最終更新:

9
Comment

【521858】新3年生

投稿者: どーもくん   (ID:buuS7ZJvgjU) 投稿日時:2006年 12月 16日 09:06

二人目の子供が来年からお世話になる予定で、昨日説明会に参加しました。
資料として4年生のテキストや宿題プリント等をいただいたのですが、内容が薄いように感じました。
進学塾に名を連ねているので難易度も高いのかと思ったのですが、個人経営の塾と大差ないのでしょうか?
また、授業中立ち歩く子供さんが増えたとおっしゃっていましたが、そのような場合先生はどのような態度で接するのかご存知の方教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西 日能研に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【521899】 投稿者: みったん  (ID:zfKIw4JWKtc) 投稿日時:2006年 12月 16日 09:57

    どーもくん さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 資料として4年生のテキストや宿題プリント等をいただいたのですが、内容が薄いように感じました。
    > 進学塾に名を連ねているので難易度も高いのかと思ったのですが、個人経営の塾と大差ないのでしょうか?


    何年か振りに4年のテキストを見ましたが、「こんな難しいことを
    やらせていたかな」と懐かしく思いました。
    内容が薄いようで、授業、宿題、間違い直し、復習など
    きっちりこなしていけば、かなり力がついたように思います。
    この「きっちり」という事がなかなか難しいのですが・・・


    本科テキストの内容で物足りないと感じるようでしたら、
    灘特や選抜に行かれると、難易度も上がり課題も増えると思います。


    > また、授業中立ち歩く子供さんが増えたとおっしゃっていましたが、そのような場合先生はどのような態度で接するのかご存知の方教えてください。


    増えたというのは少し大袈裟かな、と思いましたが、立ち歩いたり、
    おしゃべりするお子さんは、立たされたり、外に出されたりすると聞いたことが
    あります。宿題もしてこないと保護者に電話があるとお友達が
    おっしゃってました。


    いずれにしても、クラスによると思いますよ。
    Gコースでは殆どなかったと子どもから聞きました。


  2. 【522019】 投稿者: ポルカ  (ID:p2PAohO8z56) 投稿日時:2006年 12月 16日 14:18

    日能研のカリキュラムは入試に必要な内容が各学年で計算されてできています。
    3年生、4年生はまだまだ時間に余裕のある内容です。
    宿題の量も少ないと感じるかもしれませんが、5年生以降は授業内容、宿題の量とも中身の濃いものになっていき、5年生の間にほとんどの入試範囲を習うことになります。
    4年生で解いたものが5年生でより難しくなり、6年生では入試問題として解けるようにと何度も繰り返します。(スパイラル方式)
    3年生、4年生の間は入試に向けてのスタート地点、あれでも子供にとってはかなりの量を勉強していたと思います。
    個人塾がどのような内容なのかまで知りませんが、大手は豊富な情報量としっかりとしたカリキュラムという面では個人塾とは比較にならないと思います。


    日能研の先生方はとてもおもしろく授業を進められるようで、脱線することもあるようですが、授業中歩き回るお子さんがいるというお話は聞いたことがありません。
    授業のおもしろい先生は怒るとこわい先生でもあります。
    6年生にもなるとみんなピリピリしています。

  3. 【522587】 投稿者: どーもくん  (ID:vKS9BdDb4H2) 投稿日時:2006年 12月 17日 16:20

    みったんさま、ポルカさまありがとうございます。
    上の子が浜学園で3年からお世話になったのですが、基礎があまりできていなかったのでチャレンジ問題には頭を抱えていました。
    そのために下の子は日能研で基礎からしっかり叩き込んでいただこうと思った次第です。
    学校とは違って厳しく、面白く指導していただけるということを知り安心いたしました。
    浜学園、希学園、日能研、フェリックスと検討しましたが、3年生の授業時間の適正さ、みんな同じスタート地点ということで日能研に決めましたのでこれから3年間しっかり頑張ってもらいたいと思います。

  4. 【522718】 投稿者: 同じく新3年生  (ID:rmFWh1tjyfk) 投稿日時:2006年 12月 17日 21:31

    我家も2年生の息子がいます。
    我家も「どーもくん」様跡と同じく4校で悩んでいましたが・・・
    先日、灘特Jrの説明会に行ってきました。
    内容的には、Jrの算数内容でさえ浜よりも簡単に思えました。
    (実は今年の春に1学年上(新3年生)で春期講習に参加いたしました)
    国語の方も、長文の問題に関しては全然文章の長さが違いました。
    しかし、国語の苦手な息子には基礎からきちんと学べる内容のように感じ、
    語句の学習(ことわざや慣用句)もしっかり学べる気がしたので、
    我家は4月から灘特Jrにお世話になろうと決めました。
    (勿論、本人も日能研の雰囲気が一番気に入ったようです)

    確かに、浜学園等と比べると宿題等少ないですよね。
    Jrの宿題も1週間で60分〜70分で仕上げる内容の物だそうです。
    それさえも、授業の後の個別指導(居残り?)で殆どのお子様は済ますそうですよ。
    正直「えっ?こんなに少なくて大丈夫?」と思いましたが・・・
    ポルカ様も述べられているように「学年にあった合った勉強量」と言う事できちんとこなしさえすれば
    全然OKと話されていました。テキストも本科クラスとは全く別です。
    もし通塾が可能でしたら(来年は5校Jrが開校されます)、一度教室でテキストを見せて頂いたら如何でしょうか?
    Jrの選抜テストは(オープンテスト)1月、2月にもあるそうです。

    お互い日能研生として4年間頑張りましょうね!!

  5. 【523260】 投稿者: どーもくん  (ID:a2A1PJgwDBw) 投稿日時:2006年 12月 18日 14:44

    同じく3年生様
    灘特Jrも頑張られるんですね!
    西宮北口校にも灘特Jrはあるようですが、説明会で一般クラスで様子を見てから特訓コースは考えられた方がよいのでは・・・とこのとだったのでのんびり構えてました。
    子供は早く通塾したいようでNバックを背負ったり、ふでばこを入れてみたりと夢を膨らませています(いつまで続くかわかりませんが)。
    4年間長いですが親子共に戦いですものね!!
    がんばりましょう!

  6. 【523498】 投稿者: 同じく新3年生  (ID:WouABMxc4kg) 投稿日時:2006年 12月 18日 22:17

    どーもくん様
    すみません。私の文章力の無さで・・・
    我家は本科(一般コース)は通いません。日曜日の灘特Jrのみの通塾です。
    勿論、浜学園の方も季節講習のみ何度か参加させて頂きましたが、今後は灘特Jrのみで
    頑張っていこうと思っています。
    先生曰く、平日は本科、日曜日は灘特Jrと両方受けられている方もいらっしゃるようですが
    息子には3年生の間はまだまだ遊び、他の習い事も続けさせてあげたいと思っています。
    平日は市販ドリル等で家庭学習をして行きたいと思っております。

    どーもくん様のお子様はもうNバックを頂けたのですか?
    我家は、通塾の初日にいただけるみたいです。
    ふでばこをカバンに入れてみたり・・・お子様とてもワクワクされているんですね!!
    4月開校が待ち遠しいですね。
    本当に4年間は長いですが息切れせずに頑張っていければと思っています。

    最後に、どーもくん様の質問に対するレスから離れていき、Jrの話中心になってしまい申し訳ございませんでした。

  7. 【523536】 投稿者: 新3年生ー?  (ID:ArdE.PGUzmw) 投稿日時:2006年 12月 18日 22:35

    同じく新3年生 様へ:
    -------------------------------------------------------

    > 息子には3年生の間はまだまだ遊び、他の習い事も続けさせてあげたいと思っています。
    > 平日は市販ドリル等で家庭学習をして行きたいと思っております。
    >
    どの様な市販ドリルをお使いですか?
    もし差し支えなければ教えて頂けると嬉しいです。
      
    我が家も迷っているところです。
    3年生の間はまだまだ遊び、他の習い事も続けさせてあげたいと思っているからです。
    よろしくお願いします。m(__)m
      

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す