最終更新:

471
Comment

【1261323】新・江戸取の生活

投稿者: 江戸ダス   (ID:oFlEK4A56JQ) 投稿日時:2009年 04月 17日 12:33

地域別関東板にて「江戸取の生活」が語られていますが、あらためて学校別にもできましたので、こちらへ引っ越しませんか。
新入生の皆様、ようこそ!
在校生の皆様、江戸取の発展のために語り合いましょう!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1319176】 投稿者: もんちゃん  (ID:PkUDqYUEjf6) 投稿日時:2009年 06月 06日 23:45

    夏休みの話、便乗させてください。
    先日の保護者会のときに配られた資料によると通塾している子はほんとに少なかったと記憶しています。
    しかし、中間試験の出来を聞くと不安です。(まだ結果は返ってきていませんが…)
    夏休みは学校の課外以外にも塾の夏期講習みたいなものを受ける子は多いのでしょうか?
    試験の結果が悪い場合、やはり追試みたいなものがあるのでしょうか?
    先走った話ですいません。先輩方のご経験をお聞かせいただければ幸いです。

  2. 【1319425】 投稿者: 初めまして 中二母です。  (ID:zfPW3VvhAtM) 投稿日時:2009年 06月 07日 09:21

    子供から、聞いた話ですが、(あまりしっかりしてないので・・・)
    取り合えず、40点以下は、補習があるそうです。面倒見がいいと思いますよ。
    夏季講習は、課外以外か、紫峰館へ行く子が、ほとんどだと思います。

  3. 【1319820】 投稿者: もんちゃん  (ID:PkUDqYUEjf6) 投稿日時:2009年 06月 07日 17:22

    中二母 様
    補講をしていただける(らしい)のですね。
    ちょっと安心しました。ついていけなくなると困るな~と思っていました。
    ありがとうございました!

  4. 【1320582】 投稿者: いちご  (ID:m9cBZhZbzDU) 投稿日時:2009年 06月 08日 09:17

    またまたこんにちは。

    夏休みの宿題は、他校と比較できないので個人の感想ですが、
    確かに多いけど、計画的に進めれば大丈夫!
    という量だと思います。
    逆を言えば、計画的に進めないと大変なことになる、
    ということになりますが。
    上の子の話では、8月31日は徹夜した! という友達がちらほらいたとか・・・。


    余談ですが、宿題の内容は、テキストやプリントの他に、
    もやしを育てて記録をつける、英語の絵本を一冊和訳する、
    理科の自由研究、博物館や資料館を訪ねテーマを決めてレポートにまとめる、
    などなど。
    その年によっても違ってくると思います。


    話は違いますが、バザーのお便り配られましたね。
    今年から、バザーは生徒会主催とし父母は後方支援ということになったのですね。
    講習会の案内もありましたが、
    ビーズもトールペイントも初心者の私は、
    参加したいけどちょっと不安・・・です。

  5. 【1320889】 投稿者: バズハハ  (ID:vulXqbUZ4bg) 投稿日時:2009年 06月 08日 12:57

    いちごさま

    具体例をあげて頂き、よくイメージできました。

    ありがとうございました。

    ビーズやトールペイント、「こんなアクセを作ります」とか「表札を作ろう」とか、なんか図だったり絵だったり写真があると、申し込み易いですよね。

  6. 【1325295】 投稿者: もんちゃん  (ID:PkUDqYUEjf6) 投稿日時:2009年 06月 11日 11:20

    バザーのお手紙見ました。
    保護者のお手伝いは要らないようで、参加したいな~と思っていたのでちょっぴり残念です。

    ビーズ、トールペイントどちらも興味はあるのですが参加しようか検討中です。
    締め切り20日でしたね。
    毎年、参加される方って多いのでしょうか?
    お知り合い同士の方が多いのかな…?

  7. 【1346497】 投稿者: るいるい  (ID:ai6Fx9HRBv.) 投稿日時:2009年 06月 27日 23:07

    中一です。昨日、息子が「旅行届」なるものを持って帰ってきました。何のための届なのか息子に聞いてもよくわかりません。これって、夏休み中どこか旅行に行くのかを学校に報告するものなのでしょうか? 家族との旅行であっても報告対象ですか?

  8. 【1346853】 投稿者: 通りすがり  (ID:iWU58tnNjwE) 投稿日時:2009年 06月 28日 13:13

    学校として、生徒がどこにいるのかを把握しておきたい、
    ということだと思われるます。
    災害や事件、事故がどこかで発生したときに、
    生徒がそんなところに行っていたとは知らなかった、
    というのでは、危機管理上問題になりかねないでしょうから。
    これは私の推論です。
    他の方からもご回答があるかもしれませんが、
    学校に問い合わせるのが一番でしょう。
    学校に提出する書類ですから、不明な点は学校に問い合わせて、
    万全な状態にした方がよろしいかと思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す