最終更新:

18
Comment

【6225118】数学・英語の教科書&授業について

投稿者: 楽しみだけど不安   (ID:VViz6o6qcBU) 投稿日時:2021年 02月 21日 12:03

跡見学園中学校高等学校

ブログ最新記事

跡見と「友だち」に!LI...

本校LINE公式アカウントの「友だち」になってくださいますと、本校から受験生と...続きを読む

4月から娘が跡見生になります。
(他のスレッドに書き込ませていただきましたが、埋もれちゃうのかも…と思い、改めてこちらに立てさせていただきました。)
先日、教科書一式が届きましたが、数学の教科書が「啓林館」のものと「体系数学」があります。どちらを主体に進めるのでしょうか?(「体系数学」かな…と想像はしているのですがスッキリしていないので質問させていただきました。)
そして、もし予想通り「体系数学」で進められるのであれば、‘代数’と‘幾何’と2冊ありますが、代数と幾何を同時進行で(例えば、月2は代数、火3は幾何、…のように)進められるのでしょうか?
ちなみに、英語の授業進度は早い!と思っていた方がよいのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6225663】 投稿者: 体系数学の進め方  (ID:68BYaO1lKcI) 投稿日時:2021年 02月 21日 18:38

    初めて聞いたパターンですが、混乱はないかも、、、。
    英語は大分ゆっくりですね。これなら主さんの心配なさそうですよ。
    帰国生と英語入試のかたとは別授業ですね。ではないと
    レベルが違いすぎますので。
    うちの場合、今年度はトレジャー1を1年生で、1の最後と2は2年生で
    終わらせる感じ。本来なら1は今年度で終わるはずが休校で
    少し遅れているので全部は終わりそうにない感じです。
    ちなみにアルファベットも危ない感じで入学しました。

  2. 【6226203】 投稿者: 楽しみだけど不安  (ID:VViz6o6qcBU) 投稿日時:2021年 02月 22日 00:03

    そうなのですね!!
    怯えていたよりは早くない…?
    英語ですが、NewTreasureは、今年度の教科書配布分に入っていないようなのです。検定教科書のBlueSkyというものと、それとは別に初心者向け教科書(?)が後日配布される予定だそうで…ほんとに初歩の初歩から進めていくのかしら?…と予想。
    予習というより復習メインでがんばった方が良さそうなのでしょうか…?
    跡見の保護者様からのアドバイス、ありがとうございます!!

  3. 【6226216】 投稿者: 楽しみだけど不安  (ID:VViz6o6qcBU) 投稿日時:2021年 02月 22日 00:12

    ゆっくりめですか…ね。だとホッとしますが…
    体系数学の中身を見てみると幾何の最初は作図が中心のようなので、コンパス作業をうまくこなせるように丸をたくさん書かせておこうと思います(苦笑)←ものすごい不器用な娘なもので…(涙)

    英語ですが、送付されてきた教科書にはNewTreasureはなく、後日配布は別のものらしく。調べてみると初心者向け、とのことで。学校も4科の受験勉強に専念していたのでしょう?と考えてくださってのことなのかしら?と都合よく考えて、とりあえずアルファベットは言える&書けるようにしておきたいと思います。
    ちなみに…NewTreasureは、最初から英文いっぱいの難しめ教科書なのでしょうか?(単純な興味です(*^^*))

  4. 【6226904】 投稿者: 中2母  (ID:94wQFJc6FGI) 投稿日時:2021年 02月 22日 13:11

    こちらの学校ではありませんが、NewTreasureを使っています。NewTreasure、中2の子が使用した教科書はSecond Editionとなっているのですが、(同じ学校に入学する)新中1の子の教材リストでは、Third Editionとなっているので、若干内容が変わる様です。

    NewTreasure、まあ、難し目といえば難し目だと思いま
    す。1の最初から難しい訳ではなく、検定教科書と比べて段々と難易度に差が出る感じでしょうか。NewTreasure2となるとグッと難しくなります。(2は、教科書を丸々コピーして、中2の子と一緒にやりました。)

    あと、文章がちょっと長めだったり、、、と少し手間がかかるんですよね。手間がかかる=時間がかかるなので、英語に注力し過ぎて他の教科まで手が回らず、中間テストから劣勢になってしまう、、、ケースはあると思います。

    今週末の説明会で新中1用の教材教科書を受け取るので、3月になったら、予習を始めようと思っています。と言っても、あまりやる気の無い子なので、(予習は)1日10分が限度かな?と思っていますが。

  5. 【6226975】 投稿者: 現中1保護者  (ID:iPJjZ8/eZlM) 投稿日時:2021年 02月 22日 14:03

    現在中1で跡見在学中です。
    英語、娘たちは検定教科書です。来年度も検定教科書のお知らせが届いています。今はNewTreasure使っていません。

  6. 【6226986】 投稿者: 部外者  (ID:9RDVBlNSLd6) 投稿日時:2021年 02月 22日 14:15

    流石に検定教科書より優しい教材は不用だと思います。

  7. 【6227075】 投稿者: 体系数学  (ID:qxOu5.GmdiY) 投稿日時:2021年 02月 22日 15:21

    体系数学の授業についていけないとき、もちろん先生に聞くのですが・・
    よくありがちな、その問題は先生の説明で分かっても
    似たような問題は解けない。
    そういった時は、検定教科書などで自分で振り返るのでしょうか?
    数学が苦手な子にとっての定着を図る意味合いでは、体系数学だと難しいような気がします。
    チャート式でも問題と、説明では量が足りないという意味で
    他に参考書は使っておりますか?

  8. 【6227259】 投稿者: 体系数学  (ID:u43EaQntVMg) 投稿日時:2021年 02月 22日 17:32

    体系数学で判らない事を検定教科書で見てもヒントにならないと思います。
    検定教科書も体系数学の教科書も薄いので、問題の解き方などは踏み込んで書いてありません。

    体系数学1・2には「チャート式体系数学問題集1・2」が市販されていますのでこれを購入されるのが良いと思います(代数と幾何それぞれあるので全部で4冊あります)
    少なくとも娘の学校では、私の見立てでは定期テストの問題は、この問題集から出題されているように思いますので、チャート式を全範囲やりこめば定期テストは満点・・・のはずなのですが、娘はサボってチャートやらないので、点数が悪い・・・(怒
    3学期こそはと業を煮やして格闘中。

    ちなみに、チャート式、結構問題数ありますよ。
    高校受験でも出ないような問題も多数あり、全問題やり切ったら中二までこれで不足するとは思えません。(鉄緑会のような塾は除く)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す