- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 2023組 (ID:ASUsspqc8f2) 投稿日時:2023年 01月 10日 19:09
本日受験された皆様お疲れ様でした。
お子様の反応はいかがでしたか?
我が家は国語の漢字などでミス発覚、得意なはずの算数が不出来で、社会は早く終わったのに理科に時間がかかりすぎたと人生初めての受験はなかなか厳しかったようです。
東大コース狙いや多くのお子様達には4教科とも簡単な内容でしたでしょうか?何割ぐらいとれた感じですか?
閲覧のみになるかと思いますが、発表までの期間に皆様のご感想をよろしくお願いいたします☆
現在のページ: 1 / 4
-
【7066611】 投稿者: グランドスラマー (ID:OqZXrOvrWaU) 投稿日時:2023年 01月 10日 19:48
うちの息子いわく、過去問でやった去年の問題よりも理科と算数と社会は解きやすかったと言ってました。問題は回収されたそうですが、どこかで閲覧できるのでしょうか?
ちなみに、うちは駅から歩きたくなかったので会場は駅から近い埼玉栄で受けましたが、保護者控え室の体育館が寒かったですね。上の子が3年前に受験したときに試験会場は栄東も栄北高校でも経験がありますが、当時はあって今回ひそかに期待していた軽食販売や暖かい飲み物の提供が無く、残念でした。コロナ禍なのでしょうがないですね。 -
【7066648】 投稿者: 低姿勢 (ID:uR85T5lbVZ2) 投稿日時:2023年 01月 10日 20:19
校門のところに「栄東を受験してくれてありがとうございます」の看板が掲出されていましたね。この腰の低さが13000人以上の出願につながっているのかな。
夕方のNHKニュースでも栄東の入学試験の様子が紹介されていた。 -
【7066942】 投稿者: 教えてください (ID:WFzAdpSpqz6) 投稿日時:2023年 01月 11日 00:01
グランドスラマーさん
埼玉栄で受験されたとのことですが、
どのようにして埼玉栄になるように
調整されたのですか? -
-
【7066975】 投稿者: グランドスラマー (ID:OqZXrOvrWaU) 投稿日時:2023年 01月 11日 01:23
教えてください様
確かA日程(今年で言う10日)受験のみ出願順で栄東→栄北高→埼玉栄 に割り振られるはずですので、今年はうちは出願時期を意図的に遅らせることにより、埼玉栄での会場指定をゲットしました。
うりは前受け受験と割り切っていますので栄東中学での会場にこだわりはなく、埼玉栄は駅から近いので寒い時期なので助かりました。ただし、駅を出た誘導ルートにはコンビニもなく自販機すら1箇所のみです(これは栄北も少なくとも3年前には同じような環境でした)。
栄北高校も駅からはそれほど遠くなかったですが、大宮駅から乗り換えるモノレールのような交通機関が結構揺れてた記憶があり、また、朝混雑する大宮駅での階段や長い距離の乗り換えも回避し、うちにとって比較的便利な埼京線直通だけで完結したかったという事情もあります。 -
【7067270】 投稿者: 教えてください (ID:sgBqsceO8Lw) 投稿日時:2023年 01月 11日 10:41
グランドスラマーさん
ありがとうございます。
ということは、かなり遅い時点での
出願だったのでしょうか。
それともある程度、(この段階なら
埼玉栄になるという)見込みがあった上で、
そんなに遅くならない時点での出願だった
でしょうか。
栄東、栄北高それぞれの受験者数の上限が分かれば、
その数を上回ったのを確認して出願することで
埼玉栄で受験できたんでしょうが、上限が分からない中では
ある程度推測して踏ん切るしかないのかなと思いまして。 -
【7067763】 投稿者: グランドスラマー (ID:g58Kne.8.oU) 投稿日時:2023年 01月 11日 17:34
教えてくださいさま
書き込みが消えてしまったようで、同じ趣旨を再度書き込ませていただきます。
うちは相当遅かったと思います。正月休み中に出願しましたので。埼玉栄会場での受験番号も後半のほう(終了後の退室が最終第4グループ)でした。
栄東のHPで出願開始日以降、随時出願人数を公表していますので、出願人数に昨年からの大きな減りはない(つまり昨年同様に第三会場である埼玉栄も使用する人数)だろうと確証し出願しました。これはちなみに3年前の上の子の受験直後に、こちらの掲示板かどこかで先輩保護者の方の書き込みで得たノウハウです。
なお、要項によると、10日に埼玉栄中学の午後入試を受験する予定の場合は自動的に埼玉栄会場になるようですので小細工不要でいけるのかもしれません。また、12月下旬に学校側に「いま出願したら会場どこになるか」を問い合わせたこともあるのですが、回答してもらえませんでした。非開示にする必要はないと思うのですがねえ。
繰り返しですが、うちは前受け受験と割り切っていたので会場選び(乗り換えしたくない、歩きたくない)で欲をかきましたが、実際に栄東中学に通うおつもりが少しでもあるならば、早期に出願して実際の通学と同じ栄東中学で受けたいですよね。
次年度のご参考まで。 -
【7068059】 投稿者: 今更 (ID:IPWMoKEgdos) 投稿日時:2023年 01月 11日 21:22
今更遅いとは思いますが、こんなツイートがありました。
高校の生徒さんでしょうか。
ちょっとうれしくなります。
https://twitter.com/sh_tetsudou/status/1612055605409378304?s=10&t=6ES59Ll4r7-Rn64gWkxG1A
あわせてチェックしたい関連掲示板
"埼玉県"カテゴリーの 新規スレッド
"埼玉県"カテゴリーの 新着書き込み
- 栄東中学校入学にあた... 2023/03/26 22:37 今年の入試で栄東中学校東大クラスに合格しました。 気に入...
- 令和5年の算数特待の入... 2023/03/26 15:44 メルカリに5千で出してくれれば購入します。
- 今年の進学実績(東京... 2023/03/26 11:45 東大2 京大1 旧帝+一工+神戸大 20 国公立医学部医学科...
- 個性を消す金太郎飴製作所 2023/03/26 09:53 昭和の価値観で運営される学校です。 毎日プライドという日...
- 東大数に目を疑った 2023/03/25 23:04 確かに今年の速報を見る限り 1桁で驚きました。 え? ...