最終更新:

254
Comment

【1671315】栄東中学校・高等学校の生活

投稿者: М   (ID:nr3sWBApEM2) 投稿日時:2010年 03月 25日 04:34

栄東中学校・高等学校

ブログ最新記事

6月7日(土),6月8...

準備を着々と進めています。来校をお待ちしております。 インフォメーショ...続きを読む

はじめまして、栄東中学校の生活でお世話になりました、新中1の母の同じく、です。

あひるパパさまへ、勝手に新しいスレをたててしまい、申し訳ありません。

ここのスレはあひるパパさまが立てられた、栄東中学校の生活、の続きです。

-------栄東中学校の生活から引用--------
皆様初めまして。4月から新中1生になる娘の父親です
僭越ながらスレを立てさせて頂きました
貴校のことが何もわからず、色々な情報を交換して頂ければ助かります。在校生の皆様始め、同級生になる方々宜しくお願いします
------------------------------------

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1692480】 投稿者: まりかまま  (ID:4WvidAWW.8.) 投稿日時:2010年 04月 14日 10:33

     在校生の母さま おはようございます

     暖かいお言葉ありがとうございました うちは、おそらくぎりぎりで合格。親子ともども1月10日の夜パソコンの前で泣いて喜んだくちでして。 少し焦りすぎでした そうですよね。そしてがんばればいいのですよね。 ありがとうございました
     スレ主様 板お借りして済みませんでした。

  2. 【1692562】 投稿者: 在校生の母  (ID:Ou07V1OzdL6) 投稿日時:2010年 04月 14日 11:22

    まりかままさま

    上位で合格しようが、下位で合格しようが同じ合格です^^
    こつこつやる子が最終的には上位にいます。
    たくさんの勉強をさせる学校ですから一つ一つ手を抜かず
    まりかままさまの言う通り これから頑張ればいいのです。

  3. 【1693002】 投稿者: クッパ  (ID:bx1ovTkiwhU) 投稿日時:2010年 04月 14日 18:06

    まりかままさま はじめまして
    学校を愛する子は必ずその学校で伸びる、と聞いたことがあります
    私たちは学校を愛しているからこそ合格し入学しました
    楽しい行事が沢山ありますから楽しみですね
    私のスレ立てが下手でMさまに新しく立てて頂いた板です
    皆さんの交流の場になりますこと祈ってます
    これからも宜しくお願いします


    上級生母さま
    モアイ?子供達の表現力は面白いですね
    確か数学の先生だと思いましたが
    授業中に問題ができないと、腕立て伏せ十回させられそうな先生に見えました(笑)
    意外にスタートはゆっくりペースですね
    栄東生の自覚を認識させてからビシバシ勉強ですかね(期待)


    つぶやき・・・3組の先生はすごい優しいけれど笑いがない
           4組の先生はギャクが滑る
    子供達は勝手なことを言ってますが、先生達を認識することで少しずつ栄東生になるのでしょうね
    でも、モアイとは・・・意見は控えさせて頂きます

  4. 【1693538】 投稿者: 新入生  (ID:kVRxx.4c98M) 投稿日時:2010年 04月 15日 08:32

    みなさん おはようございます
    わが息子は髪型が命というくらいこだわっておりますが・・・・
    みなさん 美容院とか行かれてますか?
    あのみんな同じ感じの耳だしカットがどうしても嫌だというのです
    前髪も伸ばしたい派です
    希望の学校は川越の男子校だったのですが、ご縁がありませんで・・・・
    あちらはそんなおしゃれな男子がたくさんいたって悲しんでます。

    トップもツンツン立てていきたいのですが そんなお子さんはいますか?
    高校生なら いるのかなって言ってますがいまだかって見たことないと嘆いております

    長髪は禁止なんですよね あ~~~~今後息子にはどういってあげたらいいのか??
    ご指導ください。

    困っております

  5. 【1693653】 投稿者: 在校生の母  (ID:Ou07V1OzdL6) 投稿日時:2010年 04月 15日 09:56

    新入生さま
    おはようございます。

    お子さまは高入生ですか?
    中学だとしたらかなりのおしゃれさんなのですね^^
    うちの学校で自分のスタイルを貫くのはかなり難しいかもしれませんね。

    これからまた伸ばしたとしても毎月頭髪検査のときに厳しく注意をされると思いますから
    考えを変えて、短髪で納得出来るスタイルを見つけなさいとしかアドバイス出来ないです。
    頭髪検査で引っかかった場合はどうも次の日見せに行くようですから(笑)
    栄東の先生は諦めないようです。
    短くツンツンはダメですか??

    誰かいいアドバイスしてくれる人がこの板を見てくれているといいですね。

  6. 【1693776】 投稿者: 制服がコンサバ系クールなので  (ID:ABjEB89Kq5k) 投稿日時:2010年 04月 15日 11:37

    新入生さんのお母様(2つ上のコメントの方へ)

    栄東は、(本人たちによると、)制服は生徒に好評なのだそうです。
    また、各1年生は初の通学電車で、他校に対し、ちょっとでもワルく(=格好良く)見せたい。
    すれ違いざまに、いまどきの雰囲気を醸し出して認められたい。頭そこそこいいだけに、悪そうにみせたい。
    思春期の気持ちはわかります(我々だって必死でしたよね。)

    実際、忙しい学校生活です。
    通学電車の他校・世間相手のクール競争も、1年半以内にはすっかり沈静化します。
    しばらく、学校側との応酬を楽しませて上げて下さい。
    規則ガチガチの先生は実際、ほとんどおられません。
    “真面目な生徒が引け目を感じたり、
    皆が競争でワルぶる風潮(←公立1~2年生に散見される逆転現象)を防ぐ”趣旨の規則だと理解しています。
    実際には、(とくに同性の先生は)高校生心理に理解が深く、
    お若い熱心な先生が緩衝材となって間に入って下さり、
    世に言う“栄東イメージ”と“お洒落高校生”志向の溝・葛藤は、時間とともに衝撃吸収されていきます。

  7. 【1694149】 投稿者: クッパ  (ID:bVmQIj14TCQ) 投稿日時:2010年 04月 15日 16:21

    オリエンテーションも終わり明日から初授業が始まります
    先生から、明日は英、数、国、理、社の全ての教科書を持ってくること
    各教科何をするかわからないためだそうです
    全部入れたら鞄はパンパン。かなりの重量になりました
    娘は融通が利かないので全て持っていくそうですが
    この様な指示がありましたか?
    ノートも全て入れるとかなりの重量です


    給食は美味しいそうですが、過去レスにあった食べきれない量では無いようです
    娘のクラスは完食のようですが・・・。

  8. 【1694424】 投稿者: 在校生の母  (ID:Ou07V1OzdL6) 投稿日時:2010年 04月 15日 21:13

    クッパさま
    こんばんは^^

    やっと授業開始なのですね~~
    確かに全部持ってくるようにと言われ、必死で登校したのを覚えています。
    教科書は置き勉をしない限り、その状態がしばらくは続くと思います。
    うちの場合は英・数・国は持ち帰り、時間がたってから理・社がロッカーに置かれることが
    多くなりました。
    信じられないほど重いですよね?
    それに冊数が多すぎますよ===今の学校は

    給食美味しいですか?
    娘がびっくりしています(笑)
    味かわったのかな???????とつぶやいています^^
    でもまずいよりよかったですよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す