最終更新:

339
Comment

【918737】奈良の帝塚山中学・高校の事を教えてください。

投稿者: 3姉妹の母   (ID:g3L73pFERlo) 投稿日時:2008年 05月 05日 21:00

帝塚山中学校・高等学校

ブログ最新記事

記事がありません

末娘は現在4年生ですが、中学受験を考えてます。
ちなみに姉は公立中学2年ですが、こちらの方も高校受験を考え中です。
父親は帝塚山中の出身ですが、今と20年以上前とは、
レベルも雰囲気も全く違うそうですね。
オープンスクールもされていないようなので、
6年生の入試説明会までに、色々と知れたらいいなと思っています。
大阪府在住で、奈良県のこととなると、情報も少なく、
塾関係では、偏差値や難易度などはわかるのですが、
入ってからの学校内の雰囲気や、授業内容などは全くわかりません。
宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【939011】 投稿者: 男子新入生  (ID:NN5sfywx9vE) 投稿日時:2008年 05月 30日 17:12

    あーちゃんRED さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 小6男子の母です。帝塚山は男子生徒の比率がかなり少ないのですが、入学後に肩身の狭い思いをするなんてことはないのでしょうか?息子はどうも女子が苦手な様で...受験併願校に考えてよいものかどうか迷っています。あと、部活には入らないといけないのでしょうか?どなたか教えて頂ければ大変嬉しいのですが...


    放課後になれば、男女が交じって校庭や体育館で部活をしていますので、共学っぽくなります。
    男子校舎には男子しかいませんので、そこはまさにThe 男子校の世界です。肩身が狭いのは通学時、可愛い制服を来た女の子たちに混じって登校するときだそうです。男子校でありながら、共学の雰囲気も味わえるので「一粒で二度おいしい」という感じですよ。高校生くらいになれば、女子に囲まれていることを幸せに感じるのではないでしょうか?

    中学の間は全員部活に入らなければいけません。勉強も大事であるが、部活を通して心身を鍛えることが大切である・・という考えのようです。ただし一部を除いて、週3−5回の参加でよいので試合前を除いては、時間的に余裕がありそうです。


  2. 【939076】 投稿者: 今年入学しました  (ID:EHEKusM7DCA) 投稿日時:2008年 05月 30日 18:32

    今帰って来た息子に確認したところ『男子新入生様』のおっしゃるように、クラブには全員入らないといけないタテマエらしいです。ただ現時点でも『クラブ入部届け』を出していない生徒もいるようで、このままズルズル帰宅部を続ける事ができるのか、強制的に入部させられるのかは不明です。ただ文化部の中には、週1回の活動日のクラブもあるようです。逆に息子の入っている某運動部などは、はぼ毎日練習があるうえ、日曜日には試合が入り、『いつ勉強するねん』という感じですが‥‥‥

  3. 【939224】 投稿者: サッカークラブについて  (ID:RpMsBPkuBPw) 投稿日時:2008年 05月 30日 21:53

    息子は入学後はサッカーのクラブに入りたいといっていますが
    こちらの学校での活動具合・対外的な強さはどうでしょうか?
    練習日時、休みが取れるかどうか(通院やたま〜の用事等)、土日の試合の入り具合、
    またレギュラー争いの様子など詳しくご存知の方がいらしたら助かるのですが・・・。
    勉強との両立も大変だと思いますがどうなのか?
    それと親の出番の多さも知れたら嬉しいのですが・・。


    宜しくお願いいたします。

  4. 【939319】 投稿者: 夏服  (ID:IhcceuaiIfI) 投稿日時:2008年 05月 30日 23:30

    クラスメイトの女の子たちは、窓から男子をみて、「キャー」と黄色い声を上げているそうですが、この乗りは、共学というより、隣の男子校にたいする反応に近いものがありますね。
    ところで、「働く母」さま、「あをによし」さま、すっかりお礼が遅れましたが、中学生同士の遠出、結局は家庭の方針がぶれないことが大事なのですね。手綱の緩め方、難しいです。今回のお出かけは、途中まで親が送ることになりそうです(←まだ、中学生だからね!ということで)。お友達も、我が家より格段しっかりしたご家庭のかたが多いようなので、心配することはないと思うのですけれど、女の子だと思うとつい。

  5. 【939480】 投稿者: 働く母  (ID:VizePDRhVEI) 投稿日時:2008年 05月 31日 08:12

    夏服様、「隣の男子校」の表現ピッタリです!
    娘のお友達の中には先輩に憧れている子が居るとか、、、
    部活終了後に先輩の姿を見に行くのに付いていったと言ってました。

    初めての定期考査もほとんどが返却され
     改めて家での学習方法を考えないといけないなぁと思っているところです
    とはいえ、小テストの再テストも度々な娘にとって宿題だけで
    いっぱいいっぱいの様で困ったものです。

    「学校楽しい」と毎日のように学校での出来事を話す娘を見ていると
    嬉しくなるのですが、お勉強の話になると
    「今は黙って見といて」的な事を言う娘です^^;
    都合が悪いんでしょうね〜

  6. 【942253】 投稿者: あーちゃんRED  (ID:b2oWltIBZhc) 投稿日時:2008年 06月 03日 11:48

    男子新入生様、ご返答有難うございました。男子が、校内で小さくなってるという訳ではなさそうですね。今春から新校舎が建ったと聞き、それが男子用だと知り、息子は少し興味を持ってきたようです。来春、ご縁があれば良いのですが...

  7. 【942906】 投稿者: 夏服  (ID:IhcceuaiIfI) 投稿日時:2008年 06月 04日 00:33

    なんとか中間の反省を、期末までしっかりと生かしてほしいものですが、娘の課題は、自他共に認めるケアレス・ミスの多さです。詰が甘いのは、性格でしょうか。まともに間違えた問題の3倍は、ケアレスミスで落としている感じです。いつになったら、直るんでしょうね?雨続きなのに、プールも始まり、なんだか肌寒い感じです。
    小テスト、ぎりぎりで通るより、かえって再テストで引っかかってくれるほうが勉強するからいいかもしれません。特に漢字、みなさまのところではどのようにお勉強されておられますか?(大の苦手でなかなかしません)。

  8. 【943112】 投稿者: 男子新入生  (ID:51ApOx/1j6s) 投稿日時:2008年 06月 04日 09:29

    英語・数学は、基礎的な問題を満点近く解けるかというテストでした。社会・理科はかなりレベルも高かったようですが、中学受験の内容も踏まえていますので難しい問題にされたのでしょう。
    うちも最初は完璧に勉強したはずの英語の小テストで2−3問落とすことが多く、「おかしいな〜結構やったのに」とぼやいていました。基礎的な事が続く数学・英語はひたすら解いて(書いて)覚えるということに尽きるのではないでしょうか?単語も漢字もゆっくり考えて思い出して書く・・のでは演習が不十分(テストの時には忘れてしまう可能性大)、問題をみて3秒以内に書けるくらいになるまで覚え込むといいかなと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す