最終更新:

48
Comment

【4514856】平成30年(2018年)入試DLC&DLC特待を目指すスレ

投稿者: 元祖日本橋ファン   (ID:44E2BSUlt9k) 投稿日時:2017年 03月 28日 19:13

開智日本橋学園中学・高等学校

ブログ最新記事

芸術進学コース演劇研究...

2月14日(金)雪の空模様の中、本校ホールにて「1年次学年末発表会」を公演し...続きを読む

今年平成29年(2017年)入試のDLC入学者は31名とのことです。(ここの掲示板情報)
これはDLC合格者の約半分が入学を希望したことになります。
2月4日の合格者数がわからないのと、もしかしたら後の方の回で特待合格になりダブルカウントの方もいるかもしれませんので、ざっくりとした数字です。これを歩留まりが高いとみるか低いとみるかはいろいろ意見があるかとは思いますが、数年前のことを思えばスゴイことだと思います。それだけカリキュラムに魅力を感じている人が多いのですね。3月にはIBのDP候補校に決まりました。着々とグローバル教育の準備が進められていますね。

さて、このスレでDLC合格を目指す方の情報交換の場になればと思い立ててみました。受験勉強のことだけでなく、IBについても知識が深められればと思っています。
ちなみに私は学校関係者でもありませんし、受験も終了組ですが、IB教育に興味あります。よろしくお願いします。

すでに大手塾の報告説明会では各校の今年の結果偏差値が速報として配られているらしいですが、今年の結果はどうだったのでしょうかね?
そしてDLC&DLC特待の結果偏差値が今年は出るのでしょうか?(出なさそうではありますが……)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4892549】 投稿者: 我が子見守り隊  (ID:OI8S4/0k/HM) 投稿日時:2018年 02月 19日 13:23

    IBは本当に向き不向きがあります。
    学力だけでDLCに入っても、IBに馴染めないまま、次から次へと出される課題にやる気が失われ、せっかくの素晴らしいIB教育を無駄にしてしまっている生徒さんもおります。
    課題の内容はとても良質で、「こんなこと中学生にはレベル高すぎじゃない?」と思われるようなものもしばしばですが、次第に親の心配をよそに自らレポートを書けるようになっていきます。
    「考えることが苦手」で「定型問題を解くのが得意」だった我が子も、「自分で調べて考える」クセが少しづつ付き始め、またパソコンも使いこなせるようになり、英語でのレポートも頑張って仕上げられるようになり、本人自身も自分の変化を感じているようです。うちの子には合っていたようです。
    正直、課題の量は多く、ぼやぼやしていると締めきりに間に合わず大変な夜を過ごすこともありますが、この先の子供の人生を考えると、とても良い教育、経験をさせていただいていると感謝しています。
    ただ、お子さんの性格次第というのも否めません。
    IB教育を受けることについては、お子さんとよく話し合われた方が良いと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す