- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: あおい (ID:r.An9O2yM5E) 投稿日時:2022年 01月 23日 17:30
算数の成績が振るわず、神奈川学園はチャレンジの6年生の娘がいます。
今年度の受験は応募者が昨年よりかなり減っているようですが、何か評判が落ちる理由があったのでしょうか?
校長先生が交代されたようですが、何か学校に変化があったのか…?気になります。
説明会では生徒会で校則を変えたり、生徒の自主性を重んじているように感じ、好感を持ったのですが。
チャレンジ校ですので、万が一合格をいただけても、宿題量がかなり多いなどの口コミを拝見し、娘が勉強についていけるのか不安もあります。
在校生の方から神奈川学園の良いところやここは改善してほしいなど、お話が聞けると嬉しいです。
受験直前にすみません。よろしくお願いいたします。
-
【6633604】 投稿者: あ (ID:iRIXpdL4RkI) 投稿日時:2022年 01月 23日 19:58
横浜女学院に沢山流れてると思います。
山手御三家を受けたら午後はここか横浜女学院ですよね。
速報値を見てると横浜女学院の出願数が50〜80%前後で爆伸びしています。
そちらは受験料が一回分で沢山受けれるみたいですね。 -
【6633807】 投稿者: あおい (ID:r.An9O2yM5E) 投稿日時:2022年 01月 23日 22:01
そうなんですね!横浜女学院も見学に行きましたが、校長先生がとてもフレンドリーで素敵な学校でした。
情報ありがとうございます。 -
-
【6634512】 投稿者: さりな (ID:OMeTe.LKx7g) 投稿日時:2022年 01月 24日 12:24
在校生です。
なぜ減っているのかは分かりませんが、宿題が多いのはほんとうで、長期休みの課題を提出していなかったり、毎日の英語のプリントが出ていなかったりすると週3回ほどの補習に呼ばれます(;;)
私は全然出していないのでよく呼ばれています笑
保護者からの評価はいいですが、部活や行事よりも学業優先なので生徒としてはつまらないです。
文化祭も展示か喫茶なので他校の文化祭が羨ましいですㅠㅠ
自主性に関しては、生徒全員が生徒会のメンバーというのを前提で、クラスで話し合ってそれを執行部や代議会に届けるという感じです。
スマホやChromebookに関する校則は生徒で作ってます!
また、今は白靴下ではないと駄目なのですが、それも改めようという動きがあります、!
話し合いはすごく多いと思います!
なので結構自主性は高いと思います、、
先生同士の仲が良くて情報共有や生徒一人一人への対応がいいと思います。
KGで待ってます! -
-
【6634679】 投稿者: 市進の表 (ID:S7NYppl2tWU) 投稿日時:2022年 01月 24日 14:04
赤表示が昨年よりアップ、青表示が昨年よりダウン。たしかに全コマ真っ赤なのは、女子校で横浜女学院くらい?
横浜女学院、ほぼほぼ全コマ受験可能なので、神奈川学園と単純比較はできないと思う。一律料金でいくつも受けられるのはこの時期ありがたいけど、見た目の応募倍率もふえるから、要注意。神奈川学園みたいに、2回目以降は料金アップの学校は好感もてる。
御三家はミッションなので、滑り止めはカリタス、湘南白百合あたりでは?偏差値的にもこちらとは少し離れている気がする。
横共受けた子は、隣は敬遠する気がする。
横浜は創英が人気爆発ですね、共学だけど、ダンス部強いし。 -
-
【6635165】 投稿者: 併願 (ID:s08vaLrqgkk) 投稿日時:2022年 01月 24日 19:19
こちらをチャレンジとなると、本命、併願はどの辺りになりますか?
女子校が人気ないのか、こちらはあまり伸びないですね 駅からのアクセスもいいのに -
【6637298】 投稿者: あおい (ID:r.An9O2yM5E) 投稿日時:2022年 01月 25日 23:21
在校生の方からのコメント嬉しいです。ありがとうございます。
娘は、宿題が多かったり勉強についていくのが大変でも、神奈川学園に行きたいと言っています。
先生方の連携が取れているのはとても安心できます。
靴下の色、変えられるといいですね!
ちなみに、私は神奈川学園の文化祭、好きです。調べ学習がメインのようですが、面白いテーマが多く、とても楽しめました。親の目線だと好印象です。
あと少し、娘の頑張り次第なので、見守ります。ご縁がありますように。。 -
-
【6637303】 投稿者: あおい (ID:r.An9O2yM5E) 投稿日時:2022年 01月 25日 23:25
情報ありがとうございます!
市進の表、知らなかったので、助かりました。とてもわかりやすいですね。
神奈川学園も少しずつ出願数増えているので、結果的には例年に近くなるかもしれないですね。
急に応募数が伸びる学校は気になりますね!