最終更新:

28
Comment

【2331052】食パンのイーストフード・乳化剤って・・・

投稿者: ドキン   (ID:zxxVBJbilko) 投稿日時:2011年 11月 18日 08:18

ふだん食パンは、スパーで特にこだわりなく買っています。

何種類かある中で、
「イーストフード・乳化剤は添加していません」という表示のものがあります。
(値段は、表示されていないものと変わりません)

パン作りにイースト菌は欠かせないものと思っていましたが、
良くないものなのですか?(私はパン作りはしません)

上記のように表示されている方が、ベターですか?

「パンは専門店で・・・」というご意見は、ご遠慮ください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「わが家のレシピに戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【2331063】 投稿者: 食パンマン  (ID:kepS2py1eaU) 投稿日時:2011年 11月 18日 08:32

    イーストフードはイースト菌とは非なる、イースト菌のお食事だそうです。


    ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1223378912
    (最初にhを付けてくださいね)


    ご参考まで。

  2. 【2331071】 投稿者: アレルギー  (ID:5ZwWj1kLjdg) 投稿日時:2011年 11月 18日 08:45

    友人のご主人は乳化剤が入っているとアレルギー症状が出てしまうとのことで、乳化剤を使用しないパンを食べているそうです。
    おそらく、タンパク質にアレルギーがあるだと思います。

    私も、自宅で作る状態に近い、入っていない表示のものを購入するように心がけています。

  3. 【2331088】 投稿者: 怖いと思う  (ID:z3ETe2dWTA2) 投稿日時:2011年 11月 18日 09:08

    イーストフードなど添加物無しのパンを食べ続けると、臭いが気になって食べられなくなります。
    そういうパンはいつまでもカビませんが、自宅で作るパンはあっという間にカビます。
    それを見るとどんなに保存料が入っているのかと怖 いです。

  4. 【2331169】 投稿者: えっと  (ID:RAOHFw/Cmgc) 投稿日時:2011年 11月 18日 10:10

    イーストとは人工酵母のことだそうですよ。人工的に ある一定の菌だけを培養させたもので、培養するときにエサとなるものがイーストフードだそうです。
    イーストフードの中には、イースト菌とフードが混じっている。

    他の菌が全く混ざることなく欲しい菌だけを培養するために、人工に合成して作ったものを餌につかわれるそうです。なので、合成されたものを人の口から体内に入れる、ということで嫌がられるのでしょう
    また、イーストフードを粉にしてサラサラの状態に常温で保存しておくのに、アルミニウムのような物が使われるらしいです。


    人工酵母に対して、天然酵母というのがありますよね。
    イーストフード無添加と表示されているのは、天然酵母を使っているのかしらね?


    私は毎朝食べる食パンは、ホームベーカリーを使って家で焼いています。
    市販されている天然酵母(ホシノ)というのを家で培養してから、それを使ってパンを作ります。

  5. 【2331179】 投稿者: 名前が紛らわしいけれど  (ID:1Hh805P6O02) 投稿日時:2011年 11月 18日 10:16

     イーストフードというのはイースト菌とは全く関係ないものらしいです。

     食品添加物の一種で、
     発酵促進剤のことみたいですよ。
    (パンやさんにとっては自然発酵を待つと5-6時間かかりますがイーストフードで発酵を促進すると2-3時間で発酵させることができるので、便宜上使っているらしいのですが、どうやら体には悪いもののようです。)

     イーストフードと一口に言っても三種類くらいあるようです。

     1)無機質系フード:硫酸カルシウム、塩化アンモニウム。(発ガン物質である臭素酸カリウムは、厚生省による使用禁止ではなく、製パン業界内部規定での使用自粛)
     2)有機質系フード:(真偽は不明だが、天然抽出物ということになっている)アミラーゼ、プロテアーゼ、酵素。
     3)混合フード:1)、2)を混ぜ併せ、グリセリン、脂肪酸エステル等の乳化剤を入れたもの。(一般的に、これが一番普及している。)


     完全なる人工化合物ですね。

     そして「フード」という呼び名ではあってもイーストの栄養分でも何でもないそうです。


     しかも添加物表示の義務は無いらしいので、表示を見てもそれが使われているのかどうか、わかりません。

    ですから「イーストフード不使用」と書いてあるもの以外は使っていると考えてよいでしょう。

  6. 【2331391】 投稿者: 気にしない  (ID:33SZamqlq2M) 投稿日時:2011年 11月 18日 13:50

    イーストは酵母菌。これなくしてパンを作ることはできません。
    天然酵母と言って売っている酵母も、インスタントドライイーストも
    人工的に培養した酵母菌にほかなりません。

    私自身は市販のドライイーストや生イースト、ショートニングなどを使ってパンを焼く生活をしていますが
    人口培養だろうとなかろうと、イーストが生き物である以上、
    安定した品質のパンを焼くのは結構難しいことです。

    「完全なる人工化合物」を「添加」しているということで
    必ずしも避けなければいけないとは思えません。
    カップケーキやマドレーヌに使われる「ベーキングパウダー」「バニラオイル」
    チョコレートの「乳化剤」
    漬物に使われる「ミョウバン」
    酸化防止剤としての「ビタミンC」など
    あまり気にしないものも多いですね。


    私は味が気にならなければどちらの食パンでもいいように思います。

    また、自家製のパンはすぐかびる(だから安心)とおっしゃる方も多いですが
    それは焼いたあとの扱いに起因することもありますので、
    市販品に防カビ剤がはいっているという結論に
    安直に結びつけるのはいかがなものかと思います。

  7. 【2331403】 投稿者: 怖いと思う  (ID:s5pqoaEDFzQ) 投稿日時:2011年 11月 18日 14:02

    皆さんが書いているようにイーストとイーストフードは別物ですよ。
    スレ主さんがお気になさっているのはイーストフードの方です。
    それに、一部の市販品に防カビ剤、その他が入っているから、いつまでカビず、柔らかいというのは安直も何も真実ではないのかな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す