最終更新:

31
Comment

【4163113】仲良しのママとの仲違い

投稿者: peach   (ID:GnW2MCLNeRc) 投稿日時:2016年 06月 28日 21:38

学校生活なんて子供さえ良ければと思うので気にしなければ良いと思うんですけれど私が学校に行くことが怖くなってしまいました。
皆さんのご意見を頂戴したく辛口でも構いません。
よろしくお願いします。

小学校高学年の子供のことです。
三ヶ月ほど前、
子供と仲良い子が学校の校則を破りゲーム機を学校に持ってきていて、電車内でゲームをやっていると聞きました。 親御さんに親切のつもりで柔らかい口調でお話ししました。
先生にわかってしまう前に。というつもりでした。
しかし、私が話した翌々日ぐらいに担任から彼女に連絡が入ったようです。
それを私が先生に告げ口したと思い込んでいるようで気分を害してしまったようです。
LINEで私ではないです。直接先生にお確かめくださいと送りましたが、既読スルーで返事がなく、それ以来仲良くしていた仲間も挨拶こそしてくれますが明らかに態度が一変しました。

私は本当に先生へは話していませんし、先生に聞いてくだされば一目瞭然なのですが、私のしたことは行き過ぎたことでしょうか?

来月また保護者会があり、考えただけで気分が沈んでいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 一般に戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【4163251】 投稿者: タブー  (ID:CsxpBDhNwGM) 投稿日時:2016年 06月 28日 23:50

    もしかして、お子様が担任に伝えたということはないですか?

    そもそも子供から聞いたお友達の話を、
    そのお母様に言うのは、やめたほうがいいです。
    お友達を褒める場合は良いですが。

    逆の立場になった場合、ご親切にありがとうと
    心から感謝できるでしょうか?

    言ってしまったことは仕方ないですから、
    行事には堂々と参加し、ご挨拶もするけど
    距離を取るしかないでしょうね。

  2. 【4163263】 投稿者: 言うべきではない  (ID:XvIkanl942M) 投稿日時:2016年 06月 29日 00:19

    私の子供はスレ主さんのお子さんよりずっと大きいですが、つい最近、知り合いのお母さんにうちの子のことをみんなの前で注意されました。
    わざわざうちの子のツイッターを、その人のお子さん経由で見た上でのことでした。

    内容はプライバシーに関わることで、一概に悪いというようなことではなく、「親は知らないだろうけど…」と上から勿体ぶって言われましたが、あまり気分の良いものではありませんでした。

    スレ主さんの場合は校則違反なので注意の内容は全然違いますが、子供を通して聞いたことを親の耳に入れる場合は、いじめなどよっぽどのことだけに留められた方が良いと思います。

    そうしないとお子さんまで、親に自分の子の告げ口をしていると思われかねません。
    良かれと思っても難しいですね。

  3. 【4163291】 投稿者: おばちゃん  (ID:5hA.QbqYUtc) 投稿日時:2016年 06月 29日 01:16

    通学途中にゲーム言語道断です。
    私なら注意していただいたらありがたく思います。
    逆切れですか?困ったものですね。
    こういう人の子は後々苦労しますよ。
    私も朝早く交通機関利用し私学に通うお子様たちを見かけますが、酷い子結構見かけます。
    先日は電車内で空いた席に体操服を遠くから投げて席取りした子がいました。さすがに周囲にいた大人数人に注意され怒られてましたよ。全然悪びれないんですよね。
    きっとこういうことしても怒らないまた他人から注意されるとうちの子に何を言ってくるのかと逆ギレするお母さまなのでしょう。

    私たちが子供の頃は周囲の大人も怖かったでしょう?
    今は先ほどの子供のように怒られたことがなく何かあれば泣けば許されると被害者意識で反省もせず社会道徳を学べず大人になってしまうんですよね。

    他人のことはほっときましょうという世の中なのですかね。
    世も末ですよ。

    あなたはなんの悪いこともしていませんよ。
    そういうお母さんの子供は後々必ず苦労します。
    社会はそんなにあまくないです。

  4. 【4163300】 投稿者: すみませんが  (ID:Nuf7253AJGM) 投稿日時:2016年 06月 29日 01:30

    「骨折り損のくたびれ儲け」
    ではないでしょうか。

  5. 【4163346】 投稿者: そう  (ID:diSzIUcRrGs) 投稿日時:2016年 06月 29日 04:49

    タブー様、言うべきではない様に同意します。
    私もよそのお子さんの悪い情報は言いません。
    よかれと思っても、
    どう受け止めるかは人によります。
    高学年ともなると、子供同士の話を親の間で話されることを嫌がる子もいます。
    あらゆる意味でリスキーで、なんの得もないと思います。
    いじめや危険な遊びなど、看過できないことがあれば、先生に知らせて指導してもらうのがいいと思います。

  6. 【4163397】 投稿者: カエル  (ID:t5jDTWDaO32) 投稿日時:2016年 06月 29日 06:57

    私だったらスレ主様のこと感謝こそしますが、恨んだりしません。
    娘が通っていた私立小では、ゲームを電車内でやっていたら、子どもは反省文を書き担任と面談。後日、親は学校によばれ担任と教頭から指導。
    規則は規則ですし、こんな指導受けたくないですから知らせてくれたら感謝しかないです。

    でも、本当に変な親も多いのです。
    例えば中学受験をするから電車の中しか自由時間がないと黙認している親もいます。

    親が付き合う子を選んだり、目立つ役をやらせたくて担任に媚びたり他の子を陥れたり。
    実際、母親同士の付き合いに悩んで保護者会にお父様がいらしてる方もいました。

    私立小の保護者は保護者会の前後にランチしてその流れで集団で学校に来たり群れてますよね。あの雰囲気を思い出すと学校に足を運ぶのが憂うつな気持ちもわかります。


    高学年とのこと、あと何回かの辛抱です。お子さんのために我慢して下さい。
    中学はエスカレーターでしょうか?でも、大丈夫。中学になれば親の出番は減ります。保護者も部活ごとに集まるくらいで人間関係もリセットされます。

  7. 【4163407】 投稿者: いますね  (ID:YitCj8YFdM2) 投稿日時:2016年 06月 29日 07:23

    思い込みの激しい人は頭が悪い人とまず、認識してください。
    あなたが気おくれする必要はありません。

    様々な角度から物事を判断できない人。
    気づきのない人。
    思い込みが激しい人は、他人から聞いた噂話を
    「あの人ってそうなんだ~」と聞いたまま鵜呑みにします。
    そういう人の子ども学力が劣っているはずです。

  8. 【4163414】 投稿者: だから  (ID:kUWOyUumEOY) 投稿日時:2016年 06月 29日 07:34

    なにもよその子のために嫌な思いすることないんですよ。
    現にスレ主さんは保護者会に行くのもためらわれるほどに嫌なんでしょう。
    親同士の付き合いはほどほどに、いいことだけで付き合って、損しないように…

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す