最終更新:

25
Comment

【4910151】浜学園、進学館、馬渕教室の算数

投稿者: 新四年生   (ID:f7V6uTBYvvA) 投稿日時:2018年 03月 03日 09:24

新四年生で現在は家庭学習のみです。
浜学園や希学園の模試は時々受けていて、良くて一桁、悪くて二桁中盤と言ったところです。
いろいろなことを考えここまで家庭学習できましたが、そろそろ親が教えられなくなってきました。
家では一通り6年生までは終わっています。
算数を特に重視したいのですが、どの塾の算数も満足出来る内容でしょうか。
目標は高く、東大寺と考えております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4914639】 投稿者: ↑  (ID:rj.0otxyGg6) 投稿日時:2018年 03月 06日 10:49

    その通りです。合格率ですね。
    合格者「数」を盛る塾の多いこと・・

  2. 【4914753】 投稿者: いろいろ  (ID:rBSWNVIixYo) 投稿日時:2018年 03月 06日 12:50

    合格数は、浜学園と進学館では母数が7,8倍違うでしょうし、優秀だったり、最難関ありきの鼻息の荒い(ごめんなさい)家庭の数もかなり違うとも思います。あと、生徒の住んでいる地域も。

    なので浜学園で男子300番と進学館で男子20番(このくらいなら東大寺とどくかな?)になるのがどちらが難しいかわからないのではないかと。
    であれば子供にあった塾が1番かと思います。

    最難関を目指す鼻息の荒い親子の中で揉まれるほうが良い子、自分のペースで頑張り伸びれば最難関という子、もしくは目を掛けてもらえる少人数が良い子などお子様のタイプかな。

  3. 【4914759】 投稿者: 算数  (ID:Uwo5cCukyUg) 投稿日時:2018年 03月 06日 12:53

    何度の高い問題演習を求めていらっしゃるのであれば、浜です。進学館の四年生五年生は、むしろ簡単です。進学館は、六年でグッとあげます。お子さまがすでに六年まで終了済ならば、進学館では、しばらく退屈かな

  4. 【4914790】 投稿者: スレ主です  (ID:rBSWNVIixYo) 投稿日時:2018年 03月 06日 13:28

    皆様方アドバイスありがとうございます。

    確かに塾生数、熱心なご家庭の数などは塾により大幅に違うでしょうし、合格者数だけでは判断できませんね。あと校舎のシチュエーションも関係するのでしょうし。

    やはり浜学園と進学館ではテキストの難易度に違いがあるのですね。
    ここは生徒のレベルやご家庭の熱心度が関係しているのでしょうね。

    重ねての質問になるのですが、最終的には同じ程度の難度の問題を習うことになるのでしょうか。

  5. 【4914807】 投稿者: 各塾  (ID:3xScLbyWT/Q) 投稿日時:2018年 03月 06日 13:47

    進学館と日能研はちょっと6年の負担が大きすぎる。進度のバランスが悪い。
    浜学園はあまりに量が多く,不要な問題を間引かないとテスト直しすらままなりません。講座数を絞ればなんとか回せるが,間違ってもフル受講してはいけない。親が管理できるならここですか。
    馬渕は生徒の能力頼りで,課題を与えて管理せず。授業はまともに教えられる先生に当たる確率が1/3~1/2ぐらい。
    希学園は比較的まともですが平常授業を取るにはあまりにお高い。ただし,灘クラブはお勧め。灘の名前がついていますが,高度な授業の総称みたいなもので,灘に関係ない授業です。これだけなら月一で比較的安く,負担になりません。去年3年向けの灘クラブが始まったので,3年から5年対象ですか。あと,力試しならここの模試が一番まとも。特に学校名入りの模試は他塾より数段上。
    能開は教室数の割にレベルの高い先生が少なく,東大寺レベルの指導となると不安。
    算数の個別系の塾は技術自慢が先に立って,あまり入試に直結する内容とは言い難い。

  6. 【4914821】 投稿者: 各塾  (ID:3xScLbyWT/Q) 投稿日時:2018年 03月 06日 13:59

    >重ねての質問になるのですが、最終的には同じ程度の難度の問題を習うことになるのでしょうか

    入試レベル+少々,まではどこの塾でも習います。
    各学年でどこまで習うかに差があります。浜はそこに弱点があり,今でも発展問題と称して全く関係ない単元の問題や,範囲は合っていても明らかに学年違いの難問が混じっていることが多々あります。そういう問題を喜んで挑戦する子なら前向きに楽しめるでしょうし,宿題だからやらなきゃ,と真面目に捉えるタイプなら苦労するでしょう。テストでは解けなくてもいい問題がある,と考えれば実戦的かもしれませんが,やっぱりやめてほしいものです。
    低学年部分において,進度が遅いのが進学館,次いで日能研ですね。一応最終的には習いますが,定着まで行くかどうか。

  7. 【4914827】 投稿者: スレ主です  (ID:rBSWNVIixYo) 投稿日時:2018年 03月 06日 14:04

    ありがとうごさいます。
    気になっていた塾ばかりですので非常に参考になります。
    各塾一長一短なものですね。

    灘クラブは良いのですね!
    月イチであの価格(入学金もいるかもしれないし)、場所も遠いため考えていませんでした。せっかく資格もあるのでちょっと調べてみます。
    でも、通常は高くて厳しいなぁ。
    灘クラブ行くとしても、通常は浜学園か進学館かな。

  8. 【4914886】 投稿者: 何を4年生で望むのか、ではないでしょうか  (ID:jPBoEwaAuBg) 投稿日時:2018年 03月 06日 15:21

    スレ主様の場合、原級の授業は、浜悪縁だろうが、進学館だろうが、どこの塾に行っても、おそらく物足りないのでは。浜の飛び級は、それくらいの順位だとやっていけないことはないと思いますが、やはり(国)理社の負担で、算に悪影響もありえます。おそらく、このあたりでお悩みでは?

    算については、大手塾を選択する限り、単科でフィットした講座をとる以外、解決の道はないでしょう。浜の灘合や希の灘クラブは、あくまで演習の場ですので、それで根幹の基盤形成という点で不安であれば、浜学園の5年最レでじっくり受験の基礎固めが、無難でしょうね。順位的に希の最レでもOkでしょう。もしくは、無学年的に、信頼できる算数専門塾か個別指導者を見つけて、個別に力を伸ばしてもらえるか。ただ、東大寺は四科のバランスが最重要ですので、この場合、理社に不安が残ります。悩ましいですね。

    お住まいの地域によりますが、算数は、浜最レ5年、理社国は兼塾の時間的制約がもっとも小さいサピで、というのもありそうですよ。サピの算は遊び代わり、になりそうですがね。

    算が突出していらっしゃるのも、悩ましいですね!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す