最終更新:

8
Comment

【1949468】5年冬期講習

投稿者: 白うさぎ   (ID:QXDrWPjDkLI) 投稿日時:2010年 12月 12日 11:05

早いもので、いよいよ2週間後に冬期講習が始まりますが、選抜・特進の内容はかなりの違いがあるのでしょうか?
テキストは違うものを使用されると聞きました・・・
秋からの本科授業の積み残しを解消したいと思っておリ、受講クラスはどちらがよいものか?と思っております。。。
授業形式での5年生の後期の復習をしっかりできる?最後の機会になるでは・・と思ったりしてます。
ご存じの方教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西 日能研に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1950786】 投稿者: 冬期講習は  (ID:WO0JBhu1M52) 投稿日時:2010年 12月 13日 18:55

    うちも悩みました。
    決め手は6年でどの特訓クラスに行くのか、又は志望校によるのではないでしょうか?
    テキストは同じだけど、どこをやるかが違うし、選抜はプリントもあるそうです。
    社会の授業はないけど、テキストにはあるので自分でしないといけないそうです。(4科で受験予定の場合)

  2. 【1951032】 投稿者: 白うさぎ  (ID:QXDrWPjDkLI) 投稿日時:2010年 12月 13日 23:25

    冬期講習様は、土日特訓は受けられていますか?
    どの様な感じでいらっしゃいますか?
    講習ではテキストは特進クラスと同じものを使用するのですね?!
    進度も速くやっていけますかどうか。。。ってところです???
    新学年からも選抜クラス、そちらに対応されました特訓を選択されるのですね?
    そちらを視野に入れて決めないといけないですね!

  3. 【1953018】 投稿者: 冬期講習は  (ID:WO0JBhu1M52) 投稿日時:2010年 12月 15日 20:43

    土日特訓は受けています。
    授業はプリントで、宿題は残ってやってこれる量なので
    大変ではないようです。
    何より、本人は楽しくやっていて、冬期の選抜についても
    親としては白うさぎ様と同じく、じっくり復習をさせる為にも
    特進で良いのでは?と思いましたが、
    本人が選抜でいきたい、と希望しましたので、決めました。
    そのかわり、社会は自宅でしっかりやる事、後期の選抜のプリントを
    やり直す事を約束しました。
    先日、選抜の説明会で先生が「今、選抜特訓に参加されてない方も臆せず、参加してください。
    やっていけるお子様に案内を出していますから」と仰っていましたよ。

  4. 【1955647】 投稿者: 白うさぎ  (ID:IGDuAYjv49.) 投稿日時:2010年 12月 18日 11:29

    冬期講習様のお子様は前向きで頼もしいですね!
    そのくらいの余裕があってほしいものです。
    年末、何かと気ぜわしくなり親子共々気持ちも落ち着かず・・・ですがじっくりと取り組めればと思っております。
    頑張っていきたいと思います。
    有難うございました。

  5. 【1957038】 投稿者: 六年母  (ID:atoExoE1Jfk) 投稿日時:2010年 12月 19日 23:16

    現在選抜コースに在籍で甲陽受験予定です。
    うちは、五年冬季講習までは特進コースで受けました。
    自宅から近い校舎で受けれたのと、やはり5年は基礎固めが
    大切だとの理由からです。

  6. 【1957441】 投稿者: 白うさぎ  (ID:IGDuAYjv49.) 投稿日時:2010年 12月 20日 13:38

    六年母様ありがとうございます。そうなんですね?!
    うちは校舎は変わらないのですが、講習の開始時間が遅めになります。終了時間も遅いです。
    取り扱われます内容がどの様なものになるのでしょうか?
    選抜クラスでは、基礎は出来ている事を前提に授業が進められ、発展的なものではないかと懸念しております。
    難度の高いものに手をこまねいてしまい、それで終わってしまわないか・・・と
    後期の本科授業も積み残しがありますし、そちらを克服しいと思うのですが。。。
    先生は冬期を選抜で受講して、新年度からの選抜スタートをスムーズにきってほしいとおっしゃいましたが・・・
    辞退される方はどのくらいいらっしゃるのでしょうか?
    六年母様のお子様は六年生二月から選抜に合流されたのですね?

  7. 【1957779】 投稿者: 六年母  (ID:atoExoE1Jfk) 投稿日時:2010年 12月 20日 20:47

    選抜は国語などは、難易度の低い入試問題などの演習が入るかと思います。
    うちは、カリテで10段階評価の低かった後期本科算数の単元を中心に
    冬休みは家庭で解きなおしに時間を割きました。
    うちとは反対に、冬季をためしに選抜で受けてみて二月からの選抜には
    参加されなかった家庭もありました。
    甲陽を目指されるのであれば六年からは選抜に在籍しないと
    ハードさが違いますのでしんどいですが、五年の間は無理せずで
    良いのではないでしょうか?(うちと同じく資格があっても6年まで
    参加されなかったお子さんもいらっしゃいました。)
    判断は家庭ごとに決めるしかなさそうです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す