最終更新:

4
Comment

【1537042】通信でやっていきます!

投稿者: comfy Life   (ID:8ZtoE7/oIyE) 投稿日時:2009年 12月 09日 22:13

男子生徒の母です。
小2からS塾に通っていて最近退塾しました。
S塾全体でも常に1桁の成績で、先日の四谷でも決勝に行き上位に残りました。

Z会で先取り1年で中学受験コースをやっていながらの通塾でした。
ですが、家庭の事情で引っ越すことになり、退塾しました。
引っ越すところには公立中学しかありません。

今まで通塾が息子にはとてもしんどいらしく、常に時間に追われている生活が性に合っていないようでした。

塾での内容も復習にあたるので、算数以外は授業自体が楽しくないようでした。でも算数がめちゃくちゃ楽しいからそのために行くと話していましたので、ここまでやってきました。

私の中では、息子は通塾し、当然の様に中学受験をしてということで納得していたのですが、いつも心の中に、本当にこういう生活でいいのか・・という疑問がありました。
もっと大切なものがあるんじゃないか、という気持ちと、トップの学校にいってそのまま進むのが息子のためだ・・という気持ちが交錯していました。

塾から帰ってくると当然寝るのも遅くなり、朝も眠そうにしています。もっと時間に余裕を持ちたいと息子は常々言っていました。
ですから休みの日は、ゆっくりと過ごし、好きな本を好きなだけ読んだり、ゲームもしたり、当然勉強もしたり、とゆったりと時間が流れていました。

家庭の事情で受験できなくなるのは本当に息子に申し訳ないし出来る子なので正直悔しい気持ちもあります。

でも、今まで漠然と抱えていた疑問が解決するとなると、少し靄が晴れたような気もします。

別に田舎で公立だっていいじゃないか。その代わり家でちゃんと勉強して結果を出して最終的にゴールに向かえばいいじゃないか、海のそばでのんびり過ごすのは本当は息子のためにも良かったんじゃないかって、思うようになりました。

ですから、これからは受験に関係なく、Z会と他の教材の組み合わせで家庭学習を進めていきたいと思っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1537602】 投稿者: ひなた  (ID:xq.M1Ozxi3s) 投稿日時:2009年 12月 10日 11:19

    お子さん、がんばってこられたんですね。
    Sで常に1桁なんてすばらしいです。
    自立した勉強ができるからこそではないですか?
    だったら別に塾に縛られなくてもきっとお子さんは自由に勉強を続けていかれることでしょう。
    大丈夫ですよ! きっといい転機になります。応援しています。

  2. 【1537763】 投稿者: Comfy life  (ID:8ZtoE7/oIyE) 投稿日時:2009年 12月 10日 13:22

    ひなたさん、ありがとうございます。

    受験しないことが分かってから、子供が勉強している姿を見ると何だか可愛そうに思えてしまって・・。
    母がこんなじゃいけませんね。

    漢字検定を受けてみたり、算数オリンピックに挑戦してみたり、本の虫になってみたり、いろいろチャレンジしたりすることはある・・と信じて進んでいきたいと思っています。

  3. 【1546669】 投稿者: 良かったと思います。  (ID:JPWFIqrWOEY) 投稿日時:2009年 12月 17日 16:40

    こんにちは!
    同じような思いの方に出会えたなぁという心境です。 


    うちはまだ低学年ですが、模試などでは一桁の順位を取ることができています。
    勉強はZ会受験コースとチャレンジの1年先取りです。


    今のところは、親も本人も満足できる成績を取っていますが、
    4年から大手進学塾に行かせる生活にはたいへん疑問をもっております。
    息子ですが、ゆったりおっとりな性格で、大手進学塾は向いていない気もしますし、
    夜遅いことや、夕飯を一緒に食べられないなど、人間の生活として私は受け入れられないでいます。


    でも、この子の成績をキープしたり、今後伸ばしてやるにはやはり塾の力は必要なのでは
    ないかとも感じています。


    この葛藤がずーっと続いています。

    でも自分を原点の考えにひっぱり戻すと、やはり模試などで全国の位置などは確認しながら、
    息子のペースに合わせて人間らしい、子どもらしい生活をしながら、家で勉強させる。
    勉強はあくまでも自発的に、自分のためにするということを自覚させる。
    公立中へ行き、どんな環境でも自分の長所・短所を理解し、友達や先生との人間関係を築く力を
    身につけること。

    そのような考えに落ち着きます。


    自分のことを話してばかりですみません。

  4. 【1546776】 投稿者: comfy Life  (ID:8ZtoE7/oIyE) 投稿日時:2009年 12月 17日 18:12

    良かったと思いますさんへ

    レスありがとうございます。
    うちの場合は、時間に追われる生活の中、それでいいんだろうか?と葛藤しながらも、おそらくそのままレールに乗って行ってたかも知れません。

    たまたまきっかけとなることがあり、受験を諦める決心がついたのですが、もう迷いはありません。

    みなさん、当たり前の様に通塾をしていらっしゃるようなので、家のように疑問に思うことが甘いのかしら?と思ったこともありました。
    でも、同じようなお考えの方がいらっしゃることが分かり、嬉しく思います。

    これから中学高校で、立ち位置の分かる有料のテストを受けたりすることで本人の学力を計るようにしていこうと考えています。中高一貫校のメリットは高校受験をしなくていいということと、5年間で6年間のカリキュラムを終了し、高3の1年間を受験対策に使えるということだと認識しています。

    だったら、このまま自宅勉強をすることでそのように持っていくようにしたらいいんじゃないか。と考えるようになりました。通信教材やその他の教材を吟味して、長期計画、目先の短期計画をしっかり立てて毎日積み重ねていこうと思います。

    このまま先取りで自宅勉強をして、テストで立ち位置を確認し、散歩したり、旅行したり、のんびりと時間を使い、疑問点を考える時間を使える生活をさせたいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す