最終更新:

26
Comment

【5913427】一貫生ですなんでも答えます

投稿者: どっかの人   (ID:pD95iW2gOtc) 投稿日時:2020年 06月 16日 21:37

東京農業大学第一高等学校・東京農業大学第一高等学校中等部

ブログ最新記事

中等部柔道部団体・個人...

6月21日に行われた、第16回第2ブロック中学校柔道大会において 男子団体が4位入賞...続きを読む

ここの学校についてこなんでも答えます

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6309517】 投稿者: 自由な学校  (ID:gA5yCER9Pj.) 投稿日時:2021年 04月 22日 09:28

    ご入学おめでとうございます。
    学校の先生方は熱心ですが、生徒を管理することにはなく、自由にさせています。だらっとした生活に見えてしまうのもこれが原因かもしれません。
    おそらくマーチの附属を選べたものの、大学は国立を目指して農大一中を選ばれたのではないでしょうか。その場合、親の取り組みが大切になると思います。
    基本、中学の間は親が子供の生活は管理した方がいいと思います。子供の自主性などに委ねると、Surfaceをずっとやってしまい、それが原因で成績も急降下ということになりかねません。Surfaceを使用できる時間は決めて、親が管理することも必要です。勉強に関しては、先生方に、1日2時間勉強するように言われていると思いますが、子供に任せていると2時間自分の好きな教科ばかり勉強する傾向がありますので、英語と数学だけは毎日勉強するように言い、時々親も確認した方がいいです。可能でしたら、英語や数学だけはスタサプを使ったり、予備校に通うことをお勧めします。
    自由な学校なので、学校生活は楽しめると思います。その分、学校や子供に任せきりにしないで、親が管理することが大切になってきます。

  2. 【6309967】 投稿者: お答えいたします。  (ID:pS5vyK87MoA) 投稿日時:2021年 04月 22日 16:48

    中等部に在学中です。
    ・休校期間
    >4~5月が休校、6月上旬から分散登校し、6月下旬には一斉登校に切り替わりました。
    ・オンライン授業重視なのか登校重視なのか。
    >登校重視かと思います。
    ただ休校期間中のオンライン授業もしっかり進んでいました。オンラインは授業だけではなくクラスメイトとの交流時間もあり、楽しかったようです。
    ・オンライン授業の場合の機器、アプリ内容
    >新入生は全員サーフェスを入学時に購入しますので、それを利用します。
    オンライン授業はズーム、宿題などの連絡や提出はグーグルクラスとクラッシーを使っているようです。

    農大は昨年は6年生向けに学校での説明会も開催していましたし、「知耕実学」の精神のもと、体験授業や実験もできるだけ工夫してやろうという学校側の一生懸命な姿勢がとてもありがたいです。
    文化祭もオンライン開催でしたが、準備から開催までそれなりに盛り上がりました。

    かけがえのない中高一貫の6年間、やはり実体験はどんな形であれ大事だと思っていますので、農大はその点においては結構頑張っていると思います。

    ただお勉強は上の方がおっしゃる通り、「本人の力を見守る」姿勢です(笑)
    説明会で期待したほど補習もありませんし、手厚いサポートがあるわけでもありません。我が家も英語塾には入れました。

  3. 【6313526】 投稿者: 現在小6  (ID:dUy/zkPIop2) 投稿日時:2021年 04月 25日 18:29

    お答えいたします。さん、丁寧なご説明どうも有難うございますm(__)m
    状況が大変よく理解できました。

    サポートがあまりない点はちょっと心細いですね・・・。
    学費+塾代はきついものがあるので。
    入学時にサーフェスが配られる点も少し心配かなぁ。
    小学校でタブレットを配布されたら受験勉強よりプログラミングに夢中で(汗)
    今年は学校見学などしてじっくりお話伺えると嬉しいのですが・・・。

  4. 【6335319】 投稿者: 中一始まったばかりですが  (ID:FuP6kAnFWko) 投稿日時:2021年 05月 12日 20:30

    丁寧な解説、助言頂き誠にありがとうございます。返信が遅くなりましてすいませんでしたが、頂いた助言を拝見した後、一ヶ月近く子供を静観し続けてます。ゴールデンウィーク中はまあまあ宿題もあっていい感じに負荷もかかっていたようですが、そこから宿題ラッシュかと思いきや、また結構のんびりな感じで、宿題は?と聞くとないと答えて家に帰ってからはほぼだらっとしてます。あとは授業がどんどん進んでちょっと落ちこぼれて焦って勉強し始める流れでもよいのですが、まだ特に問題なくついていけてるようです。今はまだ受験での蓄積分のおかげかもしれないですし英語も小学校時代少し習ってたのもあって、これからだと期待しますが、実はこのスタイルでは6年間でそこまで高見まで導いてくれない学校だったらどうしようとか不安に思ったり、女の子だからそれでもいいのかなと思ったり、いやこれからの時代それではやっていけないと思い返したり、もし大学受験で頑張るとしても中学の間は良いかなとか。。教えて頂いた通りしっかり親の導きが必要なのは意識していきますが、実際のところ、一般的な農大一中生は、勉強面は中学卒業時点ぐらいでどんな感じですかね~。

  5. 【6348548】 投稿者: 在校生です  (ID:I35mEnuZ.pQ) 投稿日時:2021年 05月 23日 11:43

    「在校生です、何でも聞いてください」
    という同じようなスレが乱立しているのが気になります。
    しかも入試が終わった直後の小学生、中1,中2がです。
    こんなところにスレ乱立させて書き込みしている生徒さん達、
    大丈夫なんでしょうか。

  6. 【6351942】 投稿者: 卒業生です  (ID:pho0.6rPlVA) 投稿日時:2021年 05月 26日 00:42

    ブリティッシュヒルズの宿泊研修(福島県)に行きました。
    今は別施設での語学研修があります。

  7. 【6452231】 投稿者: 5年生の母  (ID:DkPwOVENTEU) 投稿日時:2021年 08月 21日 10:58

    生き物に触れる機会や授業が多いと聞いたのですが、他校に比べると実際どうでしょうか。

  8. 【6461077】 投稿者: 在校生  (ID:I9cK3vV0bLQ) 投稿日時:2021年 08月 28日 16:30

    理科はとにかく実験、実学、生きた学び中心です。
    学校が自然豊かな環境にあるので、授業は植物、生き物に触れる機会であふれています。理科の授業のために入学したようなもので、理科好きにはたまらないようです。子ども曰く、「最高!」だそうですよ♪

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す