最終更新:

5
Comment

【1500865】前受けについて

投稿者: 卯月。   (ID:EYCm36Uhzxk) 投稿日時:2009年 11月 10日 23:02

毎週末、入試説明会に参加しています。
統一日以降に受験する学校の願書はほぼ揃えましたし、学校にも伺って大体イメージが掴めたと思います。
気になるのは、それ以前に受ける前受け校です。

たぶん塾の推奨パターンにあった函館ラサールを受験することになると思いますが、
学校については何も存じ上げませんし、願書についても出願についても情報がありません。
聞いた話によると、模試のように受験者の中の順位がわかるので、それによって本命校の合否が予想できるとか。
お友達は土佐塾を受けるとのことですが、やはり一人目のお子さんで何も判らず不安を感じています。

終了組の方で受験された方がいらっしゃったら、どんな情報でもいいので教えていただけませんか?
当日の会場についても判らず、親はどう動けばいいのかも見当がつきません。
どうぞよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1500943】 投稿者: 剣 桃太郎  (ID:SxJ6dUJbxoI) 投稿日時:2009年 11月 11日 00:00

    他塾のしかもまだ受験していない親が言うのもなんですが
    「前受け」する目的ははっきりしていますか?
    ただただ、塾の言いなりで、受験するのは、時間・お金・体力の無駄遣いですよ。
    通常「前受け」する目的は、「本番の雰囲気、やり方に慣れる」「とりあえず合格をいただいて、自信をつける」だと思いますが、模試のように順位や偏差値を見るためというのは、無駄のように思います。その時期に順位や、合不合の予想をしたところで、受験校の変更はしないですよね。

  2. 【1508158】 投稿者: 他塾からですが  (ID:JOAiC1Et27M) 投稿日時:2009年 11月 16日 19:08

    去年、函ラサを前受けしました。
    順位や偏差値は通知されなかったと思います。
    息子は当日、友達とおしゃべりしながら笑顔で会場入り、
    終了後これまた笑顔で戻ってきました。
    緊張感まるで無し、おいおい大丈夫かこの子は...と
    逆に心配になりました(笑)
    子供を見送ってから親のほうは、同じ塾のお母様方と1Fのレストランで
    長時間お茶されたり、いったん外に出られたりと様々でした。
    当日お決めになられてもよろしいかと思います。

    我が家の前受けの目的は、少しでも本番の雰囲気に慣れ、
    まず1勝し、自信をつけて本番を迎えることでした。
    しかし、会場は大人数ではありますが、クラスの友達複数人と
    同じでしたので、孤独感はなく通常の模試と同じような感じ。
    受験本番という雰囲気ではありませんでしたね。

    息子に合格を伝えても、「そう」でおしまいでしたし、
    問題も難しくなかったようで、本番への自信になったかどうかも微妙ですね。
    正直うちにとって前受けは必要なかったかも...と思っています。
    やはり、決戦は統一日以降です。

    スレ主様、前受けに関してはそう心配されなくても大丈夫と思いますよ。
    頑張ってくださいね。

  3. 【1509102】 投稿者: 卯月。  (ID:EYCm36Uhzxk) 投稿日時:2009年 11月 17日 13:14

    ご返答有難うございました。

    剣さんの書き込みがあり、すぐに書き込みをしていたのですが、VISTAとの相性が悪いのか
    PCの接触が過敏すぎるのか、すぐに前ページに戻ってしまい全部消去ということを繰り返していました。
    レスが遅くなり申し訳ありません。

    書き方が悪かったのですが、前受けを迷っているわけではなく、前受けはしたいのだけれど
    どの学校を受ければいいのか判断基準が判らなかったので、子どものレベルをよくご存じの
    先生のアドバイス通り函館ラサールを受けることになるだろう、ということでした。
    決して塾に振り回されてというわけではなく、推奨パターンもこちらの希望と成績とで
    担当の先生方が相談のうえ、日程上受験可能な学校をズラリと並べてくださるだけで、
    「ココとココとココ受けます」と選びました。

    前受けの候補として挙げられるのが函館ラサールと土佐塾という人が多く、同じコースのお友達は
    土佐塾が多かったのですが、うちは函館ラサールだったのでどうしてかな?と。
    願書についても個人で取り寄せればいいのか、前受けでも説明会に出たほうがいいのか
    会場は校舎でなく貸会場のようですが、保護者はどうやって待てばいいのか、など
    小さな疑問がいっぱいあったので、スレッドを立てました。
    これについてはレスがつきましたので、一安心です。詳しい様子を書いていただき有難うございました。

    あとはどの程度準備をして臨めばいいか悩んでます。
    本命校だけでも過去問は手一杯で、併願校の対策もなかなか時間が取れない中、
    前受け校の過去問まで手が回りません。
    直前対策のテキストに織り込んでくださるのでしょうか?
    できることなら合格をいただいて、統一日に向けて弾みをつけたいところですが、
    そんなに甘くはないだろうとも思っています。

  4. 【1510426】 投稿者: 終了組  (ID:Fw7T9OOqFEM) 投稿日時:2009年 11月 18日 12:58

    昨年函ラ受験しました。函ラと土佐塾の境目は星光受験上位層までが函ラ、下位層以下が土佐塾といった感じで分かれてました。過去問は一般には売ってないのですが学校に取り寄せました。けどほんと直前に塾で配られたような記憶があります。塾の先生にいつ頃配ってくださるか確認して、前もってお子様が見ておきたいとおっしゃる場合は先に取り寄せると良いと思います。

  5. 【1513668】 投稿者: 卯月。  (ID:EYCm36Uhzxk) 投稿日時:2009年 11月 20日 22:47

    終了組さま

    ありがとうございました。
    直前に過去問されるのですね。
    先日の進学説明会では、コース別で過去問をされる話は伺ったのですが、前受け校までは
    おっしゃってなかったので。
    これで少しイメージできました。

    毎年男の子は12月に入るまで目覚めない子が多いとは聞きますが、いざ息子の目覚めが遅いと
    親は焦りますね。
    なんだか函館ラサールの試験を受けてから、やっと目覚めるのでは?と不安です。
    願書を書いたり、当日のスケジュールを確認したり、今できることをするしかないですけど。
    いろいろ教えていだたき有難うございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す