最終更新:

43
Comment

【3597467】お節料理(手間もお金もかけたくない場合)

投稿者: 気が重い   (ID:WQWxf5Hs5p6) 投稿日時:2014年 12月 02日 19:07

主人と高2娘の3人家族です。
昨年まで実家に帰省していたので、お正月の準備はしてきませんでした。

ところが、今回から諸事情で自宅でお正月を過ごすことになりました。
実家では、デパートで老舗料亭の豪華お節に、お刺身などお正月らしいものが並んでいました。
(両親は食べ物に、かなりこだわりが強い。でも私は食べ物にあまり興味ない)

でも、我が家でやるとなると、高級お節に何万もかけたくない。
そもそも、家族全員がお節が、そんなに好きでない。でも正月くらいは・・・と思って食べてる感じです。

他にお客さんがくるわけでもないので、どうしようかと悩んでいます。
ネットなどの2万前後の安い物って、どうなんでしょうか?


家族だけで、お正月をひっそり過ごす場合は、どんなものを用意しているのでしょうか?
(老舗料亭やホテルなど高額なものは買う気ないです)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3599121】 投稿者: かずのこ  (ID:DGwhRp/Wwps) 投稿日時:2014年 12月 04日 18:06

    我が家もスーパーのバラ売りを最小限に利用しています。伝統おせちは家族に人気がないのですが、伝統だし縁起物だと思うと、キッパリ止められず、ほんの少し。
    ですが、数の子は好きなので、良い物を塩抜きして沢山漬けます。
    あとはお雑煮くらい。近所のレストランのおせちセットが美味しかったので、今回もオーダー予定です。2万円程度で満足出来る内容でした。
    夜はステーキや鍋です。

  2. 【3626794】 投稿者: どうでしたか?  (ID:WSflM45JNSo) 投稿日時:2015年 01月 05日 17:24

    スレ主様
    いかがでしたか?
    名前出してよいものか?わからないのですが。
    2万円のおせちなら、確かに個別購入がいいかもと思った次第です。

    都内なら、せっかくですので。
    日本橋弁松のお煮しめ。松露の卵焼き。丹波の黒豆。魚久の西京焼き。
    うーむ。ローストビーフ・エビもいいかも。
    田作りやなますなどは、簡単なので自分で作る。
    1万もあればそれなりのものができそうです。
    そして日山でお肉を奮発して、すき焼きか?しゃぶしゃぶ。ステーキ肉を買う。
    うむ。
    人形町で、すべて賄えそう(笑)

    築地にいって、数の子やいくらもいいかも。
    洋風のおせちを買ったことありますが、テリーヌも今一つでした。
    好みもあると思いますので、好みのお店で買って、お重に詰める。のが一番かも。
    実家はお重に詰めるのをやめて、一人ひとりに盆に持って、かまぼこ・卵焼き・数の子・なますなどを、松葉や南天の葉など飾りつけてました。
    お重は、扱いが大変なので途中からやめて今はそんな形になりました。
    お煮しめや、ブリの照り焼き。エビなどは、大皿に各々盛り付け、各々小皿をつけて各自でほしいだけ食べるといった感じです。

    スレ主様の家族なら、少しずつで大丈夫そうですので、私ならそうします。

    けちけちな私は、30日から1月3日まで2万円の食材で過ごしました。
    おせちは手作りです。
    年越しそばは、ニシンを煮付けて、えび天やお野菜を天ぷらにして、てんぷら・にしんそばにしました。
    2日は、A5ランクの牛肉や、トントロなどで、網焼き焼肉をして食べました。
    お雑煮は、1日は白みそのお雑煮。2日はおすましでゆずを入れたお雑煮です。

    手作りは大変ですが、そのほうが大食漢の我が家はお金がいくらあっても足りません(笑)

    スレ主様のお正月はいかがでしたか?

  3. 【3937361】 投稿者: いまごろ  (ID:UO24yZ8LtTs) 投稿日時:2015年 12月 23日 13:43

    オリジンのおせちってどうかしら?と思っています。
    我が家は娘がまだ小学生なので伝統的なおせちを用意しているのですが、ちょっと疲れ気味で。

  4. 【3937392】 投稿者: アマゾン派  (ID:3q3.g9MUqiU) 投稿日時:2015年 12月 23日 14:21

    毎年1万円位のおせちをネットで購入しています。
    先日、ここでも話題になっている岡江さんのおせちをアマゾンでオーダーしました。(ポイントがつくので)
    30日配達となっていましたが、メールでお願いしたら翌日にお店の方から返信を頂き31日配達に変更して頂けました。
    この手のおせちは冷凍物ですから、期待してない分がっかりも無いです。
    おせちの感想はここに書き込みますね。

    ことしはおもちも作れるホームベーカリーを買ったので、お雑煮用のおもちをもち米で作ってみようと思ってます。

    今の子は普段からご馳走に慣れているので、私たちが子供の頃と感覚も価値観も違います。
    大学生の息子は家に居るんだか、居ないんだか、、、(ため息)

  5. 【3937440】 投稿者: 簡単に  (ID:YXgr4PJoWxw) 投稿日時:2015年 12月 23日 15:06

    お節、子供が全く喜ばないので形だけになっています。
    黒豆、数の子、栗きんとんの3種を小さな漆の皿に少しだけ飾り、南天の枝を添えます。
    あとは筑前煮、お刺身を大皿で。お雑煮は丸もちに鶏出汁のすまし汁。
    うちは2日の朝にはパンにコーヒーが恋しくなってしまうので、お正月は元旦だけ。
    以前と違って1日から買い物もできるし、保存食としてのお節は廃れる習慣なのかもしれません。
    黒豆は好きで炊きますが、栗は秋に仕込んだ甘煮ですぐにできてしまうし、数の子は塩抜きして出汁醤油で漬けるだけ。待ち時間を除けば1時間作業です。

  6. 【3937461】 投稿者: 確かに  (ID:vthEUPSfCZI) 投稿日時:2015年 12月 23日 15:31

    皆さんと同じで、少量だけ、形だけのおせちになってます。
    結婚当初は、料理本と首っ引きで、自作のおせちを年末の2日かけて作りました。
    自分の好みの味付けにできるので、料理の好きな方にはオススメです。
    子供が出来てからは、3万〜4万円のおせちを注文してましたが、値段の割に美味しくないので何だかバカバカしくなってやめました。
    多分、商品の選定がまずかったのでしょう。
    子育ても2番目になると相当手抜きになりましたので、要は効率重視の生活になっていると自分で納得しています。

  7. 【3937834】 投稿者: 必要ないかも  (ID:W1/duiK6fLc) 投稿日時:2015年 12月 23日 21:51

    大学生の娘が31日22時までバイト、1日は8時からのバイト(いずれもコンビニ)だそうで、雑煮も辞めようかと思ってるくらいです。

    黒豆はすでにビンに入ったものを購入済、田作りも購入済。
    毎年、筑前煮だけ作るのですが、今年はそれも必要ないかも。
    田作りも食べるのは娘だけ。
    3人とも おせち 要らない派です。

  8. 【3937860】 投稿者: 大好きです  (ID:2Weil5mwt7U) 投稿日時:2015年 12月 23日 22:19

    毎年、自分で作ります。
    ただし「黒豆」と「田作り」と「栗きんとん」は
    いつもお歳暮でくださる方がいらっしゃるので、それを使います。
    あとは、毎年、新しいメニューを取り入れ、評判をみて、来年にも作るか
    どうかを判断しています。子供の好きな牡蠣フライやローストビーフ、ヒラメの
    昆布締めレモン詰めや桜生麩の肉巻きなども入れるので、家族も喜んでくれます。
    いつもお重3段では入りきれないので、2種類のお重を買い、6段分飾ります。

    でも、今度のお正月は、娘が海外旅行。息子は仕事で家にいません。
    主人と私だけ。
    がっくりして、みごとに作る気力がなくなりました。あんまり露骨にやる気を失ったので、主人が「ぼくの為には作らないのか」とぶつぶつ。

    で、主人行きつけの2つ星の日本料理屋のお節をお願いしてみました。
    これはこれで、楽しみです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す