最終更新:

5
Comment

【1210582】子ども向けの読み物の、片仮名の乱用が気になりませんか

投稿者: ぽんちゃん   (ID:0P1UbqWZF1g) 投稿日時:2009年 03月 03日 11:04

 我が子宛てに、某大手通信教育会社より、よくダイレクトメールが届きます。

 教材の見本などが入っているのですが、
どうしてここは片仮名なの?と思ってしまう表記が目立ちます。

 例えば、
 “同じ読み方の漢字はカンペキ”(国語の見本のページ)
 “ホンモノはキミの教科書にあっているからじゅ業でスグ役立つ!”
                 ( 同上 )
 “ニガテをなくしてトクイをふやせる!”
 “こんなハズじゃあ・・・”
 “前習ったトコなんてわすれてるよー”
などなど、です。

 本来は使わない言葉に片仮名を使うのは、日本語の流行なのだろうと思います。
 しかし、通信教育関係の出版物がこれでは、ちょっと気になります。
 

 

 
 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1210638】 投稿者: 同感  (ID:vB4QkQbNCZw) 投稿日時:2009年 03月 03日 11:46

    ものすごい広告宣伝費をかけて、DMを送り続けてくる あれですね。
    広告を見るとそのレベルが知れて、賢明な方は申し込まないよなあ、
    と、思っていました。

  2. 【1211336】 投稿者: ぽんちゃん  (ID:0P1UbqWZF1g) 投稿日時:2009年 03月 03日 21:43

    同感さま

     そう、あれです。

     頻繁にダイレクトメールが届くものですから、断ろうと何度も思ったのですが、
    子ども達が中に入っているまんがを楽しみにしているのです。
     「いつもワンパターンだよね」
    とか、
     「ありえないよね」
    とかなんだかんだと言いながら読むのが好きなようです(苦)

     それでわたしもつい見てしまうのですが、おかしいなあと思っていたことを
    書かせていただきました。

  3. 【1261144】 投稿者: たぶん  (ID:4YHRfGuJp6s) 投稿日時:2009年 04月 17日 10:03

    その学年で習ってない漢字なのではないでしょうか?
    ひらがなで全部かくととても読みづらい、から
    でも、そうでないところにカタカナですね。

  4. 【1265642】 投稿者: 同感2  (ID:.boFtw2HB2o) 投稿日時:2009年 04月 21日 17:45

    ウチに来る中学生向けでも「状況は同じ」ですから
    習ってないから…は、理由として弱いと思います。


    私もちょっと気になりかけていました。
    何だか、軽いというか、
    声だけ大きい、騒がしい…みたいなイメージがあって…。
    中学生向けだと「これって、タメグチってことなのかな」と思います。
    私自身も、文を書くときにある種の効果を考えて
    カンペキ、やっていいコト、のような書き方をしますが、
    毎度毎度DMでタメグチ使われても…。
    逆効果のような気がするんですよね。
    「インパクト大」だと思ってるのでしょうか。

  5. 【1274863】 投稿者: 若葉  (ID:OjiGAyACr3U) 投稿日時:2009年 04月 30日 11:35

     ま、子供に読ませるのが目的ですから!笑)子供に寄り添った文章が必要なのでしょう。ぽんちゃんさんのお子さんも、上から目線ではたぶん読みませんから。
     これが親御さん向け教材なら書き方も違っていると思いますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す