最終更新:

254
Comment

【1671315】栄東中学校・高等学校の生活

投稿者: М   (ID:nr3sWBApEM2) 投稿日時:2010年 03月 25日 04:34

栄東中学校・高等学校

ブログ最新記事

6月7日(土),6月8...

準備を着々と進めています。来校をお待ちしております。 インフォメーショ...続きを読む

はじめまして、栄東中学校の生活でお世話になりました、新中1の母の同じく、です。

あひるパパさまへ、勝手に新しいスレをたててしまい、申し訳ありません。

ここのスレはあひるパパさまが立てられた、栄東中学校の生活、の続きです。

-------栄東中学校の生活から引用--------
皆様初めまして。4月から新中1生になる娘の父親です
僭越ながらスレを立てさせて頂きました
貴校のことが何もわからず、色々な情報を交換して頂ければ助かります。在校生の皆様始め、同級生になる方々宜しくお願いします
------------------------------------

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1687519】 投稿者: クッパ  (ID:gs8nL3f8JCw) 投稿日時:2010年 04月 09日 18:21

    在校生の母さま Mさま 新入学の皆様お疲れ様でした
    これからも宜しくお願いします


    在校生の母さまへ
    一ヶ月前に小学生と中学生は違いますねー
    改めて中学での成長に驚きました
    桜も残っており最高の入学式でした
    知り合いの保護者の方と偶然に再会し
    学校にお世話になる御縁は面白いですね


    Mさま
    ご意見の通り、我が家も自立心を持たせるため、放っておく作戦に賛同します
    遅刻して嫌な思いをするのは本人ですからねー(笑)
    そういえば体操着のゼッケンは同封されていましたか?
    我が家は一枚も入っていませんでした。学校で配布するのでしょうか?


    >クッパさまのお嬢様と同じクラスでありますように・・・
    この板でお知り合いになれましたので同クラスだと面白いですね
    その折にはクラス委員を宜しくお願いします(応援)
    クラスによって男女の割合が違うのですね

  2. 【1687950】 投稿者: 在校生の母  (ID:Ou07V1OzdL6) 投稿日時:2010年 04月 10日 06:47

    クッパさま Mさま
    おはようございます。

    さくら吹雪の下でのよい入学式でしたね^^

    制服を身に着けると大人っぽくなりますね~
    わが娘も高校の制服になり、本当に子どもっぽさが抜けました。

    お嬢様方は今日からどんどんお友だちが出来ると思います。
    帰宅後、ウキウキ話を聞くのもいいものですよ~~~
    すべて新しいこととの出会いですから、わが子もホントにキラキラ
    していたものです(なつかしい)

    おふたりのお嬢様が同じクラスだといいですね^^

  3. 【1688355】 投稿者: クッパ  (ID:Lb4sB8HJdyc) 投稿日時:2010年 04月 10日 17:02

    在校生の母さま
    初登校は乗り過ごしに心配しましたが無事に登下校したようです
    駅から学校までの混雑・渋滞は想像以上のようで信号三回待ちだったそうです
    自己紹介があり多方面からの通学者や塾関係で見かけた人の話や部活のこと
    新しい世界ににウキウキ状態です
    帰宅は同じ方向の子と一緒だったようで楽しい学校生活のスタートのようです
    まだ、色々準備が多くあり、落ち着いたら中間試験でしょうね
    さっそく、再試験かも・・・親呼び出し第一号にはなりたくありません(泣)


    Mさまへ
    過去レスの中で、ゼッケンのことを書き込みましたが
    今日、持って帰りました。計6枚
    ん、夏冬合わせて4着ですので夏物は前だけで良いのかな?
    来週にでも確認させなければ・・・
    娘の話ではMさまのお嬢様のような女子はクラスにいなかったようですが
    まだ、名前も覚えられない時期ですので一ヶ月もすれば知り合えるでしょう
    入学後も宜しくお願いします

  4. 【1688489】 投稿者: 在校生の母  (ID:Ou07V1OzdL6) 投稿日時:2010年 04月 10日 20:01

    クッパさま

    まずは楽しい始まりでよかったですね^^
    あっと言う間に中間テストになり、すぐに体育祭、文化祭と大忙しです。
    6月には3者面談もありますし、親が行事に行くことが1番多いのが1学期ですから、
    存分楽しんでくださいね。

    それからゼッケンのことですが、ジャージには裏表に付けて、ポロシャツには後ろだけです。

    では

  5. 【1688575】 投稿者: クッパ  (ID:Lb4sB8HJdyc) 投稿日時:2010年 04月 10日 21:30

    在校生の母さま こんばんわー
    ゼッケンの件はありがとうございます
    ポロシャツは背中だけでよろしいのですね
    ゼッケンを貼る時にチクチク縫うのがよいか
    のり付けの方がよいですか・・・縫った方が丈夫ですから、縫った方が良いかな
    先生によると体育授業はまだですが、準備するのは親ですからね


    そうだ、家庭科も兼ねて自分でやらせようかなー


    娘によると教室にも支持があったようです。この件は内緒にして娘にチェックさせて
    自分で確認させるようにします。秘密、秘密。なじませるためにも先生に質問させます
    先生、ゴメンナサイ
    中学生は自動販売機の購買は放課後に使用許可があるそうですね
    ワクワク状態です。まだ二日目なのに楽しそうです。
    親の私が入学したいくらいですが、校長先生が許可しないでしょうね
    センセー、変なオジサンが居まーす・・・になりそうですね

  6. 【1688803】 投稿者: M  (ID:nr3sWBApEM2) 投稿日時:2010年 04月 11日 01:19

    こんばんわ。
    クッパさま、あらためてよろしくおねがいします。
    娘はもうクラスの女子の大半と友達になれた!と言って帰ってきたのでおどろきでした。

    なぜか近くの子と目があってしまい、そこから話がはじまるようです。
    お友達とこれからいろいろな経験をして、けんかもあるだろうけど、友情を深めていってくれることを願います。
    ゼッケンは自分で縫うとはりきっていました。

    課題の提出は来週の金曜になりそうですね。

    時間割表もその日にもらうのかな?

    東大宮、大宮駅からいっしょに行くことももうお友達と約束して、早く行きたいのか昨日今日は早く寝ています。

    在校生の母さま

    三者面談に中間テスト・・・
    どれも娘がとても苦手とする行事ですね・・・
    しかも先生がとてもきびしそうなので、娘より私が緊張してしまっています。

  7. 【1688910】 投稿者: NN  (ID:1PmLZCrzFZc) 投稿日時:2010年 04月 11日 08:50

    おはようございます。

    同級生(中1)の父です。
    体操着 ゼッケンの件 参考になりました。

    教科書 取りあえず検定教科書分持ち帰りましたね。
    残りはこれから 残りの方が多そうでうね。

    どうにか土曜日は無事登下校してきましたが
    帰宅が13:30頃でした。(ちょと学校出るのが他生徒より遅くなったそうです)
    ただクラスの子と途中まで一緒だったそうです。

    土曜日8時に着いたらほとんど皆が揃っており
    月曜から30分早く出ると行っています。6:30→7:30に着いてしまうのに・・・。

  8. 【1689069】 投稿者: クッパ  (ID:HVVXSSSi192) 投稿日時:2010年 04月 11日 11:52

    Mさま おはようございます
    娘のクラスも初登校の日から女子のおしゃべりが始まったみたいです
    女子のおしゃべりは交流の第一歩ですね
    初登校日に高崎線に乗って行った新入生の女子を見かけたそうです
    電車が同じなので大人でも間違いやすいですよね
    それと、知人の話ですと朝は下り電車にも痴漢が居るようです
    痴漢対策として駅で待ち合わせして乗車するのも得策ですね
    多分、大宮からは大丈夫でしょう(笑)


    NNさま はじめまして おはようございます
    7:30に学校ですか?
    娘は31分東大宮で、教室に入ったのが55分
    産業道路を過ぎると歩道が狭まっていくので渋滞しますしね
    雨の日はそれ以上ですから早い登校の方が良さそうです
    これからも宜しくお願いします


    つぶやき・・・1組の先生はガッシリしていてコワそー

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す