- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 入学予定者 (ID:2ua9yU2QfC2) 投稿日時:2023年 02月 08日 22:17
ご縁をいただき、今年の4月から第一志望の三田国際に入学することになりました。
在校生の方や保護者の方に、ご教示いただきだきたいのですが、中学生から塾に通っている方は多いでしょうか。
塾に行く方が多い場合、いつ頃から通塾しているか教えていただければ幸甚です。
何卒よろしくお願いいたします。
-
【7120910】 投稿者: 卒業生の親です。 (ID:geq3wzCyYPo) 投稿日時:2023年 02月 19日 11:59
ご入学おめでとうございます。
入学後、保護者会等で塾について先生から
何かお話があるかもしれません。
子どもが中1の頃は、通っている子は少なかった
気がします。 -
-
【7121479】 投稿者: 入学予定者 (ID:Pn3Z4PehCps) 投稿日時:2023年 02月 19日 19:36
返信いただきましてありがとうございます。
あまり焦らずに、学校の勉強を優先しながら塾のことは考えていこうと思います。
まずは、子供が学校を楽しめるようにサポートしたいと思います。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"東京都 23区"カテゴリーの 新規スレッド
"東京都 23区"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"東京都 23区"カテゴリーの 新着書き込み
- 「入試で考えられる『... 2023/04/01 22:38 文春オンラインより news.yahoo.co.jp/articles/b07747c71...
- 6年間の学費について 2023/04/01 17:56 こちらの中学への進学を親子共々、熱望しております。学費が...
- 東京都市大学等々力中... 2023/04/01 17:43 こちらへどうぞ。
- ついに最難関の仲間入り 2023/04/01 16:27 2/1の結果偏差値です。 日能研R4(男子) 66 広尾② 広尾S...
- 農大一中の偏差値に比... 2023/04/01 14:43 稲花小学校からの中受を悩む親です。 中受の偏差値60を誇る...