最終更新:

15
Comment

【6011298】こだわりの揚げ物

投稿者: 紫陽花   (ID:.RiR5n9Yg3c) 投稿日時:2020年 09月 09日 15:54

揚げ物をほとんどしなくなってしまいました。
理由は、
・使った後の油の処理に困る。
・油の種類にこだわると、オメガ6は買わなくなり、オリーブオイルは有機のものを購入しているので、それを揚げ物に使うともったいない。
・部屋は、換気扇がしっかりしているので、匂いとかは気にしない。換気扇の掃除も苦ではない(揚げ物しないからかもしれないけど)

月に1,2回は唐揚げやフライを作りますが、フライパンに少量の油で両面焼く感じ、です。

でも、揚げたての美味しい揚げ物を自宅で食べたい。天ぷらとかも自宅で揚げたい。

皆さん、揚げ物作りますか。どんな工夫していますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「わが家のレシピに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【6011391】 投稿者: 男子母  (ID:zab6HAZzpag) 投稿日時:2020年 09月 09日 17:14

    中高男子3人、お弁当4個いるので、週4日は揚げ物してるかも。夕飯と翌日のお弁当に鶏の唐揚げなら2㌔近く要ります。
    油は週1固めて捨てます。

    工夫や美味しいレシピ教えてほしいです。

    うちでは、夫はきのこ類の天ぷらが好きで、息子はタコやちくわの磯辺揚げをリクエストします。

  2. 【6011407】 投稿者: 天ぷらまんじゅう  (ID:sNcTlOgzXek) 投稿日時:2020年 09月 09日 17:27

    私も運動部男子のお弁当があるので、毎日のように揚げ物はしています。
    メインの肉はもちろん、朝一で庭から収穫したとれた茄子、オクラ、カボチャ、ピーマン、パプリカをさっと揚げてお弁当に入れています。
    中華料理の際も、さっと揚げてから熱湯をかけて油を抜いて使うと美味しいです。
    特に、エビや塊肉はぷりぷりでジューシーに仕上がるので、焼いたり炒めたりはもうできません。
    フライや天ぷらは、油から引き上げる際にはじっこだけ油につけて表面張力で油を鍋に戻すとべたつかないです。

    揚げ油に特に拘りは無く、最近は油を吸いにくい?油を使っています。
    残った油は最後に魚を揚げて、コンポスターに撒いています。菌の好みなのか生ゴミの分解が劇的に早くなります。

    調理した後は、パストリーゼをコンロ周りと壁にスプレーして端布で拭き取ればべたつきません。
    換気扇も分流板を外してスプレー、拭き取ります。
    シロッコファンは一ヶ月に一回くらい熱めのお湯とアルカリ洗剤でつけ置きしています。

  3. 【6011441】 投稿者: 油は  (ID:HSZ2Hf178GU) 投稿日時:2020年 09月 09日 17:57

    家にはオリーブオイルと米油しかないので、揚げ物に使うのは米油です。
    滅多に揚げ物しないのですが、油は一旦揚げ物するとまあまあ使うので、オリーブオイルは勿体ないと思って米油を使うようになりました。
    前はオイルポットを使っていましたが、最近は揚げ物の回数も減ったし、油の酸化も気になるので、1回使ったら処理しています。

  4. 【6011456】 投稿者: しない  (ID:Ii0JhhHNrcw) 投稿日時:2020年 09月 09日 18:08

    唐揚げ好きですが自宅では揚げ物をしません。
    油の処理に困るから、するとしたらフライパンに油少なめで唐揚げ擬きを作ります。

  5. 【6011491】 投稿者: 限定品  (ID:bavaFu6lP0o) 投稿日時:2020年 09月 09日 18:39

    我が家は息子たちが家を出たあと、揚げ物は全くしなくなりました。
    とんかつや天ぷらは外食限定に。

    息子たちの好きな唐揚げを、帰省したときはリクエストされるので作ります。
    とりむね肉に下味をつけておき、片栗粉をまぶして半分鶏肉が出るくらいの量の油で中火で半揚げにし、しばらく置いてから高温で2度揚げ。
    表面に白い粉吹いた感じのヤツです。

    油は即処分します。

  6. 【6011507】 投稿者: 揚げたい人  (ID:l02h4T8kZWo) 投稿日時:2020年 09月 09日 18:53

    油は使ったらすぐにアルミホイルで蓋して匂い拡散防止。
    冷めたら口をフルオープンにした牛乳パックに新聞紙詰めて油を投入。
    ガムテープで口を塞いで普通ゴミでポイ。

    ちなみに揚げてる最中はメッシュの網蓋を使うと油跳ねを90%防止できます!

    以上楽チン、キッチンもほぼ油汚れなし、ノーストレスで揚げ物三昧です!

  7. 【6012122】 投稿者: 天ぷら大好き  (ID:FQy6yGneG.E) 投稿日時:2020年 09月 10日 10:34

    うちも揚げ物大好きです。揚げ油は米粉です。
    今は子供たちのお弁当は無くなりましたが、昔からお弁当では本格的な揚げ物はしませんでした(フライパンで揚げ焼のみ)。
    そのくらい面倒くさがり屋ですが、何といってもおすすめは天ぷらです。私のような素人が上手に上げるコツは、ある程度の量の油を使うことと、市販のてんぷら粉を使うこと、何回もやって素材により揚げ時間の目安をつけることだと思っています。
    それと、私は油跳ねの多い素材は、使いません。特にイカは、いくら薄皮を丁寧にとっても跳ねませんか?
    海老は、しっぽの先端を切り、しっぽの中の水をしごき、キッチンペーパーで水けをきっておきます。人参、オクラなど、跳ねないし美味しいですよ。天ぷらが一番、市販品と手作り揚げたての差が大きいと思います。

    とんかつ、鶏のから揚げなど、入れたり出したりの回数が少ないものは、私も揚げたい人さまと同様、メッシュの網を使っています。
    春巻きを作っても、冷凍するとどうしても霜が付き、跳ねるので、少し解凍して水分を取ってから揚げたり、とにかく油跳ねが嫌いです。

    あと、油は2、3回使います。最初の油で、大学芋を作ると、出来立ては有名店のより美味しいです。
    保存はシンプルな推奨容量700mlのオイルポットを使い、夏は冷蔵庫に入れています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す