最終更新:

32
Comment

【5912402】登校再開後の桐光学園の衛生対策への不安

投稿者: 保護者   (ID:tUZ7RfHrWyE) 投稿日時:2020年 06月 16日 00:59

学校の衛生対策について意見です。

本当にきちんと清掃しているように思えない。
朝手洗い、消毒をきちんとしている子がかなり少ないように思える。導線に水道が無いし。
携帯消毒ジェルを見たことがない子がいた。
学校が用意している生徒用の消毒薬はアルコールでないようだ。使うと手がヌルヌルして気持ち悪い。

我が子の意見ですが皆様のご家庭では どのように感じていますか?

学校のホームページにあった保護者からのアルコールの寄付、どこに使っているんでしょうか。
外部の清掃業者も使う話がいつの間にかメールだったか教員が清掃、に変わっているようで話が違う、と感じました。
机は登校しない日は別の子が使っているのでは?

学校の施設費、きっちり引き落とされています。
教師もしっかり自宅待機だった。
光熱費が今年は 昨年度よりかからないはずなのでアルコール消毒くらい用意して欲しいです。
入手困難ではないはずだけど、またしてもデジタル整備同様お金がかかることはしないのかしら?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5912835】 投稿者: 同感  (ID:6TyoMQ2kCMU) 投稿日時:2020年 06月 16日 12:47

    消毒液は次亜塩素酸系で、アルコールではないそうです。
    あと、透明のマスク?の教職員がいるとか?
    もはやテロですね。
    着脱の際にプラスチックを触った手で触ったものはすべて汚染物です。

    保護者から寄付されたwアルコールなんて本当は作り話なのではないかと疑ってしまいます。
    保護者が生徒に持たせているものは、いわば間接的な寄付ですので、そのことかもしれませんが。

    十分な安全対策が出来ないなら、整うまでは休校にすべきだと思います。

  2. 【5912921】 投稿者: 併願校  (ID:cuMlkvO9IOM) 投稿日時:2020年 06月 16日 13:51

    私の学校も似たようなものです。
    悩んだ末、夫の母校に行かせましたが、こちらの方が学費が少し安いのでやっぱりこちらに通わせれば良かったかなと思っています。

  3. 【5913513】 投稿者: ハマラジ  (ID:GzUQBlQLvYU) 投稿日時:2020年 06月 16日 22:49

    なんかいつもあまり良い話が出てこない学校ですが、そんな感じの学校なのでしょうか?
    進学先の候補ではありました…

  4. 【5913708】 投稿者: KADO  (ID:/0JYeZP7.V2) 投稿日時:2020年 06月 17日 07:48

    子供のお友達は、6月の学校再開を前にインターネットの高校に転校しました。我が家は1人で学ぶのは難しく、担任の先生方やお友達に恵まれているのでインターネットの高校に転校はできないと思います。先生方も未知のウイルス対策、がんばって下さっていると私は思います。

    子供は消毒用ジェルを持たせていません。消毒用ジェルの正規品を探せませんでした。日本の大手メーカーの使い捨ての消毒用シートを、先日、運良く手に入れられたのでそちらを持たせています。

  5. 【5913788】 投稿者: 男子保護者  (ID:Kky/euepN4U) 投稿日時:2020年 06月 17日 09:10

    生徒の数も多いので手洗いも消毒もしっかりする子供とそうでない子供とそれぞれでしょうね。
    ただこれはもうどこの学校でもあることなのでは?
    出来る限り自分の子供に予防を言い聞かせるほかないでしょうね。

    今の状況で学校の対応に不満なところもあるかもしれませんがどこも手探り状態であるのは当たり前のこと。


    うちの子供もいろいろ文句を言いつつそれでもやっと始まった学校に嬉しそうです。
    親としては出来る対策をしつつ見守りたいと思っています。

  6. 【5913826】 投稿者: 私も男子保護者の母  (ID:FfBUpQerAR2) 投稿日時:2020年 06月 17日 09:45

    男子保護者様の書き込みに、ホッとしました。
    我が家は、幸いアルコール含有量のキチンと表示のあるアルコールジェルが手に入りましたので、持参して自らも感染予防に努めています。お世話になっている先生が少し高齢ですので、絶対にみんなで気をつけて守るんだよ、なんて話しています。
    他校に通う兄弟姉妹もおりますが、とりわけ、この学校が対策を怠っているとも思いません。
    この状況下では、なによりもご家庭での、そして、個人個人の意識と行動が最も大切だと思います。

    学校で友達に会えるのは本当に嬉しいみたいですね。
    先生にも、友達にも恵まれて、我が家は通わせてよかったと思っています。先生のためにも、学校のためにも、しっかり勉強して実績を残そう‼︎ が親子の合言葉です。

  7. 【5913850】 投稿者: は?  (ID:RTB7EEuiPxg) 投稿日時:2020年 06月 17日 10:03

    先生の命よりも我が子の健康
    命あっての大学受験

    守るのは先生の命、学校のための合格実績だなんて、なんか視点がおかしくないですか?w
    大丈夫?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す