- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: のんびり (ID:J0IPWJG/Mls) 投稿日時:2022年 09月 17日 14:58
お尋ねします。
この学校は小学校から上がってくる生徒さんも多いと思いますが、中学校から入学した生徒と何らかのみえない隔たりを感じたりしますか。
小学校から上がってきた生徒さんは、かなり裕福で、中学から入学したら娘はうまくお付き合いできるのかなと少し不安です。
-
【6941955】 投稿者: 内部進学者です (ID:/jJNrr05aDA) 投稿日時:2022年 09月 22日 19:03
毎年、桐朋学園小学校から36名、桐朋小学校から36名の女子が進学予定ですが、桐朋学園小学校からは毎年約10名程が外部進学します(桐朋小学校はわかりません)
2つの小学校は、中学入学まで1度しか交流会がないのであまり顔もわかりません
そして入学してからは5クラスに平等に別れるため、それぞれの学校から5~6名しか同じクラスになれません
なので、クラスの中も外部生の方が多いので隔たりを感じることはないと思います
私の感想では外部生の方が活発にしている印象です
そして部活仲間でかたまっている子供もいます
ただ、保護者会では親が集団で話しているので直ぐわかると思います -
【6942102】 投稿者: のんびり (ID:J0IPWJG/Mls) 投稿日時:2022年 09月 22日 20:28
丁寧な回答ありがとうございます。
保護者のことも書いてくださって助かりました。 -
-
【6953871】 投稿者: 「平等に別れさせられる」クラス分け (ID:lVu7bn2k7Zc) 投稿日時:2022年 10月 01日 23:20
「桐朋小学校と桐朋学園小学校出身者がそれぞれ各クラスに平等に別れる」とのことですが、平等に別れさせられるというのは、生徒の特性や家庭環境などに基づいて別れたほうがいい人たちは、中学入学時に別れさせられる措置が取られるのでしょうか。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"東京都 三多摩"カテゴリーの 新規スレッド
"東京都 三多摩"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 現在表示可能なデータはありません。
"東京都 三多摩"カテゴリーの 新着書き込み
- 6年生の取り組み方 2023/02/09 08:24 合格された先輩方おめでとうございます。 新小6で、こちらが...
- 中学入学前の宿題について 2023/02/09 04:24 今年の入試で合格を頂き、入学することになりました。 こ...
- 吉祥女子の繰上げ合格... 2023/02/08 14:47 今年の志願者増&合格最低点の高さに驚いています。 そもそも...
- 出願数に関して 2023/01/30 15:23 募集人数の変動もありますが、数日前の時点で例年の6割程度と...
- 特進の3ヶ月間の留学... 2023/01/14 20:23 先日掲示板で特進の留学中はスマホが持っていけないという書...