最終更新:

254
Comment

【1671315】栄東中学校・高等学校の生活

投稿者: М   (ID:nr3sWBApEM2) 投稿日時:2010年 03月 25日 04:34

栄東中学校・高等学校

ブログ最新記事

6月7日(土),6月8...

準備を着々と進めています。来校をお待ちしております。 インフォメーショ...続きを読む

はじめまして、栄東中学校の生活でお世話になりました、新中1の母の同じく、です。

あひるパパさまへ、勝手に新しいスレをたててしまい、申し訳ありません。

ここのスレはあひるパパさまが立てられた、栄東中学校の生活、の続きです。

-------栄東中学校の生活から引用--------
皆様初めまして。4月から新中1生になる娘の父親です
僭越ながらスレを立てさせて頂きました
貴校のことが何もわからず、色々な情報を交換して頂ければ助かります。在校生の皆様始め、同級生になる方々宜しくお願いします
------------------------------------

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1684832】 投稿者: クッパ  (ID:TCNgtyE3e/Y) 投稿日時:2010年 04月 07日 09:35

    在校生の母さま お早うございます
    娘と学校まで行ったのは決して親バカではありません
    今週になっても朝寝坊なので気合いを入れてやるつもりでした
    在校生さんを見かければ気も引き締まる予定でしたが・・・入学後学校が締めてくれるでしょう
    栄東は体育館に冷暖房がないのですか(笑怒)
    小学校は公立なので諦めていましたが私立は完備されていると思いました
    式典にセーターの着用禁止。素晴らしい学校ですね
    国旗を掲げ、国旗のもとで式典を施行するのですから正装は当たり前ですよね
    どうやらウォームビズが発揮しそうですが
    服装検査に加えアンダーウェアの検査もあるのでしょうか?


    Mさま お早うございます
    通学方法は難しいですね。大宮がハブになり最終的に宇都宮線ですが
    大宮ー赤羽区間は京浜東北線、宇都宮線、高崎線が併走しているので
    事故の種類によっては全線止まることもありますよね
    我が家は振り替え輸送は利用させず遅延証明書を貰って電車が動くまで待たせる予定です
    高崎線が止まった場合、バスの利用もありますが無理をしない方がよいでしょうね
    生命線の宇都宮線が止まったらアウトーーー
    人数が少ないので学校に特定されそうですが
    Mさまのお嬢様と私の娘は似ている感じがします
    うちの娘は算数得意、理社そこそこ、国語は日本人とは思えないほど大ッ嫌い。スポーツ大好き
    家よりも学校や友達が好き。後は愚痴ですが、起こさなければいつまでも寝てる。ノンビリして緊張感がない。勉強は好きだけど嫌いな科目には触れもしない。楽天的で過去は振り返らず未来に進む、言い換えれば反省をしない・・・親の管理から自立する年頃なので、悪い点は学校の指導と本人の自覚に期待します(笑)
    クラスや番号は書き込みできませんが、なんとなくクラスも一緒のような・・・
    私の勝手な想像ですので気に障ったらゴメンナサイ

  2. 【1684881】 投稿者: M  (ID:nr3sWBApEM2) 投稿日時:2010年 04月 07日 10:20

    在校生の母さま、クッパさま、おはようございます。

    入学式はあさってですね。

    家では家族総出で娘の作文を手伝っています・・・(泣)
    国語得意なはずなのに・・・
    確かにうちの娘はクッパさまのお子様と似ているところがありますね(笑)
    ちなみに国語と理科が得意なそうなのですが(自称です)、成績表を見ると4教科みんな終わってます・・・
    一番困るのは朝起きなくて、暴れるところです(大泣)
    いつまでも過去のことを引きずらないところなんてきっとクッパさまのお子様とそっくりなのでしょうね。

    クラスがいっしょならきっと自己紹介でアニメ大好きで性格はサバサバとでも言っているでしょうから、すぐにわかると思います(笑)あと後頭部の寝癖がとてもひどいので・・・

    でも一番心配なのはお友達ができるかどうか・・・

  3. 【1685257】 投稿者: クッパ  (ID:TCNgtyE3e/Y) 投稿日時:2010年 04月 07日 17:58

    Mさま こんばんわ
    似ていますねー、何処のお宅も朝の光景が想像できます
    家内から教えて頂きたいことがあるそうです
    家内「どうやったら朝パッと起きるようになるでしょう?」
    身長、体重が家内と同じですから
    無理矢理起こすのも大変な作業です
    理数系、文化系は中学で分かれそうですね
    小学生の面白い傾向は
    我が家は算社が好き、M様のお子様は国理・・・この組み合わせの子が多いようですよ
    普通なら算理、国社に分かれそうですよね


    クラスメートの事が一番気がかりですが
    娘の性格は、友達に聞かれたら親切に教えるけれどお節介はしない。自慢はしない。できない子をバカにはしない。ジコチューではなく自分は自分。他人が持っていても欲しがらない
    DSで遊ぶ時もみんなが共通のゲームで遊び「買いなよー」とは言わない
    小学校の友達も皆こんな感じでしたけれどクラスの結束力は抜群で特に男女の仲が良いクラスでした
    特定の友達とベタベタつき合いはなく、トイレまで一緒のようなつき合いはしませんでした
    親密な友達もいませんが嫌いな子も居なかったようです
    栄東は全体主義的な感じですので、先ずは体育祭、文化祭等で先生がうまくクラスをまとめるでしょう
    娘に話すことは、友達はロボットではないので作るものではなく
    友人関係をお互いに築き上げることだよ・・・

  4. 【1685894】 投稿者: 在校生の母  (ID:Ou07V1OzdL6) 投稿日時:2010年 04月 08日 09:50

    Mさま クッパさま
    おはようございます。

    いよいよ明日ですね~~
    幸いにもお天気になりそうですし、サクラも残っていそうです。

    体育館にはどうも暖房はないのでは?と感じます。
    教室や講堂などは冷暖房は完備なのですが・・・

    アンダーウエアの検査はありませんから、お好きなものを~~^^

    朝起きられない問題ですが(我が家も小学校までそうでした)
    宇都宮線の本数が少なく、限られた電車に乗るためにはきっちり起きるしか
    ないのです^^
    だからみな早起きですよ♪

    多分明日、おふたりのお子さまが立派にあいさつ(返事)する姿にびっくりすることと思います。
    3年前我が家も驚いたので^^
    楽しみにしていてくださいね。

  5. 【1686132】 投稿者: M  (ID:nr3sWBApEM2) 投稿日時:2010年 04月 08日 13:59

    クッパさま、在校生の母さま、こんにちわ。

    クッパさまのお子様はとてもいい子ですね~。

    うちなんて短気なのですぐ怒ります。なのに本当は後悔してるのに素直になれなかったりするので、次の休み時間がきたら普通に接する、という仲直りの仕方なのでかなり心配です・・・

    うちも友達とは近すぎずの関係で、喧嘩するほど仲が良い、という感じです。

    なのでこうおふざけの喧嘩で笑ってる、という感じです。

    まさにクッパさまのお子様の逆、です・・・

    自分でもけっこう自覚はあるようです、性格については(短所は言えても長所が言えない・・・)

    趣味が合わない子とは話題が見つからないので、けっこう戸惑ってしまいます・・・

    どうか女の子でも少年漫画を読んでいる子がいますように・・・だそうです。
    一番ヒドイのがゲームです・・・なので男友達がかなり多かったです。

    あ、朝はもうリビングまでひきずりだします、するとなんとかおきますよw

    在校生の母さま

    式典ではセーター禁止だそうですが、明日は新入生はセーター着用はまずいのでしょうか?

    うちは小学校の卒業式でも名まえを呼ばれたので、そのときのように返事ができれば大丈夫、なはずです(汗)

  6. 【1686193】 投稿者: 在校生の母  (ID:Ou07V1OzdL6) 投稿日時:2010年 04月 08日 15:18

    Mさま
    こんにちは

    セーターの件は先生から注意がなければそのまま着用で大丈夫だと思います。

    着用するのであれば、この前書いたような着方をしてくださいね。
    こっそり着るのですから~~^^

  7. 【1686340】 投稿者: クッパ  (ID:KtPbhgphYW6) 投稿日時:2010年 04月 08日 18:03

    Mさま 中学受験を志してから待望の入学式ですね
    性格は色々ですね。多くの人と摩擦しあつて角が取れて人づき合いができるようになるのでしょうね
    喧嘩はなかったようです。感情を表に出さず自分がガマンすれば喧嘩にならないと、考えるようです
    揉め事が嫌いでみんなで楽しくがモットーのようですね
    自分の意志を相手にはっきり示すことが中学の目標ですね
    これでスポーツ系女子だから変な子です


    ゲームは我が家でも問題です
    何せ親の私がゲーマーですので・・・今は受験でできなかったマリオwiiに親子ではまっています
    毎日、親子して家内から叱られています
    マンガは読みませんね。国語が苦手な理由は読書が嫌いで漫画も読まないことが原因でしたね

    >朝はもうリビングまでひきずりだします、するとなんとかおきますよw
    この程度では無理です。目を離せば戻って寝てます
    遅刻したことがないので何とかなると思っているようですが
    親が何とかしてたことを自覚させなければ・・・


    在校生の母さま
    過去板から今までお世話になりました。やっと入学式です
    何とか準備もできました
    これからも宜しくお願いします

  8. 【1686415】 投稿者: M  (ID:nr3sWBApEM2) 投稿日時:2010年 04月 08日 19:23

    こんばんわ。

    クッパさま、そうですか・・・

    でしたら、顔に冷えぴたをおしつける、保冷剤を頭におしつける、など冷たいものはいかがでしょう?

    我が家ではどうしても起きないときにするとおどろいておきます、まあ、また寝ちゃうんですけど・・・

    でも、一番は早く寝させることです。そうすればいやがおうにも目が覚めます。
    それができればいいのですが・・・

    お役に立てなくて申し訳ありません。うちはもうあきれてほっといてしまっているものですから・・・

    話は変わりますが、うちはマンガだけでなくそのマンガの小説化したもの、ライトノベルを友達に影響されて多く読んでおります。
    内容は絵のないマンガと同じようなものなのでおもしろいようです。
    なのに普通の文庫本を読んでるのが不思議ですが・・・

    上のように友達に影響されてはじめることがおおいので、本人から進んで気になること、興味があることには喰いついていかないのが難点です。

    あと感情を表に出しすぎなのと、常に本音むきだしが・・・(号泣)

    本当にクッパさまのお嬢様と逆ですね~。
    うちはインドアで遊び、短気で怒りっぽい、マンガと本が大好き。

    もしお友達になれたらすこしは性格が変わると思いますが・・・
    長くなってしまいすみません。
    明日は早めに行こうかと思います。
    クッパさまのお嬢様と同じクラスでありますように・・・

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す