最終更新:

1239
Comment

【7162077】46

投稿者: 衝撃波   (ID:0WoDbqbvUeY) 投稿日時:2023年 03月 28日 20:15

日能研結果偏差値が出ました。
50を切るかも、と数年前から話題になっていましたがついに…。
4.5年前、娘の受験時は55ぐらいだったと記憶しています。
なんでこんなに下がってしまったのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7291766】 投稿者: おっしゃる通り  (ID:xIHzeg3.wfk) 投稿日時:2023年 08月 29日 12:43

    指定校で上智に行った先輩が不祥事を起こしたり中退したりしたら一気に枠がなくなるかもしれない。6年後のことは誰にも分からない。そんなことで志望校を決めないほうがいいです。

  2. 【7291897】 投稿者: 6年前  (ID:Uq507pUwr1s) 投稿日時:2023年 08月 29日 18:07

    四谷大塚偏差値 (2017ー2023)

    横浜雙葉  59 ー 52
    横浜共立A 58 ー 53
    湘南白百合(4科) 53 ー 52

    2017年度入学者主要大学現役合格実績 (2022.3卒業生数)
    横浜雙葉(177) 東大1、慶應27、早稲田38、医学部38
    横浜共立(178) 東大1、慶應32、早稲田46、医学部9
    湘南白百合(165) 東大1(理3)、慶應22、早稲田16、医学部21

    6年前の入学偏差値から見ると偏差値60弱だった横浜雙葉と横浜共立は妥当な合格数ですが、湘南白百合の入学後の伸び率はすごいとおもいます。
    来年の入学者はほぼ同じ偏差値なのでどこが伸びてくるか。
    横浜雙葉は2回入試導入、湘南白百合の国算入試の高偏差値合格者、横浜共立2回入試で併願は可能なので、どの学校を選ぶかで6年後変わってくると思います。

  3. 【7292096】 投稿者: 健闘  (ID:S1VoC3vIBGA) 投稿日時:2023年 08月 29日 22:41

    妥当というか、健闘してると思う。
    6月のサンデー毎日の進学者数を見ても、横浜雙葉と横浜共立の2校は同偏差値帯他校より率が良い。
    小学校付きとか、B日程があるからとか、これからは分からないとか、散々な言われようの2校だが、どちらもしっかり勉強させてくれるし、受験指導してくれる。
    湘白含めてどの学校選ぶかは、学校のカラーと立地で。

  4. 【7292350】 投稿者: 遠くを見る目  (ID:AN1YCf6wLBE) 投稿日時:2023年 08月 30日 09:56

    この大学合格数は重複合格者数であって進学数ではないからね。
    本当は進学数を述べないと意味はない。
    普通、一人で5校(学部)は受けるわけで、重複数が半端ない。
    さて、今年N46のレベルの子が6年後どうなるか。←遠くを見る目

  5. 【7292373】 投稿者: 合格と進学  (ID:KDp9MPlMn7c) 投稿日時:2023年 08月 30日 10:30

    この3校では湘南白百合だけHPで進学実績を公表していますね。
    横浜共立、横浜雙葉は公表してないから合格実績で比較したんじゃない?

  6. 【7292528】 投稿者: 辞めましょう  (ID:9PJuP9IQ9Hs) 投稿日時:2023年 08月 30日 15:38

    地域も違いますし、他校の話は辞めましょう。
    ここは横浜雙葉の掲示板です。

  7. 【7292602】 投稿者: 湘白  (ID:1w0jlE8/QX6) 投稿日時:2023年 08月 30日 18:22

    湘白は本当に素晴らしい実績をあげていると思います。
    湘白はこちらが第一志望のお子様が併願で受験するケースが多かったと思いますが
    同じ神奈川のカトリック校として参考にすべきところもあるかもしれません。

  8. 【7292652】 投稿者: よく、調べました!  (ID:3Q7DKzKpTaM) 投稿日時:2023年 08月 30日 19:40

    よく調べました(笑)!
    努力が、報われるといいですね。
    ご苦労様。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す