最終更新:

423
Comment

【1322999】都市大学等々力について

投稿者: くま   (ID:kZXU3JMNE/Y) 投稿日時:2009年 06月 09日 20:05

東京都市大学等々力中学校・高等学校

ブログ最新記事

この日は前日までとは打って変わって、 柔らかな陽気に包まれた絶好の入学式日和...続きを読む

共学希望小6の娘がいます。

都市大学等々力に共学部ができるそえいますがうで、説明会に行こうと思っていますが、
都市大学等々力についての情報がありましたら教えてください

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2284218】 投稿者: 共学部保護者  (ID:Lp926MfUdFY) 投稿日時:2011年 10月 04日 09:44

    ID:kIG9sli7OuQさん
    どういうことですか?学校からそのようなご指導を頂いたことは無いと思いますが…
    もちろんチェックはなさっているとは思いますが、他の学校も同じですよ。

  2. 【2311911】 投稿者: 小6母  (ID:2HtaW1QO8QM) 投稿日時:2011年 10月 31日 10:50

    先日、文化祭に伺いました。ダンス部やチアリーディング部の発表も素晴しく、娘も大変興味を持っており、あらためて受験の意志を固めたようです。
    一つだけ気になったのは、ダンス(チアリーディング部?)の発表のあと、高校三年生の引退セレモニーをやってました。こちらでは高3秋まで部活現役でやるのでしょうか?100パーセント上の大学に進学する付属ならともかく、進学校の場合、高2で現役は最後が多いと思うのですが。
    共学化で変わるのかもしれませんが、部活は女子部も一緒と聞きましたので、今後どうなるのでしょうか?高校3年秋まで部活現役で難関現役合格は理想的かもしれませんが、少しハードルが高いような。

  3. 【2316692】 投稿者: 小5母  (ID:s6UHf3zQgHE) 投稿日時:2011年 11月 05日 01:15

    小五の娘がいる母親です。娘の進学先として、こちらの学校に大変興味をもち、説明会にも参加いたしました。
    在校生の保護者の方々に以下をお伺いできればと思います。

    ①特進コースと特選コースの生徒たちや親御さんは分け隔てなく仲良くしているのでしょうか。
    ②規則が厳しいようですが、先生たちは、生徒の個性や自主性などは、大切にしてくだっさっているのでしょうか。
    ③部活動の様子はいかがでしょうか。


    分かる範囲で、どうぞよろしくお願いいたします。

  4. 【2321175】 投稿者: 共学部の保護者  (ID:5dZea7AtDtg) 投稿日時:2011年 11月 09日 09:01

     最近書き込みが少なくなりましたね。インターエデュが使いにくくなったからでしょうか?
    それともどこかほかで情報交換なさっているのかしら。
     お問い合わせがあるようなのでいまさらですが、わかる範囲でお答えします
    <小5母さん
    ① 入学前は心配しましたが、ほとんど気にしてないと思います。実際、授業内容もほとんど違わないようです(少なくとも中1〜中2では)。習熟度別クラスのようなものとお考えになるといいのでは。
    ② 制服、かばん、登下校時の寄り道禁止、学校(学校〜駅)、までの携帯禁止などは厳しいですが、個人的にはそれほど厳しいと思ったことはありません。子どもからもあまり愚痴を聞いたことはありません。朝テスト不合格だと補習で合格するまで部活に行けないというのは個人的には大変かと思いますが、それもモチベーションにしてるようです。中学校とはこんなもの、と思っているのかもただ、公立中から高校で入学した生徒にとっては厳しく感じるのかもしれません。先生方も規則でがんじがらめに、ということはないと思います。
    ③ 部活動は割と盛んだと思います。まだ、それほど強い部はないようですが、最大週4日まで、部によっては朝練もやっているようです

    <小6母さん
     すみません。こちらよく分かりません(わからずに答えるなとお叱り受けそうですが)。かなり部によって違うと思います。共学部はまだ高2が最上学年なので引退した人がいません。たぶん野球は夏の甲子園の予選まではやるでしょう。ご覧になった舞チア部(ダンス?)は共学部と女子部が一緒に活動していますので…。最後の晴れ舞台が学祭ということで秋になったのかもしれませんが、現役合格を全面に打ち出して共学化したのですから、今後はかわってくるのではないでしょうか? こちらは直接説明会などで学校にご質問されたほうがいいかと思います。

  5. 【2322719】 投稿者: 小5母  (ID:YXLnd8fGhJ2) 投稿日時:2011年 11月 10日 14:27

    詳しくおしえて頂き、ありがとうございました。
    明日は授業見学に参ります。
    とても楽しみにしています!

  6. 【2330794】 投稿者: 1年生の保護者  (ID:6pxPUeJl5os) 投稿日時:2011年 11月 17日 22:16

    ①特進コースと特選コースの生徒たちや親御さんは分け隔てなく仲良くしているのでしょうか。
    →教室間の親御さんの交流する場というものが、あまりないと思います。
    それに2年終了時にシャッフルされるとのことなので、うちの子供もどうなるか判らないですし、特選、特進と特に意識もしていません。

    ②規則が厳しいようですが、先生たちは、生徒の個性や自主性などは、大切にしてくだっさっているのでしょうか。
    →特に厳しいとは思いません。身だしなみをきちんとするなど、普通のことを普通にやるということでしょうか。子供からも厳しいと言われたことはありません。公立中学校から高校に入ると、公立が緩いので、そう思われる方がいるかもしれないです。

    ③部活動の様子はいかがでしょうか。
    →共学部は、週四日のしばりがあるので、ほどほどにやっているという感じでしょうか。高校生に指導がいただけるので、だいぶ考え方が大人っぽくなってきました。一貫校の良いところですね。

  7. 【2331291】 投稿者: 気分落ち込み母  (ID:X5EHSl8DzWo) 投稿日時:2011年 11月 18日 12:04

    こんにちは。2月に第1志望で受験予定の男子母です。
    在校生保護者の方に、過去問についての質問させてください。

    社会の問題は記述がとっても多いですよね。
    わが子は文章を書くのが苦手で、話し言葉のようになってしまいます。
    塾でも指導されてますが、なかなか思うように得点できません。
    しかも社会は歴史の基本事項さえ頭にはいってなく、あわてて詰め込んでる最中です。
    先月の合不合偏差値44で・・・お先真っ暗状態で、まいっています。

    社会の過去問対策はみなさんはどうされていましたか?

  8. 【2332018】 投稿者: 中1男子保護者  (ID:urwvg/R3RFk) 投稿日時:2011年 11月 19日 01:15

    社会の対策としては、
    ●過去問の、時間内にうまく文章にできなかった問題は、模範解答にこだわらず、考察を深め時間をかけても解く。
    ●模範解答を理解し、書き写す。(言葉の使い方はこれを徹底するとかなり身につきます。)
    ●過去問は時間をおいて3回位解く。(内容覚えていても効果あります。時間を5分ずつ減らして解かせましょう。)
    ●時事問題対策は、勉強内容は1年分だけのわりに、必ず出題されるので、最も効率のよい対策と思います。出題予測をたて、キーワードをたたきこみましょう。
    こっからです。がんばってください!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す