどんじゃんけんを運よく勝ちまくってハッスルしていたようです。あと、パズルのときに、色づかいがいいね、と言われたそうです。
    ご参考までに。



  7. 【673776】 投稿者: さて  (ID:7pa4GSSgbgo) 投稿日時:2007年 07月 03日 16:53

    >でも、お受験仕様になっているお子さんは敬遠されると思います。
     
    この辺りは根拠がないので大人の判断が必要。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す