- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: もうすぐ (ID:V2P0900FsN6) 投稿日時:2022年 01月 02日 21:56
東京農業大学第一高等学校・東京農業大学第一高等学校中等部
ブログ最新記事中等部柔道部団体・個人...
6月21日に行われた、第16回第2ブロック中学校柔道大会において 男子団体が4位入賞...続きを読む
初めて投稿します。
こちらの受験を考えていて今更ながらふと疑問に思ったのでご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。
1日の午後3回時間をわけて試験があります。
問題の持ち帰りは「可」のようです
1日の14:15集合、15:15集合、16:15集合
こちらは問題は一緒なのでしょうか?
過去問集には1日の午後の分は1つしかないので、、、
3回が同じ問題だとしたら公平性はどうなるのかしらと思った次第です。
-
【6606905】 投稿者: 通りすがり (ID:8cOI7g19O6M) 投稿日時:2022年 01月 02日 22:38
どこの中学でも集合時間が違っていても問題は同じはずです。
初回のテストの終了時間頃に最終回のテストの集合時間となり、不正は出来ないようになっているはずです。 -
-
【6607339】 投稿者: もうすぐ (ID:V2P0900FsN6) 投稿日時:2022年 01月 03日 14:15
通りすがり様
早速のお返事ありがとうございました。
確かに時間をみるとそうですね!
何時からの受験にするか気にせず考えることができます。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"東京都 23区"カテゴリーの 新規スレッド
"東京都 23区"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"東京都 23区"カテゴリーの 新着書き込み
- 選抜クラスって、必要... 2022/05/21 10:29 選抜クラス、要らなくないですか?とは思うものの、学校にご...
- 偏差値 2022/05/21 09:45 来年受験です。ダブルディプロマや校風がいいなと子供と思っ...
- 青山学院高等部体験記 2022/05/20 22:23 kindle本で以下の著書には、推薦入試で女子が合格した体験談...
- 慶応中等部に関して質... 2022/05/20 22:09 今、慶應義塾中等部に通っている中学二年生で男です。私(一...
- 推薦入試の変更について 2022/05/20 21:28 芝浦工業大学高校入試を考えている息子の保護者です。出来れ...