最終更新:

8
Comment

【470044】小3までの過ごし方

投稿者: 来年一年生   (ID:gsuypp1gUS.) 投稿日時:2006年 10月 19日 20:38

先ほど新規投稿させていただいたつもりでしたが、手違いか自分のスレが無い?か
投稿する掲示板間違えたかで、見失ってしまいました。
同じ内容が他掲示板にあったら本当に申し訳ないのですが、日能に通っていらっしゃる方に教えていただきたい事があり、再度(?)投稿させて下さいませ。
現在年長女児がおりまして、新一年生から塾に入れようかどうしようかで日能さんにも
お話を伺いに行ったところ、小3からの教室だといわれました。
家庭学習は小学校受験も当初考えていたので(事情により受験やめました)年中時代頃は迷路や知能テキスト、年長からは小学校受験対策テキストなどを使い、
今でも家庭学習を続けているのですが、小3から日能さんにお世話になるとしたら
それまでの1,2年生の間をどうしようかと悩んでいます。
現在日能さんに通われている小3以上のご家庭では小3までの間の学習に於いて
どのようにお過ごしになられましたでしょうか?
例えば小3までは他塾に行ってらしたとか、家庭学習で過ごされたとか、ご経験談をお聞かせいただければありがたいです。
よろしくお願いいたします。
ちなみに我が娘の来春からの生活は地元公立小学校に通い、希望中学は女学院と、
現時点では考えております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西 日能研に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【510715】 投稿者: 来年一年生  (ID:c/sXwJs0caQ) 投稿日時:2006年 12月 02日 09:49

    自負と自信様:みったん様:
    パソコンの調子が悪くてずっと来れなくて、久しぶりに掲示板に
    来たのが偶然にも12/1でした。

    かなり過去になりつつあったレスにご意見書いてくださりありがとうございました。

    丁度10月が私にとって小学校受験を急遽中止して、
    方向方針を変える、非常に悩んだ月でした。

    取りあえず、当初の皆さまのご親切なアドバイスで現在は、
    某進学塾の小1開講教室のプレ教室に行かせる運びとなりました。
    これは悩んだ末の、今までやってきた勉強癖を途切れさせない為の手段としての
    ことです。

    日能研良いなと思ったのですが、小3まで家庭学習のみで行く
    度胸が無かったゆえの決断でした。
    子供は楽しく嬉しいようなので、「仕方なく」選んだ塾ではないので
    これに関しては、今は良かれと思っています。

    とはいえ、塾自体は週に一回ですし、宿題も子供にとっては
    楽しいクイズを解いているような感覚らしく、一日20分弱くらいで
    小学受験を考えてやらせていた頃には到底考えられない短時間学習です。

    難しすぎて勉強に対して楽しい気持ちが無くなるのは、まずいので
    易しすぎず難しすぎず・・・の家庭学習教材を引き続き模索中です。
    知の翼、結構気になるので、通塾の悩みが解決した今月から、調べ始める予定です。
    みったん様の仰るように、一つのものに固執せず、
    折角の機会ですので、いろいろお試しに手を出してみようと思います。
    が、お試し教材・・・とは、無料配布的な物があるのですか?
    ・・・こんな無知な段階なので(汗)小学校が始まるまで位で
    「これ」という物に出会うのを目標に探してみます。

    あとは、自負と自信様の仰るような、子供にとっての良い形での
    自信を付けさせてやれるよう、学力にばかり一喜一憂せず
    家族との楽しいお出かけの中や、些細な日常もたくさんの物に
    雑に接さないように、子供にたくさんの「嬉しい」や「楽しい」「びっくり」
    のような良い刺激のある暮らしをしていきたいと思います。

    お二人様、ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す