最終更新:

32
Comment

【767222】入室テストで不合格。。。

投稿者: 優しい雲   (ID:IdE5XsMXJQ2) 投稿日時:2007年 11月 17日 15:27

小学4年生の男児ですが、入室テストに不合格で(母は)しょげています。
個人塾(補修型)に1年ほど通っていただけに、ショックで、どうしようかと迷っています。
受付では「よくある事です。毎週テストはありますから」と言って頂いたのですが・・。
4月からは5年生、大丈夫なのかと、焦ります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西 日能研に戻る」

現在のページ: 2 / 5

  1. 【768040】 投稿者: ビオラ  (ID:4VpEYNL.Gls) 投稿日時:2007年 11月 18日 16:00

    この手の相談 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    どんな育て方をしたら?って少々失礼ではありませんか?
    すべての受験生が難関校をめざしているわけではありません。
    低学年から通塾したり、家庭学習でレベルの高い問題集を解いていたら入塾テストで高得点が当たり前でしょう。でも学校の授業だけを受けている子供にはちょっとひねった問題はものすごく難しいものですよ。テストを受けるという経験がないのですから、一度や二度の失敗は不思議ではないでしょう。もちろん、高得点を取り、トップのクラスでスタートできればベストでしょうけれど、そのまま受験まで維持できるかどうかはわからないし、合格できるかどうかは別問題ですよね。


    最初は親も子も受験の初心者です。通塾している間に志望校が見えてきて子供にもやる気が出てきて、自分に合った学校を目指して勉強し、最終的に合格できれば良いのではないでしょうか。
    日能研では他塾でよく聞くお客様状態というのはありませんでしたよ。
    うちは二人お世話になったので、下のクラスから一番上のクラスまで経験しましたが、それぞれのクラスどの子にも先生は合格できるように一生懸命指導してくださいましたよ。






  2. 【768105】 投稿者: この手の相談  (ID:.eegppHcPOc) 投稿日時:2007年 11月 18日 17:23

    子供を育てるのならもっと計画的に育てられてはいかが。
    塾は○年からと家庭学習をおろそかにしているから、不合格などという傷を子供につけているのではないですか。
    また、計画的にとは、時期になれば通塾したいと思わせるように子供の知的好奇心を導いて来ましたかということです。
    不合格になってから、学校の授業しか受けてないから、落ちても当たり前などというのは、いかにも浅はか。もっと真剣に子供の将来を考えたらどうかと思います。
    子供はそんな気などないのに、いきなり塾に通えといわれ、入塾テストを受けさされ、不合格になったといっては怒られる。そんな子供がかわいそうでなりません。怒られるべきは、子供ではなく、入塾テスト不合格という事態を招いた親だということです。
    また、普通という概念は人によって違います。親たるもの、もっと子供の将来をしっかり見据え、計画的に子供を育てるよう努めたいものです。

  3. 【768123】 投稿者: 甘栗  (ID:Qcg6JRlE5HA) 投稿日時:2007年 11月 18日 17:48

    この手の相談様のお子様はまだお小さいのでしょうか・・・
    お子さんが反抗したり、親が望む進路とは全く違う方向を希望する事は、
    小学生でも高学年辺りからはよく見られることです。
    子どもは親御さんの計画通りには育ちません。
    よしんばこれまで思うとおりに動いてくれていたとしても、
    そのままでは逆に心配ではないでしょうか。


    それに優しい雲様は不合格の件でお子さんをお叱りになったとは書いていらっしゃいません。
    お母様がショックをお受けになったと書かれているだけです。
    この手の相談様がどのようなケースを念頭に置かれてコメントを書かれておられるのか、
    いささか不明瞭ですし、スレ主様の相談に答えるというよりも、
    ご自分の主義主張だけを書かれておられる印象を受けるのですが。


    幼児の時期から用意周到に入塾計画をお練りになられる方も多いのかもしれませんが
    進学塾にお子様を通わせている親御さんの全てがそうではありません。
    子どもが4年生位から受験したい・・・と言い出す事も決して稀ではありません。
    小さい頃から全ての行動を、受験あるいは他の目的でも良いですが、
    成功という唯一つの目的に添うように計画だてて行動することを、
    必ずしも善いとは考えない価値観も存在するのです。



  4. 【768146】 投稿者: この手の相談  (ID:QbOeNlIoDHM) 投稿日時:2007年 11月 18日 18:30

    甘栗 さんへ:
    -------------------------------------------------------

    うちの子は、スレ主さんのところと同じく4年生です。確かに、この先何があるかわかりません。ただ、あらゆる事態を想定しています。親の描く人生を生きて欲しいとは思っていません。生きていくのは子供自身ですから。どんな人生を歩むことになっても、自分で人生を切り開く力をつけてやりたいだけです。そのためにはなにがいいのか、それは家庭によって様々でしょう。私は、親がそこまで考えて子育てをしていますかといいたいだけです。主義主張を言っているだけと受けとられても結構です。
    また、スレ主さんへは、違う道をとこたえたつもりです。
    耳に優しい言葉をかけるだけが、励まし優しさとは思えません。補習塾に一年通い受けたテストで不合格なら、正直言って、中学受験に向いているとは言えないのではと申し上げているのです。違う道を生きた方が、子供さんのためではないでしょうか。
    それと、成功をよしとしない価値観についてご教示いただけませんか。

  5. 【768176】 投稿者: うちは  (ID:sKOx2UtWk3Q) 投稿日時:2007年 11月 18日 19:27

    甘栗さんへ

    私の感覚は甘栗さんに近いです。これ以上この手の相談さんと甘栗さんが主張しあっていてもスレ主さんにはきつい言葉が飛び出すだけだと思うのでもうやめにしせんか。

    スレ主さんへ
    入塾テストに合格しなくても、中学受験に向けてがんばっている方々は他にもいますということです。

  6. 【768184】 投稿者: わぉ  (ID:Pl45kdvL/y.) 投稿日時:2007年 11月 18日 19:45

    この手の相談さん、そんな事、口に出してはいけませ〜ん。
    スタート地点は皆違いますから、今更「無計画ね!」なんていっても
    時間は戻りませんから、今から最善を尽くせればいいじゃないですか。
    過ぎた事を責めるより、これからの為になるご意見が頂ければいいじゃないですか。
    4年なら間に合わない事もないですし。
    私はこんなに考えてるのに皆バカなの?的に見えますよ。
    そんな事言うのカッコワルイ

    わぁぁぁーー今日も疲れたお風呂入ろ

  7. 【768199】 投稿者: ビオラ  (ID:4VpEYNL.Gls) 投稿日時:2007年 11月 18日 20:18

    この手の相談さまはすばらしいポリシーの持ち主のようですので、どか今後もがんばってくださいね。
    ひとつだけ気になったことはテストで不合格になったことがかわいそうと感じられていること。たかが入塾テストの失敗です。子供は失敗することで成長もするものです。
    人間挫折なしでは生きていけません。
    受験までの2年、ないし3年間の通塾期間何度もある試験の結果に親はどれだけ一喜一憂したことか。でも試験の結果が悪くても、遊ぶ時間がなくても私は子供がかわいそうだとは思ったことありませんでした。ひとつひとつが経験であり試練でした。
    受験を通して親子で成長することがでました。


    それから、私が言いたかったことは単純なことです。
    スレ主さま、たった一度の失敗で受験をあきらめることはないということです。
    本当に受験をしようと思われているならチャレンジしてください。

  8. 【768464】 投稿者: 優しい雲  (ID:IdE5XsMXJQ2) 投稿日時:2007年 11月 19日 02:10


    うちはさん。 ビオラさん。 甘栗さん。 わぉさん。へ

    本当にありがとうございます。
    いろいろな貴重なご意見、経験談を聞かせて頂いて、(ちょっと
    びっくりしましたが、)今は気持ちも落ち着きしっかり前を向いております。
    もともと、「受験をしてみたい。」と言い出したのは子供です。その時に、
    受験勉強のハードさは私もしっかりと把握していましたから、子供にも伝え
    意志も確認してのスタートでした。のんびりと通わせたことが親として
    無計画だったのかなぁ。と反省もしつつ、今となっては、前を向いて
    がんばることしかないと思っています。
    今日子供に聞いてみると、「うん、受験したい。」「僕、がんばれば行ける
    と思う。」と言ってました。1番弱くて駄目なのは私ですね。。
    ですので、いま、親が、受験をやめましょう。とはなりません。


    ありがとう。たった一度の失敗に自信なくして、ぺちゃんこになって
    いてはいけませんね。
    不合格の傷は、それより大きな力に変えてそして、男の子ですから
    タフさも育てながら、残りの時間をがんばっていこうと思います。


    私の言葉不足から、色々な方に不快な思いをさせてしまって申し訳ありません。
    あの日は、ほんとに落ち込んで、多くを書く事ができなくて・・・

    今回、皆様の心のこもった優しいメッセージを本当に心強く感じております。
    言葉ってこんなに力があるものなんだと感動しました。
    子供には、優しくて強い大人になってほしいので、言葉の力を大切にして
    励ましながらがんばります。。
    本当に本当にありがとうございました。


    この手の相談さん へ

    厳しいご意見有難うございました。



     

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す